鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

3月19日(月)作品(版画)

1,2,3年生が図工の時間に版画をしていました。1年生は5時間目に刷っていました。2,3年生は黒のインクで刷った作品を廊下に掲示してありました。どの子の作品もしっかり仕上がっていました。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(月)卒業式予行練習

23日の卒業式に向けて、2,3校時に卒業式の予行練習をしました。入場から退場までを通して、全校で行いました。卒業生である6年生も、在校生もとてもよく出来ました。あとは、体調管理等に気をつけて、当日を迎えて欲しいと思います。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(金)授業の様子2

今日の子どもたちの様子を紹介します。(石渕)
上:4年体育、3年生と合同でサッカー型ゲームをしていました。
下:5年家庭科、まとめの学習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(金)授業の様子1

今日の子どもたちの様子を紹介します。(石渕)
上:1年生活、授業の後半、新1年生に贈る輪飾りをみんなで作りました。
中:2年国語、プリント学習をしていました。
下:3年体育、4年生と合同でサッカー型ゲームをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(金)コサージュ作り

本日の5,6時間目、卒業式のときに胸につける花、コサージュを6年生が親子で作りました。まゆ花の会の2名が指導に来てくださいました。きれいなまゆによるコサージュが完成しました。卒業式当日、親子で胸に飾り、思い出に残る式にして欲しいと思います。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(木)最後の授業(書写)

3年生以上の書写(硬筆・毛筆)の時間に、外部指導者として依田先生が指導にきてくださっています。今年度は、4年生の授業が最後でした。1年間、本当にありがとうございました。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(木)感謝の会(SSV)

今年度1年間、鬼石小学校を支えてくださったスクールサポートボランティア(SSV)の方々と昼食(給食)をとりながら、ささやかな感謝の会を開きました。全部で32人の方が読み聞かせ、図書館整備、安全パトロール、太鼓、ミシン等の内容で協力をしてくださっています。平成30年度については、「コミュニティ・スクール」導入に合わせて、「地域学校協働本部」を設置し、地域コーディネーターを中心に、保護者や地域の方にご協力をお願いしたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。(石渕)
画像1 画像1

3月15日(木)感謝状(人権の花運動)

昨日、人権擁護委員の方が来校され、感謝状をいただきました。子どもたちが人権の花であるマリーゴールドを種から育て、地域の施設である多目的ホールへ届け、人権の花運動に協力したことが認められてのことです。これからも人権の花運動を通して、おもいやりの心をどんどん育てていきたいと思います。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(木)あいさつとマラソン

「あいさつ」は心のバロメータといわれます。鬼石小学校で続けている「朝マラソン」は健康のバロメータではないかな、と思います。今朝も子どもたちは、一生懸命に走っていました。6年間走り続けている6年生は、体力も心も育っています。全力で走っている子どもたちの顔は、きらきら輝いています。頑張れ、鬼石っ子!(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(水)春の陽気

今日は、春を思わせるほど温かく、校庭の桜のつぼみをよく見ると、少し膨らみ、緑色に変わってきていました。23日の卒業式には、鬼石小でも開花しているかなと、楽しみです。花壇のチューリップはもう咲き始めています。春が近くなっているなと感じました。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(水)最後の授業(外国語活動)

鬼石中学校の英語の先生である瀧上先生が、1年間、鬼石小学校5,6年生たちに外国語活動(英語)の指導にきてくださっていました。今日は、今年度最後の授業でした。担任とALTのブラント先生と一緒に、わかりやすく、楽しい活動を通して、英語を指導してくださいました。本当に、ありがとうございました。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(水)鬼中の先生来校(理科出前講座)

今日の6時間目に、鬼石中学校から理科専門の稲川先生がみえ、6年生に理科の授業、中学校進学に向けての心構え等についてお話してくださいました。「わくわく、どきどき」する実験を通して、科学や勉強の楽しさを教えてくださいました。校長先生、教頭先生も来て、6年生の様子を見ていただきました。頑張れ、6年生!(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(火)5年理科 6年の学習のじゅんび(その2)

5年生はいつも全員で遊んでいてチームワークがとてもいいので、手早く作業が終わりました。4年生が使うツルレイシのたな作りも手伝ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(火)5年理科 6年の学習のじゅんび(その1)

6年で学習する「植物と日光の関わり」の学習で使うジャガイモを植えました。4年生の島田さんの祖父母の田村さんが、今年も学校の畑を耕してくださったので、たいへん助かりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(火)調理実習

5,6時間目に、6年生が家庭科の調理実習でお好み焼きを作っていました。各班ごとに入れる具材を考え、工夫して、仲良く作っていました。職員室にもおすそ分けをいただきました。とてもおいしかったです。ご馳走様でした。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(火)授業の様子2

今日の子どもたちの様子を紹介します。(石渕)
上:4年図工、ステンドの入れ物を制作していました。
中:5年算数、授業の習熟を図っていました。
下:6年生のみで、卒業式の呼びかけの校歌練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(火)授業の様子1

今日の子どもたちの様子を紹介します。(石渕)
上:1年体育、2年生と合同で、ボール遊びでリレーをしていました。
中:2年体育、1年生と合同で、ボール遊びでリレーをしていました。
下:3年算数、1年間のまとめをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(火)会食4(6年生)

6年生との会食4日目、今日は5人の児童と一緒に給食を食べました。みんなしっかり考えて、思い出やこれから頑張りたいことなど、自分の気持ちを話してくれました。これからさらにいろいろなことを学び、体験し、目標を達成に向けて頑張って欲しいと思います。(石渕)
画像1 画像1

3月13日(火)鬼石中卒業式

本日、9時から鬼石中学校の第32回卒業式に行ってきました。厳粛で、生徒たちの素晴らしい態度や歌声に感動しました。小学校を卒業し、中学校3年間で生徒たちは立派に成長した、と思いました。次は、23日の鬼石小学校の卒業式です。みんなで感動の卒業式を創り上げましょう。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(月)動物ふれあい教室(1年)

本日の5時間目に「動物ふれあい教室」を実施しました。獣医師の高橋先生をお迎えして、うさぎに触れながら学習をしました。うさぎをだっこしたり、うさぎや自分の心臓の音を聴診器でひとりひとり聴いたりしました。「花火のような音」「うさぎの心臓の音の方が速い」などと違いを発表していました。とても充実していた時間でした。うさぎは、倉林先生の家で飼っているうさぎの「トトちゃん」でした。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
3/21 春分の日
3/23 卒業式