鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

3月14日(水)春の陽気

今日は、春を思わせるほど温かく、校庭の桜のつぼみをよく見ると、少し膨らみ、緑色に変わってきていました。23日の卒業式には、鬼石小でも開花しているかなと、楽しみです。花壇のチューリップはもう咲き始めています。春が近くなっているなと感じました。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(水)最後の授業(外国語活動)

鬼石中学校の英語の先生である瀧上先生が、1年間、鬼石小学校5,6年生たちに外国語活動(英語)の指導にきてくださっていました。今日は、今年度最後の授業でした。担任とALTのブラント先生と一緒に、わかりやすく、楽しい活動を通して、英語を指導してくださいました。本当に、ありがとうございました。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(水)鬼中の先生来校(理科出前講座)

今日の6時間目に、鬼石中学校から理科専門の稲川先生がみえ、6年生に理科の授業、中学校進学に向けての心構え等についてお話してくださいました。「わくわく、どきどき」する実験を通して、科学や勉強の楽しさを教えてくださいました。校長先生、教頭先生も来て、6年生の様子を見ていただきました。頑張れ、6年生!(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(火)5年理科 6年の学習のじゅんび(その2)

5年生はいつも全員で遊んでいてチームワークがとてもいいので、手早く作業が終わりました。4年生が使うツルレイシのたな作りも手伝ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(火)5年理科 6年の学習のじゅんび(その1)

6年で学習する「植物と日光の関わり」の学習で使うジャガイモを植えました。4年生の島田さんの祖父母の田村さんが、今年も学校の畑を耕してくださったので、たいへん助かりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(火)調理実習

5,6時間目に、6年生が家庭科の調理実習でお好み焼きを作っていました。各班ごとに入れる具材を考え、工夫して、仲良く作っていました。職員室にもおすそ分けをいただきました。とてもおいしかったです。ご馳走様でした。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(火)授業の様子2

今日の子どもたちの様子を紹介します。(石渕)
上:4年図工、ステンドの入れ物を制作していました。
中:5年算数、授業の習熟を図っていました。
下:6年生のみで、卒業式の呼びかけの校歌練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(火)授業の様子1

今日の子どもたちの様子を紹介します。(石渕)
上:1年体育、2年生と合同で、ボール遊びでリレーをしていました。
中:2年体育、1年生と合同で、ボール遊びでリレーをしていました。
下:3年算数、1年間のまとめをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(火)会食4(6年生)

6年生との会食4日目、今日は5人の児童と一緒に給食を食べました。みんなしっかり考えて、思い出やこれから頑張りたいことなど、自分の気持ちを話してくれました。これからさらにいろいろなことを学び、体験し、目標を達成に向けて頑張って欲しいと思います。(石渕)
画像1 画像1

3月13日(火)鬼石中卒業式

本日、9時から鬼石中学校の第32回卒業式に行ってきました。厳粛で、生徒たちの素晴らしい態度や歌声に感動しました。小学校を卒業し、中学校3年間で生徒たちは立派に成長した、と思いました。次は、23日の鬼石小学校の卒業式です。みんなで感動の卒業式を創り上げましょう。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(月)動物ふれあい教室(1年)

本日の5時間目に「動物ふれあい教室」を実施しました。獣医師の高橋先生をお迎えして、うさぎに触れながら学習をしました。うさぎをだっこしたり、うさぎや自分の心臓の音を聴診器でひとりひとり聴いたりしました。「花火のような音」「うさぎの心臓の音の方が速い」などと違いを発表していました。とても充実していた時間でした。うさぎは、倉林先生の家で飼っているうさぎの「トトちゃん」でした。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(月)6年理科 生物と地球環境

「地球環境を守るためにわたしたちができること」をレポートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(月)4年理科 自然の中の水

氷水を入れたコップの外がわに水がついたことから、空気中には水じょう気がふくまれていることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(月)会食3(6年生)

6年生との会食3日目、今日も4人の児童と一緒に給食を食べました。卒業式まであと9日。いろいろな思い出やこれからの夢や希望を語ってもらいました。輝く未来に向かって、大きく羽ばたいていって欲しいです。(石渕)
画像1 画像1

3月12日(月)卒業式の練習

業前の時間に、体育館で歌や礼・拍手の練習をしました。2時間目には6年生が歌の練習、3時間目には在校生が呼びかけの練習をしました。回を重ねるごとに上手になってきています。感動ある、思い出に残る卒業式に全員でしていきたいと思います。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(月)小中あいさつ運動

本日、鬼石中の生徒と児童会役員さんとで、今年度最後の小中合同あいさつ運動をしました。今日は少し肌寒く感じましたが、子どもたちのあいさつとハイタッチ運動で心がほかほかになりました。毎日が「あいさつ運動」という気持ちでこれからも元気なあいさつをしていきましょう。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(土)鬼石公民館活動発表会2

本当によく頑張った子ども達です。ひとりひとりが輝いていました。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(土)鬼石公民館活動発表会1

本日の10時から鬼石公民館の発表会に3年生以上の児童50人が参加してきました。子どもたちの歌に元気や感動をもらったという言葉に今回も貴重な発表ができました。たくさんの方々にお聞きいただき、子どもたちも満足そうでした。保護者の皆様、送迎等のご理解・ご協力、ありがとうございました。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(金)体育館のワックス塗り

23日の卒業式にあわせて子どもたちは、清掃強化週間できれいにしています。そこで、卒業式の会場である体育館の床を、業者の方にきれいにしてもらいました。ぴかぴかの学校や体育館で、感動する式にしていきたいと思います。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(金)会食2(6年生)

6年生との会食2日目、今日も4人の児童と一緒に給食を食べました。鬼石小での思い出や中学校進学に向けての抱負、将来の夢などの話をしてもらいました。みな、もう立派な中学生への準備ができています。しっかり最後のまとめをして巣立っていって欲しいと思います。(石渕)
画像1 画像1