鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

3/31 平成26年度最終日!

画像1 画像1
画像2 画像2
 鬼石小の校庭のハクモクレンがにぎやかに咲きそろっています。下の写真は2月に今季二度目の開花をし、今もなお私たちを楽しませてくれている冬桜です。地道に頑張りつづける冬桜が鬼石小の子どもたちの姿と重なります。
 本日をもって、平成26年度が終わります。保護者の皆様、地域の皆様、関係各機関の皆様には、大変お世話になりました。
 平成27年度もどうぞ、よろしくお願いいたします。
 

3/26 修了式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生からは、卒業した6年生も立派だったが、在校生も立派に成長していると褒めてもらいました。来年度は、さらに笑顔を意識して生活しましょうと話がありました。笑顔は周りの人を気持ちよくするとともに、自分のやる気も出させる不思議な力があるという話でした。他に、春休み中の安全、生活に関する話がありました。注意をよく守って始業式には全員、笑顔で会いましょう。

3/26 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了証(通知表)が各クラスの代表に渡されました。また、各学年の代表の児童が今年度頑張ったことや来年度の抱負を発表してもらいました。修了式も卒業式と同じように全員がしっかりとした態度で臨めました。この一年ですばらしい成長を遂げています。

3/25 5年総合「鬼石の伝統行事を調べよう」

 5年生が総合学習で、鬼石の伝統行事について調べていました。パソコン室でインターネットで情報を収集したり、学校図書館の情報ファイルや書籍から調べたりして、それぞれが自分なりの課題を解決しようと真剣に取り組んでいました。 今日で5年生の学習も終わりです。この学習は、6年生の総合学習「鬼石を発信しよう」に引き継がれます。来年どのような形で発信されるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24 卒業式 1

 平成26年度卒業式が挙行され、今年度の鬼石小を常にリードしてくれた、6年生22名が、立派に鬼石小を巣立っていきました。
 写真は、卒業生入場、校歌斉唱、卒業証書授与の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24 卒業式 2

 校長式辞に続き、教育長様(代読:学校教育課長 黒澤英樹様)、PTA会長様からお祝辞をいただきました。
 校長先生、教育長様からは、マララさんのお話と、学び続けることの大切さを、PTA会長様からは、やり直しのできない失敗はないということを贐の言葉としていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24 卒業式 3

 6年間、欠席なしで頑張った皆勤賞の3名と、別れの言葉です。卒業生も、在校生も堂々と、はっきりと、しっかり言葉を述べ、感動的な別れの言葉でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24 卒業式 4

 別れの言葉の中で、全校で思い出の「ふるさと」を、卒業生が「旅立ちの日に」を、最後に全校で校歌の3番、6年生だけで、卒業の日にだけ歌われる校歌の4番を歌いました。体育館いっぱいに全校の歌声が卒業生への想いをのせて、響きわたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24 卒業式 5

 保護者代表の方から、お心のこもった謝辞をいただきました。ありがとうございました。
 最後の式歌は、6年生への感謝の気持ちを歌声に込め、高らかに歌い上げました。長い時間の式でしたが、在校生もとてもしっかりと式に臨めました。よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24 卒業式 6

 卒業生生の退場です。担任と昨年度の担任から、お花を受け取り会場を後にする卒業生の姿は、全員がりりしく輝いていました。中学校に行っても、きっとしっかりと頑張ってくれることでしょう。おめでとう!おめでとう!君たちの輝く未来に、おめでとう!!
 ご来場いただきました、ご来賓の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23 明日は卒業式

 卒業式の会場が美しく整いました。お世話になった方々からの祝電や、卒業アルバムでお世話になった、鬼石フォト様が作ってくださった、メモリアルフォトも掲示されました。お掃除や紅白幕はりなど、5年生が一生懸命頑張りました。もう立派な最上級生です。明日はきっとすばらしい卒業式になるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 卒業式予行練習

 24日の卒業式に向けて、予行練習を行いました。どの児童も、良い卒業式にしようと、真剣に取り組みました。在校生はお世話になった6年生への感謝の気持ちを、卒業生は6年間の想いを、言葉や歌に込めて臨みました。本番もきっとすばらしい卒業式になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鬼石中学校から音楽の先生が来て、6年生に授業を行ってくれました。6年生が中学校に行ってからスムーズに学校生活ができるように、中学校の先生の授業を経験するというものです。発声練習をして、体をほぐして、鬼石中学校の校歌を習いました。入学式で、歌えるといいですね。

3/19 1年間お世話になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間お世話になったボランティアさんに感謝の気持ちを込めて、昼食会(給食)を開きました。都合で参加できなかったボランティアさんもいましたが、本当にお世話になりました。ご協力のおかげで、子ども達の教育活動が安全にスムーズに行うことができました。また、給食エプロンの補修もしていただきありがとうございました。

3/18 6年生 愛校作業

 6年生が、卒業を前に、お世話になった学校への恩返しと、愛校作業を行ってくれました。窓ガラスに着いた汚れを苦心惨憺し落としてくれたり、体育用具置き場をほこりまみれになって整頓してくれたり・・本当に6年生は頼もしいし逞しい!
 6年生、ありがとうございました。これからは、汚さないように、大切に使います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 3年生 英語活動「イースターエッグをつくろう」

 今日は、今年最後のブラント先生の英語活動でした。3年生以上の子どもたちが、海外で春の花祭りのときに命の誕生を祝い創られる「イースターエッグつくり」に、挑戦しました。卵に思い思いの英語文字や絵を描き、魔法の色水で染め上げると、それはそれは素敵なイースターエッグの出来上がり!海外の文化や風習にふれた楽しい体験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 太鼓の引き継ぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年の卒業を間近にして、6年生から5年生へ太鼓の引き継ぎとして、5年生に太鼓のたたき方を教える時間を取りました。6年生の間に5年生が入って、しっかりと教えてもらいました。太鼓をたたく技術だけでなく、鬼石小の最高学年になる自覚や覚悟も受け継いでくれたものと思います。

3/17 春まっさかり・・

 今日は、日差しがとても暖かくて、もう春本番です。校庭で体育している1・2年生はみんな半そで短パンで、ボール運動を思いっきり楽しんでいました。花壇の芝桜もちらほらと咲き始めました。ピンクのじゅうたんになるころが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 卒業式に向けて・・

 卒業式まで、あと1週間あまりとなりました。各教室では、朝の会などを利用し、練習に力が入ります。1年生は、はじめての卒業式参加。卒業式に臨む心構えを、担任の先生が話してくださっていました。2年生と5年生は、呼びかけの言葉の練習です。みんな、6年生のために良い卒業式にしようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 4年生高山社学総まとめ

 4年生が1年間取り組んできた高山社学のまとめとして、「高山社リーフレット」を作成しました。高山長五郎さんや、鬼石地区に養蚕を広めた城聞幸平さんのこと、清温育のことなどをわかりやすくまとめられました。「高山社はいろんな人の力が合わさってできたとわかりました。」など学習した感想も入り、良い学習のまとめとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3