鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

教職員体育実技講習会

 7月30日、夏休み中を利用して、先生向けの体育実技講習会がありました。
 写真は第一小で行われた、陸上運動の部です。
 ハードルを跳ぶときの歩数の合わせ方や抜き足の指導法などを中心に、指導を受けました。
 夏休み中は先生方も頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばる夏休み その5

 夏休みの楽しみは、何と言っても学校のプール!
 楽しい上に、体も鍛えられ一石二鳥。
 みんなルールを守って安全に泳ぎを楽しんでいます。
 保護者の皆様にはん」暑い中の監視当番、ほんとうにお世話になります。
 どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばる夏休み その4

 音楽室と体育館では、運動会の鼓笛パレードのための練習が始まりました。
 5・6年生の熱のこもった演奏・演技に、運動会への期待が高まります。
 4年生は、お家でリコーダーの練習がんばってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばる夏休み その3

 夏休みの自由研究は、子どもたちの思考力・表現力を育てるために最適です。 
 図書室の前や算数教室前の廊下に、自由研究のヒントが掲示されていました。
 鬼石夏祭り、お囃子、三波川の獅子舞、譲原の遺跡、・・ふるさと鬼石は研究材料の宝庫です。また、高山社や歴史館の「堀越二郎展」も見応えがあります。
 是非この夏休みを利用して、親子でいろいろなところに足を運んだり、調べてみたりして、ふるさと発見自由研究や理科自由研究に積極的に取り組んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばる夏休み その2

 市の水泳教室記録会を目指した水泳強化練習は毎朝8時30分から行われています。ちょっとくらいの小雨でも決行!
 大会当日の頑張りが期待されます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばる夏休み その1

 夏休み初日から、子どもたちは、図書室やパソコン室で補充学習に励んでいます。
 涼しい環境の中、先生がたの手助けもあり、勉強がどんどんはかどります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 1学期の思い出ベスト3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期が終わりました。いろいろなことがありました。
 思い出アンケートをとった結果を発表します。

 第1位 尾瀬学校  
     たくさん歩いてつかれたけれど、たくさんの自然を見てきました。

 第2位 スマイルキッズキャラバン
     「ザスパ草津」のコーチがボールを使ったゲームを教えてくれました。
     最後に見せてくれたシュートがすごかったです。

 第3位 木村先生との1か月
     鬼石小の先輩が教育実習に来ました。
     楽しく勉強したり、運動したりしました。
     
 2学期もいろいろなことが待っています。
 5年生として、6年生と力を合わせてがんばります!! 

児童会より「夏休みの過ごし方」

 終業式に引き続き、児童会本部役員の皆さんより、「夏休みの過ごし方」についての呼びかけがありました。
 寸劇を交えた呼びかけの内容は「毎日コツコツ宿題をやろう。」や「熱中症に気をつけよう。」などの6項目です。
 その後、生徒指導担当の町田先生から、「三つの車に乗らないようにしましょう。」と優しく注意をしていただきました。
 3つのくるまって・・?お子さんに聴いてみてください。答えられるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 終業式

 7月19日、体育館にて1学期の終業式が行われました。
 ちょっと前の過酷な暑さよりも少し楽になったこの頃でしたが、暑い中、子どもたちは元気に頑張り終業式を迎えることができました。
 校長先生から、「1学期は終わりますが、今日からが2学期へ準備期間、今日で終わりという気持ちでなく、今日からまた、2学期からもっと頑張れる自分のために計画的に過ごしましょう。」というお話がありました。
 各学年の代表児童から、1学期に頑張ったことの発表があり、鬼石交番の秋山巡査長さんから交通安全や防犯についてのお話しをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大そうじ

 明日で1学期も終了します。今日はふだんの清掃時間を延長し、全校で大そうじに取り組みました。ふだん行き届かなかったところや、ゴミやほこりのたまったところをすみずみまで一生懸命きれいに磨き上げました。
 約1時間後、どこもかしこもすっきり!
 これで気持ちよく夏休みを迎えられます。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まゆ人形

