鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

4月18日(火)全国学力学習状況調査

本日の1〜4時間目にかけて、6年生が全国学力学習状況調査(国語AB、算数AB、児童質問紙)に取り組みました。Aは「知識」に関する問題、Bは「活用」に関する問題です。みんな真剣に問題に取り組んでいました。自分の学力がどうか、これからの結果が楽しみです。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2

季節と生き物(春)その2

集中して静かに観察に取り組む子ども達の姿に、校長先生も感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)4年理科 季節と生き物(春)その1

サクラとおたまじゃくしとカマキリのらんのうを観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)5年理科 天気の変化

雲のようすを観察して、天気の変わり方を調べました。5分ほどで雲が消えていくのを観察して子ども達はびっくりしていました。天気は、雲の量が増えたり減ったりすることや、雲が動くことによって変化していることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(火)6年理科 ものの燃え方

窒素、酸素、二酸化炭素の中で、ろうそくが燃えるか調べました。この実験から、酸素には、ものを燃やすはたらきがあり、窒素や二酸化炭素には、ものを燃やすはたらきがないことがわかりました。子どもどうしで話し合って実験の役割分担を決め、スムースに実験操作ができるようになりました。成長が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)4年理科 季節と生き物(春)

ルーペを使ってツルレイシの種子を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)本格的に授業開始2

今日の授業の様子を紹介します。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)本格的に授業開始1

授業が始まり、今日で3週目に入りました。このところの暖かさで体調を崩している児童もいますが、運動や遊びの後など、手洗い、うがいをして、健康管理に気をつけ、明日以降も元気に登校して欲しいと思います。今日の授業の様子を紹介します。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)はじめての「マラソン頑張り」

今朝、はじめて1年生が、「マラソン頑張り」に挑戦しました。音楽に合わせて、スタートして、5分間、一生懸命に走りきりました。6年間続けて、体力アップが楽しみです。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)退任式6

異動された5人の先生方です。異動された先でも頑張ってください。そして、鬼石小学校も応援してください。(石渕)
画像1 画像1

4月14日(金)退任式5

退任式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)退任式4

退任式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)退任式3

退任式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)退任式2

退任式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)退任式1

今年度、他の学校へ異動された5人の先生方が、午後、鬼石小学校に来てくださいました。去られた先生方から一人ずつ退任のあいさつをいただき、子どもたちからは、歌・手紙・花のプレゼントがありました。5人の先生方、本当にありがとうございました。これからも、かがやく鬼石小に向かって頑張ります。
これから、退任式の様子を紹介します。(石渕)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)お迎え集会

今朝、体育館で1年生のお迎え集会がありました。6年生に手を引いてもらいながら、かわいらしく入場してきました。その後、各学年の代表児童から歓迎の言葉があり、1年生からも「よろしくお願いします」とありました。そして、全体で「さんぽ」を体で表現しながら歌いました。もう学校に慣れた24人の1年生、これから、勉強も体もぐんぐん成長してほしいと思います。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)集団下校

今日は、職員の研修で短縮4校時でした。そのため児童は13時に集団下校でした。鬼石小学校では、3つのスクールバスがあり3人の運転手さん(岩城様、関根様、田口様)にお世話になっています。毎日、安全運転、ありがとうございます。児童のみんなも、毎日、感謝の気持ちを込めて、あいさつをして乗車ができています。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)6年理科 ものの燃え方

びんの中のろうそくが燃えるようすを調べました。びんの中でものが燃え続けるには、空気が入れかわる必要があることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)5年理科 天気の変化

雲のようすを観察して、天気の変わり方を調べました。これからも継続的に雲の量や形、動きなどを調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(木)授業の様子

1年生は、音楽で「みんなで いっしょにうたって、ともだちをつくりましょう」と、教科書の絵から知っている歌を見つけて歌っていました。3年生は、算数で、昨日のかけ算のきまりの復習から授業を進めていました。5年生も算数で「数のしくみを調べよう」の学習でした。5,6年の算数は、2人体制で指導を行います。これで、算数もバッチリです。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
9/23 秋分の日