鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

10月16日(月) 理科自由研究発表会に向けて

11月5日(日)に群馬大学教育学部で開催される群馬県理科研究発表会と、12月26日(火)に藤岡市総合学習センターで開催される藤岡市理科研究発表会に向けて、「夏休みの理科自由研究」のプレゼンテーションの練習を始めました。鬼石小学校からは、6年生が1名、5年生が2名、3年生が1名参加します。今日は、5年生の兄と3年生の妹による共同研究「三ば川水中生物調べ」の発表練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)読み聞かせ

2学期の読み聞かせが今日から始まりました。10月は読書月間、このところの天気のため、昼休みには放送委員の児童が、図書室で本を借りましょう、と呼びかけていました。先日、高瀬様からいただいた本も貸し出しができるようになりました。たくさんの本を読んで、心を豊かにして欲しいと思います。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)小中音楽発表会練習

今年度は、11月9日(木)に小中音楽発表会がみかぼみらい館であります。鬼石小では3年生以上の児童が参加します。運動会後、本格的に練習が始まりました。「歌う鬼石小」のとおり、今年もみかぼみらい館で素晴らしい歌声を響かせて欲しいと思います。頑張れ、鬼石っ子!(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)あいさつ運動

今日は、相生1班の子どもたちとPTAの方々によるあいさつ運動がありました。雨の中、大変でしたがあいさつとハイタッチでこころもすがすがしくなりました。今週も頑張りましょう。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)3校合同研修会

13日(金)の午後、鬼石北小学校で3合同の授業研究会がありました。1,4,5年生の授業を参観してきました。藤岡市では小中一貫教育を推進しています。鬼石中校区でも先生方が授業力の向上、児童生徒の学力向上を目指して頑張っています。今度は、鬼石小で19日(木)に、西部地区の人権教育主任の先生方が集まる研修会があり、授業参観をしていただきます。1年国語、4年道徳、5年算数です。いつもの頑張っている子どもたちです。当日を楽しみにしています。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)陸上教室記録会5

競技の様子です。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)陸上教室記録会4

競技の様子です。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)陸上教室記録会3

競技の様子です。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)陸上教室記録会2

見事入賞した児童は、下記の通りです。おめでとうございます。2位の2人については、10月28日(土)に行われる県の大会に出場します。市の大会以上の結果が出るように、さらに頑張って欲しいと思います。これから、子どもたちの活躍を紹介します。(石渕)
2位 永田 珠  さん(5年女子100m)
2位 木下 結理 さん(女子50mH)

画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(月)陸上教室記録会1

12日(木)の午前中、陸上教室記録会が市の陸上競技場でありました。鬼石小学校からは、28人の児童が出場しました。全力で競技し、自己ベストを出す子どもたちがたくさんいました。また、応援もしっかりでき、態度も立派でした。これからも大会や行事を通して、大きく成長して欲しいと思います。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)就学時健康診断2

子どもたちが検査や健診をしている間、保護者の皆さんには講演を聞いていただきました。講師は、鬼石公民館の片山館長様です。演題は、「本物の学力とは」という内容で、お話をしてくださいました。保護者の皆様も熱心に聞いたり、話し合ったりしていました。これから入学まで、準備等でお世話になりますが、よろしくお願いいたします。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)就学時健康診断1

本日、来年度、鬼石小学校へ入学予定(18名)児童の就学時健康診断がありました。運動会のかけっこで会いましたが、今日の検査の様子を見て、しっかりした態度で取り組めていました。来年度の入学式がとても楽しみになりました。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)1円玉募金

今年度も児童会が中心となり、1円玉募金に取り組んでいます。本日、あいさつ運動をしながら集めていました。「カンボジアの子どもたちに井戸を贈ろう」を合言葉に取り組んでいます。子どもたちの気持ちを大切にしていきたいと思いますので、今後ともご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日(火)壮行会(陸上教室記録会)

いよいよ12日の市陸上教室記録会まであと2日となりました。鬼石小からは、5、6年生の28人が出場します。今日は壮行会があり、一人ひとりの紹介がありました。その後、決意表明がありました。最後まで全力で競技したり、応援をしたり、選手の活躍を期待しています。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)小中あいさつ運動

本日、鬼石中生徒と児童会役員の合同あいさつ運動がありました。スマイルハイタッチをしながら、気持ちのよいあいさつができました。いつ、どんなときにも、進んであいさつができる鬼石小の子ども達です。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(日)おにし保育園の運動会

7日(土)に実施される運動会でしたが、8日(日)に延期され、快晴の中での運動会に出席してきました。園児の皆さんが一生懸命に競技や演技をしていました。鬼石小の運動会「新入生競技、よーい・ドン!」で走った園児さんも、年長さんらしくしっかりとした態度で立派に発表をしていました。鬼石小の児童も応援や参加をしていました。来年がとても楽しみです。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)4年理科 月の動き(その2)

天体シュミレーションソフトやVTRも活用して、月の動きを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)4年理科 月の動き(その1)

半月(下弦の月)の位置を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)5年理科 小小連携・校外学習(その2)

曲がって流れる川では、ペットボトルを流してカーブの外側と内側の流れの速さを比べる実験をしました。
鬼石北小学校の児童と仲良く活動し、交流を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)5年理科 小小連携・校外学習(その1)

流れる川のはたらきを調べるために、おにし青少年野外活動センターの石川さんのご指導の下、鬼石北小学校の5年生とバスに乗って神流川の観察に出かけました。はじめに神流川の支流と三波石峡で上流のようすを観察しました。次に、道のオアシス神泉でバスを降りて、曲がって流れる川(中流)のようすを観察し、実験もしました。さいごに浄法寺の神流橋から、流れがゆるやかな川の様子を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
10/16 Pあいさつ運動                  校内研修
10/19 地区別人権集会
10/20 3,4年校外学習