小野小3つのいっぱい やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい

3月8日(火) 2年生 命の大切さ教室

 2年生の性教育の一環として、命の大切さ教室を行いました。例年、市の出前講座でお願いしている授業ですが、感染予防のため、各クラスで行いました。
 育児休暇中で7ヶ月の男の子の子育て奮闘中の教員とオンラインで各教室をつないで、出産の時の様子や、子育てでの大変なこと、それ以上にお子さんの笑顔に喜びをもらって幸せな気持ちで一生懸命に育児をされている様子をわかりやすく話してもらいました。
 後半は、3キロ・50センチの赤ちゃん人形を各クラスで一人一人が抱っこする体験をして、命の重さをじんわりと体感しました。
 各クラス代表児童の感想発表も、各クラスで聞き合いました。自分の命を大切にしたいという前向きな感想がたくさん聞けて、2年生全体で温かい気持ちを共有することができました。
 4月から3年生になる2年生達の益々の成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3