鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

第2回 学校保健委員会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(水)に、第2回学校保健委員会を開催しました。

今回のテーマは、「生活のリズムをととのえよう 〜バナナうんちで元気な子〜」に設定し、保健委員会の児童がアンケート調査をしてまとめたデータの発表や、うんちが教えてくれることや大切さを学びました。
3年生も参加して発表を聞き、最初は「え〜、うんち」などの顔をしていましたが、発表が進むにつれて顔も真剣になり、最後には「早寝・早起きをして、好き嫌いをなくし、体の調子を整えよう」「いいバナナうんちを出そう」などの意見がきかれるようになりました。
とてもいい勉強になったことと思います。

食育の授業を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月6日(火)、8日(木)、9日(金)に栄養士さんが来校して食育の授業を行います。
6日には、まず1・2年生を対象に、食べ物や栄養、給食の食べ方や大切さなどをわかりやすく話していただき、1年生では給食の配膳まで参加していただきました。

日頃、食べ物の重要性を感じていない児童も多く、改めて話をしていただくことで、自分の食事の仕方や好き嫌いなどについて見つめ直す機会となり、よい勉強になったことと思います。


4年生が鬼石ディサービスを訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月6日(火)の午後、4年生が藤岡市ディサービスセンター鬼石を訪問し、一緒にゲームや昔遊びを楽しんだり、合唱を披露したりして、お年寄りとの交流を行いました。

また、学校で育てたパンジーのプランターも8個寄贈し、玄関に置いていただくことになりました。

最初の対面の挨拶では緊張していたようでしたが、時間が経つに従って和やかに話したり遊びやゲームを一緒にしたりするようになり、最後の合唱のプレゼントでは大きな声で歌声をプレゼントしていました。

このような機会を通じて、児童に思いやりや親切の心を育み、地域のいろいろな施設や人たちに目を向け、共に学ぶことのできる児童なってほしいと思います。

人権月間が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では、12月は人権月間として、いろいろな取組を行います。

初日の1日(木)の朝の活動では、学校長から人権講話があり、人権月間の目標が示されました。
      嘘をつかない
      弱い者いじめをしない
      卑怯なことをしない

この3点について子どもたちに話し、その後に各教室で担任から具体的な話やそれぞれが思ったこと・感じたことをカードに書かせました。12月中の人権に関わるいろいろな取組を行いながら、その都度カードに自分の思いや反省・感想などを記入していき、思いやりや正義感を身に付けた児童を育みたいと思います。また、学校をあげての取組を行うことで、2学期のよい締めくくりにしたいと思います。
ご家庭や地域でも、子どもたちに言葉かけをしていただいたり、ご指導をいただければありがたいと思います。

食育集会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(金)の朝の集会で食育に関するクイズを行いました。

季節の野菜やくだもの、同じ材料からの食品、栄養素など、いろいろな視点から身近にある食べ物の大切さをクイズ形式にして子どもたちに質問するなど、楽しんで学ぶことができる内容でした。

保健委員の児童を中心として、今回は3年生も協力してくれ、改めて食べ物について関心を高めることができました。

校内持久走大会  6年生の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(水)に実施した校内持久走大会の6年生の様子です。

校内持久走大会  5年生の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(水)に実施した校内持久走大会の5年生の様子です。

校内持久走大会  4年生の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(水)に実施した校内持久走大会の4年生の様子です。

校内持久走大会  3年生の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(水)に実施しました校内持久走大会の3年生の様子です。

校内持久走大会  2年生の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(水)に行われた校内持久走大会の2年生の様子です。

校内持久走大会  1年生の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(水)の快晴の中、校内持久走大会を実施しました。

本年度から、1・2年生は800m、3・4年生は1000m、5・6年生は1500mと距離がやや長くなり、全学年が多目的ホールを周回するコースにしました。(5・6年生は2周、他学年は1周)

3年→4年→1年→2年→5年→6年と学年ごとに順次スタートし、それぞれが自己ベストの記録を目指して頑張りました。

校庭やコース沿いの道路でたくさんの応援をいただき、子どもたちも精一杯走りぬくことができました。ご声援をいただきました多くの保護者の皆様や地域の皆様方に改めて感謝申し上げます。また、コース上で安全指導をしていただきましたPTA安全委員会・本部役員、保護者の皆様方にも感謝申し上げます。

音楽集会の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月22日の音楽集会の様子です。(その2)

音楽集会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月22日(火)の朝の活動で、音楽集会があり、1年生・2年生・5年生・6年生の合唱や合奏の発表がありました。

どの学年も音楽の時間や朝・帰りの会で歌ったり練習したりして、この日の発表となりました。一生懸命に練習した成果が見られ、楽しい時間でした。

なお、3・4年生は11月10日の藤岡市小中学校音楽発表会の前に披露しましたので、今回はお休みでした。

親子ピクニック  その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
親子ピクニックの写真集です。

親子ピクニック  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
親子ピクニックの写真集です。

親子ピクニック  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
親子ピクニックの写真集です。

親子ピクニック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(日)に親子ピクニックがありました。

8時30分に学校を出発し、神川町の豆庵で豆腐・醤油造り工場の見学、三波川の金沢みかん園でみかん狩り、小平公園で昼食のカレーを食べて帰ってきました。

児童・保護者・教師の総勢約130名の参加で、賑やかに楽しく初冬の1日を過ごしました。また、このような楽しい行事があるといいですね。

藤岡市駅伝教室記録会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/17 藤岡市駅伝教室記録会の写真です。(その5)

藤岡市駅伝教室記録会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/17 藤岡市駅伝教室記録会の写真です。(その4)

藤岡市駅伝教室記録会  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/17 藤岡市駅伝教室記録会の写真です。(その3)
学校行事
3/12 期末整理日(早帰り)
3/13 期末整理日(早帰り)
中学校卒業式