鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

修了式1

 3月26日は平成26年度修了式でした。6年生が卒業して、少し広く感じた体育館でしたが、6年生の分まで元気に歌う校歌の声が、体育館いっぱいに響きわたりました。
 各学年の代表児童が、修了証をいただき、校長先生から「皆さんは、立派に1年間を締めくくりました。全員自信を持ってください。自信があるかないかは、話をする人の顔や目がしっかり見られるかどうかでわかるのです。」というお話しをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了式後半には、各学年代表から、「1年間頑張ったこと」や「来年度頑張りたいこと」の発表がありました。その後、1年間楽しく英語を教えてくださったALTのヒカル先生から、「鬼石小の子どもたちは、よ〜くお話しを聞くことができるので、とても楽しく授業ができました。」とお褒めの言葉をいただきました。
 最後に、安全主任の佐藤先生から、「交通事故に遭わないで、4月に元気に会いましょう。」というお話しがありました。

春休みを楽しく過ごすには・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式の後、生徒指導主任の町田先生と児童会本部の5年生から「春休みを楽しく過ごすには・・」のお話がありました。
 今回の お・に・しは、
お・・大きな事故に気を付けよう
に・・日常生活きまりよく
し・・しっかりこつこつ復習しよう  です。
 春休み、健康で楽しく過ごし、元気に新学期を迎えましょう!

春本番!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鬼石小の花壇は、春まっさかりです。あの大雪の下で耐えていた花々が、ここ何日かの暖かさで一気に開き始めました。
 寒い冬の間も、一生懸命草取り、水くれをしてくれていた園芸委員さんたちのおかげですね。ありがとう!

卒業式1

 3月24日、第39回卒業式が、厳かな中にも温かく挙行されました。卒業生は、とても立派な態度で式に臨み、送る在校生も、卒業生への感謝の気持ちを胸に、終始集中して式に臨みました。保護者の皆様、ご来賓の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生からは、「高く飛べ!まっすぐ飛べ!ゆっくり飛べ!」
 木村教育委員長様からは、「継続は力なり」
 PTA会長様からは、「素直な心、強い意志、大きな夢」
 3人の方から、卒業生への贈る言葉をいただきました。

卒業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 在校生と卒業生のお別れの言葉は、みんなで歌った「コスモス」、卒業生の「旅立ちの日に」、そして卒業式の日だけに歌われる鬼石小伝統の「校歌4番」を織り込んだ感動的なものでした。

卒業式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業記念品として、立派なテントをいただきました。ありがとうございました。末永く大切に使わせていただきます。
 担任の先生から、花を受けとり、退場です。
 6年生、卒業おめでとう!明るく爽やかに、充実した中学校生活を送ってください。

卒業式式場、整いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4・5年生の頑張りにより、3月24日の卒業式式場が美しく整えられました。
 今年は、3日間の連休が間に挟まれるため、壇上の生花等は、当日の朝、飾られます。冷たく、張りつめられた式場の空気の中、立派に卒業証書を受け取る6年生の顔が浮かび、胸が熱くなりました。

卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月20日、4・5年生と職員全員により、卒業式の会場準備が行われました。
 6年生の晴れの門出を、最高の舞台でお祝いしようと、心を込めて準備に励みました。4・5年生が、頑張ってくれたおかげで、作業は例年より早く進みました。
 写真下は、卒業記念品の新型テントを組み立てているところです。4・5年生、ありがとうございました。立派に6年生の後を引き継げます!

卒業式 予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月24日は、いよいよ卒業式です。
 今日は、卒業式を前に、予行練習を行いました。
 本番と同じ流れで、緊張した空気の中で行われた予行練習でしたが、卒業生も在校生もとてもしっかりした態度でした。
 本番も、6年生にとって最高の門出になるよう、みんなで心をひとつに臨みます。

鬼石祭囃子太鼓引継ぎ

本日6校時に、6年生による5年生への2回目の鬼石祭囃子太鼓の引継ぎ練習がありました。練習の最後に、6年生の数名から5年生への思いのこもったメッセージがあり、5年生からも、代表が伝統をしっかりと引き継いでいくという言葉が返されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、愛校作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月17日、3・4時間目に、6年生25名全員で、卒業前に鬼石小学校のために愛校作業を行ってくれました。
 女子は、古くなった遊具タイヤのペンキ塗り。新品に変身しました!
 男子は、畑の整備。堅くなった土を掘り返し、畑の周囲を覆うシートも張り直してくれました。
 たいへんな作業も、お世話になった学校のためにと、一生懸命行ってくれました。
 6年生、ありがとうございました。

6年生を送る会 1

 3月12日5校時、6年生を送る会が開かれました。
新児童会本部役員が中心となり運営する初仕事でしたが、6年生への感謝の思いがたくさん詰まった、とても温かな楽しい会となりました。
(上)花のアーチをくぐって6年生の入場
(中)新児童会長から6年生への感謝のことば
(下)2年生から、合奏と心のこもったことばのプレゼント
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)3年生からは、「いろはうた」の暗唱。
   6年生一人一人の特徴をよく捉えていて、6年生もはずかし嬉しそうでした。
(中)4年生からは、自分たちで作った歌で先生当てクイズ。
   6年生が担任の先生を全員一致で当てたのには、さすがに感心。
(下)5年生からは、リコーダー演奏とニュース22ふたたび!
   6年生へ、あ・り・が・と・う!

6年生を送る会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縦割り班のメンバーから、お世話になった6年生へ、一緒に撮った写真入りのお手紙を渡しました。
 サプライズで飛び入りの、先生方全員による「今咲き誇る花たちよ」は、6年生へのメッセージ。くじけそうになったときも、その強さと優しさで根を張り、また立ち上がって、自分の花を鮮やかに咲かせてくださいね!

6年生を送る会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年からのプレゼントの後は、鬼石小名物「大根抜き」で全員で盛り上がりました。
今まで6年生にはたくさんたくさん遊んでもらったけど、みんなで遊ぶのもこれが最後?すごく楽しかったけど、ちょっとさみしい・・

6年生を送る会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しかった会も終わりです。6年生から、各学年へ送ってくださったメッセージは、とても堂々とした姿とはっきりした声で、圧倒されました。
 最後は、すごくお世話になった6年生へ1年生から、首飾りのプレゼント。ありがとうの心を込めて一生懸命作りました。
 首飾りをかけた6年生の退場を見送る拍手は名残惜しそうにいつまでも鳴り響いていました。

鬼石太鼓、引き継ぎます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が運動会や学習発表会で演奏した「鬼石祭り囃子太鼓」。今日は、総合学習「鬼石の伝統を調べて伝えよう。」の時間の中で、6年生から5年生へと引き継がれました。
 5年生は、祭り囃子保存会の方が作成してくれたDVDを観たり、6年生が打つところを直々に伝達してもらったりしながら、初めての子も少しずつリズムに慣れていきました。しっかり伝統が引き継がれています。来年の運動会も楽しみです!

3月の学校図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月の学校著書館のテーマは、「春」です。春にちなんだ本、春を感じさせる本が、すぐ手に取れるように展示されています。ぜひ、図書館に行って春を探してみてください。
 図書委員さんのリクエストによる新刊本もたくさん届いていますよ!