藤岡市立平井小学校のホームページにようこそ! 創立150周年を迎えました。 「笑顔」「やる気」「学び」いっぱいの 子どもたちの様子をお届けします!

5/12 音楽集会

 今日の業前活動は、数年ぶりの音楽集会でした。
 子どもたちは、とても楽しみにしていました。
 校歌や人権集中学習で取り組んでいる「ともだちはいいもんだ」をよい表情で歌っていました。みんなの歌声が体育館に響き渡り、とても快い時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 PTA運営委員会(第1回)

 5月11日の夜、第1回PTA運営委員会を行いました。
 各委員会からの報告、6月23日の授業参観、8月6日の平井地区納涼祭等について話し合いがもたれました。
 たくさんの役員の皆さんにご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/11 授業の様子(3)

 4年生は、書写(毛筆)の学習でした。書道師範の西山先生が指導してくれています。
 今日は、はらいに気をつけながら「花」に挑戦しました。(写真上・中)
 6年生は、音楽専科の角田先生と「明日という大空」の2部合唱に取り組んでいました。
 ひびきのある歌声が音楽室から聞こえていました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 授業の様子(2)

 2年生の国語では、「たんぽぽのちえ」を初めて読んでの感想を書く学習でした。単元のめあて「順序に気をつけて読もう」を意識して授業が進められていました。(写真上)
 みんなのお手本となるよい姿勢です。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

5/11 授業の様子(1)

 今日の授業の様子を紹介します。
 1年生は、算数「6はいくつといくつ」の学習でした。黒板には「このあとは7」「3と3みたいのがある?ない?」と書かれていました。(写真上)
 3年生は、国語「漢字の音と訓」の学習でした。これまで勉強した国語辞典を使って取り組んでいました。(写真中)
 5年生は、社会「日本の気候の特色」について資料を見て考えていました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 朝の校庭では・・・

 今朝も平井小の子どもたちは元気いっぱいです。
 2年生から6年生までが一緒に、校庭でドッジボールをしています。
 1年生は、あさがおに「おおきくなあれ」と言いながらみずやりをしていました。
 校庭南のフェンス沿いには、藤岡市からいただいた「ひまわりの種」から芽が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 交通安全運動スタート

 春の全国交通安全運動が今日からスタートしました。
 子どもたちが登下校で交通事故に遭わないように、十分気をつけていきます。
 地域の皆様の見守り、交通指導に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 表彰(社会体育)

 平井小では、いろいろなことにチャレンジして活躍しているお友だちがいます。
 今日は、バレーボール、新体操、空手道、トレイルランニングでそれぞれ入賞した4名を表彰しました。おめでとうございます!
画像1 画像1

5/10 授業の様子(2)

 授業の様子を紹介します。
 5年生は、算数でねらい「式のわけを説明して計算しよう」にじっくりと取り組んでいました。よく考えて自分の考えを説明していました。(写真上)
 ひまわりは、算数でねらい「一の位がひけないときの筆算のしかたを考えよう」に取り組んでいました。(写真中)
 2年生は、体育で「鉄棒あそび」に取り組んでいました。怖がらずにいろいろな技に挑戦していました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 授業の様子(1)

 今日の授業の様子を紹介します。
 6年生は、体育でリレーのバトンの渡し方を確認していました。(写真上)
 3年生は、音楽でねらい「明るい声、きれいな声を目指そう」に取り組んでいました。(写真中)
 1年生は、算数「5はいくつといくつ?」に、おはじきで確かめながら取り組んでいました。(写真下)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 人権朝礼

 今日の業前活動は、人権朝礼でした。
 コロナ禍であったため、体育館に集まっての朝礼は数年ぶりです。
 平井小では、昨日9日から5月26日まで、全校で人権について考える「人権集中学習」を行います。
 今朝は、人権教育主任の先生と児童会の皆さんで人権朝礼を企画しました。
 
 児童会からは、スローガン「かがやく笑顔 平井小」を目指しながら、人権学習にしっかり取り組みましょうとの話がありました。(写真上)
 また、人権教育主任から、「やさしい心」と「つよい心」について考えていこうとの話がありました。(写真中)
 関根校長先生からは、「ひとは、みんな違う」「自分も大切、みんなも大切」とお話がありました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 授業の様子

 1年生の算数では、「まえから4にんめと、まえから4にんのちがい」について考えました。(写真上)
 2年生の国語(書写)では、西中学校の小林先生から「画の方向」に気をつけたカタカナの書き方を教えていただきました。(写真中)
 4年生の外国語では、「天気や遊びの英語での言い方」を、デジタル教科書を使って楽しそうに学習していました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 理科の授業

 6年生は、理科「植物の生長と日光のかかわり」の学習をしていました。
 ジャガイモの葉を使った実験をもとに、自分の考えをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 登校の様子

 昨日に引き続き、平井地区の民生委員・児童委員の方々が、校門で子どもたちを出迎えてくださいました。地域の方へのあいさつが習慣になってくれると思います。
 また、6年生が1年生のめんどうをよく見て登校しています。民生委員・児童委員の方からお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 あいさつ運動

 ゴールデンウィーク明けの本日、平井地区の民生委員・児童委員の皆さんと平井小児童会の皆さんで、あいさつ運動を行いました。
 「笑顔であいさつ」することで、元気に一日がスタートできました。
 雨の中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 授業の様子(3)

 この日、4年生は図工「立ち上がれ、粘土」に取り組んでいました。
 粘土を板やひもにして、それを活かして立ち上げてみました。
 どの子も集中して取り組んでいました。真剣な表情がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 授業の様子(2)

 3年生は社会「学校の周りを歩いてみよう」で、白石方面への校外学習をしました。学校の周りの様子を実際に見て、気づいたり、考えたりしたことを発表しました。(写真上)
 1年生は学校の図書室へ行き、本を選んで読みました。たくさん読みたい本があって困っている子もいました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

5/1 授業の様子(1)

 ゴールデンウィーク途中の登校ですが、落ち着いて学習に取り組んでいました。
 2年生は算数「ひき算のひっ算」でした。「これまで・ここでは・このあとは」という学びのつながりを意識した学習でした。(写真上)
 5年生は社会「低い土地のくらし」のまとめをしていました。資料や友だちの考えをもとに、自分の考えを広げていました。(写真下)
 
画像1 画像1
画像2 画像2