鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

運動会10 でかパンリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生の団別競技は「でかパンリレー」です。1つのでかパンに男女仲よく一人ずつ入り、力を・・というより、気持ちを合わせてゴールを目指します。
 どの団もお昼休みにも自主的に集まって練習した成果が出て、最後は榛名団との接戦でしたが、勝利は御荷鉾団でした。

運動会9 棒引き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生による団別競技「棒引き」は、迫力満点!
 パワーと、チームワークと知恵を使って、死にものぐるいで棒を引き合った結果、今年の棒引きは、御荷鉾団の勝利に終わりました。

運動会8 組み立て表現2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日毎日、一生懸命練習を積み重ねてきた成果を本番で十二分に発揮することができました。大技を完成させた子どもたちの表情も満足感でいっぱいでした。

運動会7 感動の組み立て表現(72のありがとう)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4・5・6年生72名によるの組み立て表現「72のありがとう」は、感動でした。魂を込め、指先にまで気を配りながら懸命に演技する子ども達の姿に、一つ一つの演技ごとに惜しみない拍手をいただきました。

運動会6 パン食い競争

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は、PTA競技の「パン食い競争」です。毎年おいしいと評判のあんパンめがけて、お父さんもお母さんもおじいちゃんも中学生も、みんなでGO!来年は、パンを200個に増やさなくては?

運動会5 お孫さんと一緒に玉入れ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「次は玉入れです。」のアナウンスと共に、一斉に観客席に向かう子どもたち。観客席から、自分の、近所の、顔見知りのおじいさん、おばあさんを誘いだします。
 4つの団に分かれて、おじいさん、おばあさんも、お孫さんと一緒に世代を超えた玉入れを楽しみました。

運動会4 1〜3年生「イロトリドリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1〜3年生の表現は、ダンス「イロトリドリ」です。速い動きもしっかり覚えて、楽しく、元気に表現しました。最後の決めのポーズが決まったときは、拍手喝采でした。

運動会3 徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生は70m、3・4年生は100m、5・6年生は120mを、元気いっぱいに走り抜きました。

運動会2 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開会式では、校長先生、PTA会長さんの挨拶に続き、児童会長さんが「最後まで、一生懸命演技し、正々堂々と競技しましょう。」と呼びかけた後、3団の団長が力強く選手宣誓を行いました。
 最後に、伝統の「鬼小運動会の歌」を高らかに歌いました。

運動会1 入場行進

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月28日(土)、天高く晴れわったった秋空のもとで、平成25年度鬼石小学校運動会が開催されました。たくさんの、御来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様にお越しいただき、子どもたちは日頃の練習の成果を十二分に発揮しました。
 先ずは、入場行進の様子です。昨年度優勝の榛名団を先頭に、どの団も、堂々とした見事な行進でした。

運動会準備 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 準備も整いました。保護者の皆様のおかげです。ありがとうございました。
明日は良いお天気になりそうです。
皆様のご来場をお待ちしております。

運動会準備 1

 いよいよ明日は運動会。お天気も良さそうで、本当に良かったです。
今日は、午後から保護者の皆様にお世話になり、運動会の準備を行いました。
万国旗張りに校庭整備、テント張り・・5・6年生も一生懸命がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて13 はちまきづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 太鼓練習の裏番組。いつの間にか参観していた保護者の皆様のはちまきづくりが始まりました。ねじる?巻く?・・試行錯誤の上に形が決定したら、後は分担作業で、あっという間に、子どもたち全員のねじりははちまきが完成しました。
 保護者の皆様の協力体制と手早さに、感激です!
 太鼓の演奏に浸る間もなく、ありがとうございました。
 当日は、子どもたちの頭にきっちり巻かれます。

運動会に向けて12 太鼓練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 約1時間半の練習の間に、子どもたちの締太鼓と、大人の方々の笛や大太鼓がどんどん上手く合わさるようになり、そして見事なマッチング。
 鬼石の人々の太鼓に賭ける情熱が伝わるような熱のこもった演奏で、運動会本番がますます楽しみになってきました。指導してくださった皆様に、心より感謝です。
 鬼石の伝統はしっかり子どもたちが引き継いで行きます!
 28日の、大空の下での演奏を楽しみにしていてください。

運動会に向けて11 太鼓練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会で6年生が、鬼石の伝統、祭り囃子太鼓を披露します。
 夏祭りの前から、そして、夏休み中も、祭り囃子保存会の方を中心に、熱心にご指導してくださいました。
 曲も、運動会に向けて各町内のお囃子をつなげアレンジした特別バージョンです。
 22日の17:00から、体育館で、笛や鉦を入れ、初めて全員で合わせました。

5年生 ブラッシング指導

 鬼石小学校では「むし歯0」を目指し、養護教諭による歯のブラッシング指導を行っています。18日の5年生のブラッシング指導を、実習に来ていた群馬医療福祉大学の皆さんが参観しました。(鬼石中に実習に来ている学生さんも加わりました。)
 大学生の感想です。
 「むし歯が多いという実態から、ブラッシング指導の必要性を感じ、実施している、という点が勉強になりました。」
 「写真の資料や歯の模型などの準備が、とても参考になりました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大学生がやってきた!

 9月18日、19日の二日間、群馬医療福祉大学の4年生4名の体験実習を受け入れました。養護教諭や保健士の卵の皆さんは、学校保健活動だけでなく、積極的に子どもたちとかかわり、短い期間でしたが、たくさんのことを学び、吸収しました。
 鬼石小学校で体験したことを財産として、夢の実現に向け、がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて10 ダンス

 1〜3年生の表現はダンス「イロトリドリ」です。子どもたちが全身を使って楽しそうに表現している様子が、3階まで伝わってきました。
 本番はどんなふうに「イロトリドリ」になるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて9 組み立て表現

 そして、ひとつひとつの演技は体育館での特訓の成果あり!見事に決まっています。この調子で更に磨きをかけ、本番は最高の演技をご覧いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて8 組み立て表現

 今日は、4〜6年が組み立て表現を、初めて外で練習しました。
主に場所の確認を行いました。広い校庭に出て、迷ってしまった場面もあったけど、まずまずの出来映え。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3