鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

第38回卒業式  その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月22日(金)に行われた第38回卒業式の様子です。

卒業生からは運動会用のテントを卒業記念品として残してくれました。
最後に、全校児童で校歌を歌い、卒業式を閉じました。

卒業生の皆さんのこれからの活躍を期待しています。

第38回卒業式  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(金)に行われた第38回卒業式の様子です。

卒業生からは、6年間の思い出と合唱「旅立ちの日に」が披露されました。
どの顔も式典の緊張感が感じられますが、緊張の中にも中学校への進学を控えた決意が感じられる表情です。

第38回卒業式  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月22日(金)の卒業式の様子です。

卒業生の一人一人が壇上で将来の夢を発表しました。
また、藤岡市教育委員会の木村順子さん、PTA会長の小野寺勉さんからも祝辞をいただきました。記念品授与では、市及びPTAから代表3名の卒業生に記念品が渡されました。

第38回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月22日(金)に第38回卒業式が行われました。

29名の卒業生が壇上で将来の夢を発表し、一人一人卒業証書を受け取りました。
また、在校生からはお別れの言葉と合唱「きみとぼくのラララ」を贈り、卒業生からは6年間の思い出と合唱「旅立ちの日に」を披露しました。

多くの来賓、保護者の皆様のご臨席をいただき、式が挙行できましたことを深く感謝申し上げます。

6年生の愛校作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月18日(月)に6年生が卒業を前にして奉仕作業を行ってくれました。

校舎前の花壇脇に芝桜を植えたり、廊下のクリーニングとワックスがけを手伝ったり、階段の汚れ落としを行ったりと、3班に分かれて作業をしてくれました。

6年間、お世話になった校舎や校庭ですが、きれいになった環境を後輩に託す気持ちがとてもありがたく、6年生には感謝です。

「命の大切さ」授業の実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日(火)に助産師さんや保健師さんが来校して、2年生が「命の大切さ」を学ぶ授業を受けました。

妊娠や出産の話を聞いた後、乳児の扱い方や重さを体感するなど、どの子も真剣に聞いたり参加したりしていました。


6年生を送る会  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(金)の「6年生を送る会」の様子です。

3年生の歌と贈る言葉、4年生のリコーダー演奏と贈る言葉、5年生の1年間を振り返っての寸劇と送る言葉の様子です。

6年生を送る会  その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(金)の「6年生を送る会」の様子です。

6年生代表のお礼の言葉と退場の様子です。
短い時間でしたが、楽しい一時を過ごすことができました。

6年生を送る会  その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(金)の「6年生を送る会」の様子です。

6年生は、映像とともに6年間を振り返っての思い出と歌を披露し、最後に各学年へ花をプレゼントしてくれました。

6年生を送る会  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(金)の「6年生を送る会」の様子です。

教職員からの歌のプレゼント、全員でのレクリエーション、縦割り班のメンバーからの感謝の手紙綴りの贈呈の様子です。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(金)に「6年生を送る会」を実施しました。

各学年から6年生へは、歌や感謝の言葉、縦割り班のメンバーによる感謝の手紙綴りをプレゼントしました。また、全員でレクリエーションをして楽しみました。
6年生は、6年間の思い出を映像とともに発表し、最後に各学年へ花をプレゼントしてくれました。





2年生の町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月6日(水)に2年生が町探検を行いました。
鬼石支所、鬼石郵便局、多目的ホール、鬼石公民館の4箇所をグループ毎に訪問し、仕事の内容や工夫していること、大変なことなどの話を職員の方から聞ききました。

日頃からなじみのある場所ですが、改めてどのような仕事をする場所なのかがわかり、地域のいろいろな施設を知ることができました。

なお、引率として学習ボランティアの4名の方に大変お世話になりました。ありがとうございました。

3年生 社会科見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日(火)に実施した3年生の社会科見学の様子です。
普段、経験できないことも体験させていただき、いろいろな説明や話も聞くことができて、とても楽しく、学ぶことが多かった時間でした。

なお、消防署の見学の帰りに、市陸上競技場に着ていた「防災へり」も見ることができました。

3年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日(火)に3年生が社会科見学に行きました。
藤岡警察署と消防署を訪問し、それぞれ署員さんから説明をしてもらった後、警察署ではパトカーや鑑識のやり方を教わったり、消防署では防火服を着させてもらったりと、いろいろな体験をしてきました。

それぞれの仕事の大変さややりがいなども質問して学んでくるなど、貴重な経験となりまいsた。

学習発表会 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会での全校合唱の様子です。

合唱「ねえ 歌おう」と校歌を歌いました。
141人がそれぞれに一生懸命に歌い、聞いていても歌声が心地よく響いてきたのではないでしょうか。
鬼石小の全員の「パワー」です。

学習発表会 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会での6年生有志による「太鼓演奏」です。
秋の運動会以降、練習する機会もなく、発表会前の数回程度の練習でしたが、気持ちを合わせてすばらしい演奏を聴かせてくれました。

見ていた下級生、特に5年生の心構えもできつつある様です。

学習発表会 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(金)の学習発表会の様子です。

6年生は、群読「やまなし」と合奏「コンドルは飛んで行く」を披露しました。
「やまなし」は宮澤賢治作のやや難しい話ですが、役割分担をしっかりし、それぞれが大きな声で表現できていました。

学習発表会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(金)の学習発表会の様子です。

2年生は、歌物語「スイミー」を披露しました。
どの児童も大きな声でしっかりと、楽しそうに発表することができました。

学習発表会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(金)の学習発表会の様子です。

4年生は、リコーダー合奏「大脱走のマーチ」と詩暗唱「のはらうた」を披露しました。自席からリコーダーを演奏しながらステージに昇り、詩を暗唱するなど、工夫の見られた演出でした。詩暗唱では大きな動作も入れながらの楽しい発表でした。

学習発表会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(金)の学習発表会の様子です。

1年生は、初めて経験する学習発表会でしたが、練習の甲斐あって、運動や群読など、精一杯の姿を見せてくれました。
小学校に入学して1年が経とうとしていますが、いろいろなことができるようになってきました。その喜びを表現したものです。

学校だより

各種おしらせ

学校評価