画像1 画像1
総合学習で取り組んできたカイコの飼育も終わりに近づき、ほとんどがまゆ玉になりました。その数、約50個。そこで、3年の図工でまゆ玉を使ってまゆ人形を作りました。1時間という短い時間でしたが、ウサギ、クマ、カエル、ヒヨコ、王様などいろいいろな人形ができました。まゆ玉の形を上手く利用した力作ぞろいです。

カイコの成長記録4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月の終わり頃から総合的な学習で取組できたカイコの学習ですが、今日までにほとんどのカイコがまゆになりました。成長の早いものは、カイコガになり交尾の様子もみられました。卵からの様子を見てきた子どもたちは、カイコガにまで成長した姿を興味を持って見ていました。この後は、まとめの学習をして、カイコの勉強も終わりです

富津小学校卒業生との再会!

 7月13日鬼石夏祭りの日に、今から50年ほど前、鬼石中央小学校だった頃、交流のあった千葉県富津小学校の卒業生15名が、鬼石小学校を訪ねに来てくれました。
 昭和36年から十年間、鬼石と富津の6年生がお互いに宿泊体験をする海山交換会が行われていたそうです。
 当時の校舎は新しい校舎となってしまいましたが、門柱や校庭のイチョウの木に思い出があり、当時を懐かしく思い出していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA危険箇所看板作り

 今年も、PTA本部役員さん、総務委員さん、保健安全委員さんの皆さまに大変お世話になり、危険箇所看板作りが行われ、「学童横断注意」「とび出し注意」「ヘビに注意」などの看板を新しく作り直しました。
 例年になくスムーズに作業が進み、30本ほどの新しい看板があっという間にできあがりました。
 間もなく夏休み。子どもたちが事故や危険な目に遭わないよう、黄色いNew看板が見守ってくれます。
 役員の皆さま、暑さの中での作業大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 万引き防止教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に、子どもたちが万引きに誘われた子どもの役に。すると、誘いをきっぱり断り、拍手喝采!
 万引きは犯罪であることを改めて学び、困ったことがあったら大人に相談することを約束し、万引きは絶対にしない!という決意を新たにしました。

4年生 万引き防止教室 1

 7月11日、藤岡警察署生活安全課の小林スクールサポーターさんにお世話になり、4年生を対象に万引き防止教室が行われました。
 まずは担任の先生が、友達に誘われ断れきれずに万引きをしてしまう子の役になり、万引きをてしまった子の気持ちや、警察で謝るお家の人の気持ちをみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回すくすく教室 開催!

 7月10日昼休み、給食センターの中島栄養士さんにお世話になり、すくすく教室が開催されました。
 栄養士さんと養護教諭の斎藤先生が、希望する子どもたちを対象に「望ましい食事やおやつの取り方」についてのお話しをしてくださいました。
 実験を交え、ジュースや炭酸飲料にびっくりするほどの砂糖の量が含まれていることを知った子どもたちは、びっくり!!
 夏休み中、ジュースを飲んだらアイスは我慢。アイスを食べたら、ジュースは我慢しましょうね。」というお話しに参加した子どもたちは大きくうなづいていました。
 2学期の第二回すくすく教室も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会あと片付け

 美しく飾られた七夕飾りも、今日のお昼休みには片付けることになりました。
 飾ったときと同じように、縦割り班で6年生が中心となっててきぱきと仕事をしてくれました。小さい子達も一生懸命おてつだい。あっという間にきれいに片付きました。
 みんなで協力するってすごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ防止フォーラム参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
藤岡中央高校で開かれた「多野・藤岡地区いじめフォーラム」に、学校代表として児童会役員が参加しました。
藤岡市全体の各小中学校・高校から集まった児童・生徒で、いじめについての熱い議論が交わされていました。

笹に願いを・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 廊下に飾られた七夕飾りは、美しく、涼しさも呼んでくれています。
 みんなの願い事が、叶いますように・・