鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

5月31日(木)5年理科 メダカのたんじょう(その4)

血の流れがよくわかり、体がときどきくるりと動くようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(木)修学旅行9

鎌倉大仏の前で、写真を撮りました。雨も傘もささなくていいくらいに、なりました。これから、予定通りホテルに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(木)修学旅行8

今日のゴール、高徳院にみんな無事に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(木)修学旅行7

長谷寺に行きました。
画像1 画像1

5月31日(木)修学旅行6

鶴岡八幡宮に着きました。雨が降り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(木)修学旅行5

建長寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(木)修学旅行4

班別の写真です。ドキドキ、ワクワクの出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(木)修学旅行3

鎌倉に30分早く着きました。天気は曇りです。円覚寺で写真を撮って、これから、班別行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(木)修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行、順調に進んでいます。高坂SAでトイレに寄り、その後、バスの中で、おやつタイム。みんな、もりもり?食べています。元気いっぱいです。

5月31日(木)修学旅行1

午前6時20分予定通りの時刻に6年生が修学旅行に出発しました。
全員が元気に参加することができました。
出発式で校長先生が話した
・けがや病気をしない ・学習をする ・ルールを守る
を実践し、思い出一杯の修学旅行になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(水)太鼓クラブの練習が始まりました

5月29日は、1回目のクラブ活動がありました。
今年も「太鼓クラブ」は、地域ボランティアの方が指導してくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(水)学校訪問

本日、11時より田中教育長様をはじめ、萩原学校教育課長様、大塚指導係長様、野中管理主事様、落合指導主事様が鬼石小学校に来校されました。子どもたちが一生懸命に学習しているとお褒めの言葉をいただきました。コミュニティ・スクールと小中一貫教育を推進し、「笑顔・元気・やる気」いっぱい鬼石っ子の育成に向け、今年も「かがやき運動」を展開していきます。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(水)サッカーゴール設置

念願だったサッカーゴールが、昨日設置されました。たくさんの方々の協力で、藤岡市で購入してくださいました。子どもたちは、早速学校に来て、サッカーをしていました。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(火)4年理科 電池のはたらき(その1)

モーターをもっと速く回したり、豆電球をもっと明るくしたりするために、2このかん電池をどうつないだらよいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(火)6年理科 体のつくりとはたらき(その1)

ヨウ素液を使って、だ液のはたらきを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(火)6年理科 体のつくりとはたらき(その2)

ご飯の中のでんぷんは、口の中でだ液と混ざると、でんぷんではない別のものに変化することがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(火)6年理科 体のつくりとはたらき(その3)

教科書に出ている実験とは別の方法でも実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(火)5年理科 植物の成長(その1)

植物の成長に、日光が関係するかどうか。また、肥料が関係するかどうか調べる実験の結果を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(火)5年理科 植物の成長(その2)

日光にあて、肥料をあたえた植物がじょうぶに大きく育つことから、成長には、日光と肥料が関係していることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(火)4年理科 電池のはたらき(その2)

みんなで考えたつなぎ方で実験してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
6/29 「司」
7/2 Pあいさつ運動、「安」、職員会議
7/3 「委」、「集」
7/4 小中一貫協議会4(鬼中)、「ふ」、計画訪問、「司」
7/5 職員研修1