鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

授業研究会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(金)に、藤岡市教育委員会教育長様をはじめ、学校教育課長様、係長様、指導主事様にご来校いただき、授業研究会を実施しました。

この日は、2年生の田村嘉崇先生が国語の詩を、6年生の新井利春先生が宮澤賢治の「やまなし」を題材として授業を行いました。その後、本講職員及び指導主事が2班に分かれて授業検討会を行い、授業の質的向上を目指して、熱心に協議しました。

子どもたちも大勢のお客さんがいて緊張した様子でしたが、2年生は元気よく活発に、6年生はグループでの話し合いや発表も一生懸命に行っていました。

授業研究会を行いました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(金)に授業研究会を行いました。(6年生の授業の様子です。)

就学時健康診断が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
10月5日(水)に、来年度に入学する予定の子どもたちの健康診断を行いました。
平成24年度は、16名が新しく入学する予定の児童数です。

子どもたちは6年生のお姉さんに連れられて諸検査を行い、その間、待っていただいた保護者の方には、講話を聞いていただきました。

当日は、群馬県幼児教育センターの保育アドバイザー 高橋恵津子先生に、「今、子育てに大切なこと」と題して、幼稚園・保育園から小学校にあがるこの時期に必要な親としての心構えや接し方等について、お話をいただきました。



鬼石中との小中連携事業(出前授業)を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(木)の午後、鬼石中学校の荒井先生、橋本先生にお越しいただき、6年生を対象として道徳の授業と音楽の授業をしていただきました。

10月27日(木)に鬼石中の文化祭・合唱コンクールに本校と鬼石北小の6年生が参加することを受け、ただ合唱コンクールを参観するだけでなく、2小学校の6年生児童と中学生が一緒に合唱しようという企画の中で行われた、中学校教員による出前授業です。

6年生にとっては、中学校の先生が来て授業するということで、やや緊張していた様子でしたが、時間が経過するにつれて表情も和やかになり、楽しい授業となったようです。

これまでも、小中連携事業では、中学生が本校の校門であいさつ運動をしてくれたりしていましたが、今後は、さらに英語や体育の授業をしていただいたり、相互に出かけていってあいさつ運動をしたり、書き初めや図工・美術作品の巡回展示、教職員の交流など、小学校と中学校の交流を積極的に進め、6年生が中学校に違和感なく、スムーズに溶け込めるよう取り組んでいく予定です。

運動会が盛大に行われました その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の様子です。  その7

運動会が盛大に行われました  その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の様子です。  その6

運動会が盛大に行われました  その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の様子です。  その5

運動会が盛大に行われました  その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の様子です。  その4

運動会が盛大に行われました その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の様子です。  その3

運動会が盛大に行われました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の様子です。

運動会が盛大に行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日(土)に鬼石小学校の運動会が、保護者・地域の皆様方のご参加をいただき、盛大に開催されました。

当日は天候がやや心配されましたが、時間を追って回復し、午後には蒸し暑いような陽気の中、子どもたちが精一杯の演技・競技を行いました。

団別の得点では、御荷鉾団が優勝、赤城団が準優勝、榛名団が3位となり、行進や見学の際の応援の様子や団結の状況を判断して授与する団体賞(本年度からの新規の賞)は榛名団が受賞しました。

どの学年の児童も短い期間の中で頑張って練習し、当日の演技・競技となった訳ですが、それぞれが持てる力を発揮し、団として一致協力して取り組み、大変盛り上がった運動会となりました。

また、PTAの皆様・ご家族の皆様・地域の皆様・消防団や育成会の皆様にもパン食い競争・障害物リレー・玉入れ・大玉小玉リレー・キックボールなど、多数の競技にご参加いただき、誠にありがとうございました。お陰様で、運動会が一層楽しく、活気づきました。改めて御礼申し上げます。

陸上練習が始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日より、5・6年生が参加して陸上練習が始まりました。

10月13日(木)に藤岡市総合運動公園陸上競技場で小学校陸上教室記録会が行われるため、それに向けた練習を始めました。

5・6年生は朝練習に参加している児童もおり、朝も放課後も練習で大変な時期ですが、鬼石小学校を代表しての参加となる選手を決めるための練習ですので、それぞれが目標をもって意欲的に取り組んでほしいと思います。

頑張れ!!  5・6年生!! 

避難訓練を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日(木)に避難訓練を行いました。

今回は、1年生の教室に不審者が侵入したとの想定で、警察の方に不審者役になっていただき、児童の避難の訓練及び職員の不審者への対応訓練を行いました。

訓練であるとはいえ、児童は真剣に取り組み、とても素早く集合場所まで移動できました。職員も警察の指導員さんに不審者への適切な対応の仕方を教わり、いざという時に備えました。

日頃より、監視カメラやモニターで人の出入りは確認していますが、気持ちの緩んだ時が危険な時とも言われますので、この訓練を機会に、一層の安全・安心な学校づくりに努めていきたいと思っています。

親子環境整備作業を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの終盤、8月27日(土)に親子環境整備作業を行いました。

当日は、午前8時に児童や「保護者の皆様、教職員が集合しました。暑くならないうちに短時間で作業を終了させようとの見込みで早い時間にご集合いただき、約190名の皆様に校庭やフェンス周辺の除草、側溝の泥出し、植木の剪定等でお世話になりました。

大人数で取りかかるとあっという間にきれいになり、2学期を迎える準備ができました。作業の終了を待っていたかのように小雨も降り出し、ちょうど良いタイミングで作業を済ませていただきました。

子どもたちも大人に混じってよく頑張り、除草作業を中心に取り組んでくれました。

ご参加いただきました皆様方に改めて感謝申し上げます。

ありがとうございました。

2学期の始業式がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月29日(月)に2学期の始業式を行いました。

校歌を歌った後、校長から2学期に向けての心構えについての話があり、各学年の代表児童に2学期の目標を発表してもらいました。

長かった夏休みも終わり、大きな事故やけがもなく、子どもたちの笑顔が学校に戻ってきました。いろいろな体験をする中で、ひとまわり大きく成長したように感じ、頼もしく思えた初日でした。

2学期は、運動会や校内持久走大会、6年生の修学旅行や他学年のバス旅行、市小中音楽発表会や市陸上記録会、市駅伝記録会など、学校行事や市の大会等もあります。
また、おにし体育祭、PTA親子ピクニックなど、親子や地域で楽しむ行事もあります。

勉強面でも、残暑から秋、冬にかけての絶好の季節となりますので、忙しい中ではありますが、授業に集中して取り組むよう指導していきたいと思います。


校内水泳大会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月9日(火)の夏休みの登校日に、校内水泳大会を行いました。

主に低学年と中・高学年に分かれ、低学年では伏し浮きやけのび、ビート板を使ってのバタ足などの種目を行いました。高学年では、25m自由形や50m自由形、200mリレーなどの種目を行いました。

それぞれが体育の時間に練習した成果、放課後の水泳がんばりで練習した成果を発揮し、自己ベストを目指してがんばっていました。

結果は記録証として本人に渡すとともに、上位入賞者は8月29日の始業式の後、全校児童の前で表彰を行いました。

校内水泳大会がありました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内水泳大会の映像  その2

校内水泳大会  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内水泳大会の映像  その3

5年生の臨海学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の臨海学校の写真集です。  その7

5年生の臨海学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の臨海学校の写真集です。  その6

学校行事
3/12 期末整理日(早帰り)