鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

6月19日(火)人権集会

5日から15日まで第1期人権月間でした。子どもたちは、その期間、児童会からの提案で「か:考えよう、友達の気持ち」「が:学校にみんなと仲良くしよう」「や:やさしい心でいつもいよう」「き:気持ちよく1日をすごそう」を意識して、毎日の生活をしていました。また、各学年で考えた目標に向けて、ひとりひとりが、学校生活を気持ちよく送れるように、みんなで取り組んでいました。
今日の業前で人権週間のまとめをしました。各学年の代表者が、自分たちが立てた目標に対する、2週間の取り組みの成果を発表しました。その後、全校で「貨物列車」に取り組み、全校の児童で和(輪)を作りました。心がひとつにつながりました。これからもひとりひとりがかがやく鬼石小学校にしていきたいと思います。(石渕)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(火)6年理科 ジャガイモほり(その1)

5年生のとき(3月13日)に植えたジャガイモをほりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(火)6年理科 ジャガイモほり(その2)

今年は天候に恵まれ、豊作でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(火)6年理科 ジャガイモほり(その3)

みんなで協力してきれいに洗いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(火)6年理科 ジャガイモほり(その4)

日かげに干して乾かしました。一部は調理実習で食べ、残りは持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(火)4年理科 電池のはたらき(その1)

プロペラカー(風力自動車)や、プロペラを飛ばすおもちゃを作って動かしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(火)4年理科 電池のはたらき(その2)

光電池を使って、ソーラーカーを作りました。学習指導要領の移行措置で、光電池の学習は6年生で実施するのですが、予習として学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(火)4年理科 電池のはたらき(その3)

天気にめぐまれ、ソーラーカーはいきおいよく走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(火)4年理科 電池のはたらき(その4)

ソーラーカーは、光電池が太陽の方に向いていると速く走り、日かげに入ると止まることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(月)6年理科 体のつくりとはたらき(その1)

ドジョウのおびれをけんび鏡で観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(月)6年理科 体のつくりとはたらき(その2)

血液の流れを見ることができました。写真はおびれの先たんです。血管がループになって血液がUターンしてもどっていくのが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(月)6年理科 体のつくりとはたらき(その3)

観察したあと、ドジョウは鬼石小の池にはなしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(月)4年理科 電池のはたらき(その1)

はじめはかん電池1こで、次にかん電池2このへい列つなぎや直列つなぎでモーターカーを走らせました。電池をつなぎかえるときに、回路が一つのわにならないとモーターカーは走らないのがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(月)4年理科 電池のはたらき(その2)

プロペラカー作りにもちょうせんしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(月)4年理科 電池のはたらき(その3)

時間がたりなかったので、次の時間にくりこします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(金)教育実習終了

5月21日から教育実習をしていた宮澤先生が、本日で終了になりました。4週間という実習でしたが、本当によく子どもたちと向き合い、先生になるための勉強に取り組んでいました。きっと、素晴らしい先生になってくれると思います。頑張れ、宮澤先生!!(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(金)あいさつ運動10

第1期人権月間の最後のあいさつ運動は、宮本の1,4班の児童のみなさんでした。10日間連続したあいさつ運動は、今回が初めてでした。担当の子どもたちも、登校してくる子どもたちも、しっかりとハイタッチをしながら、あいさつを交わすことができていました。みんなが気持ちよく過ごせるために、これからもあいさつを進んでしていきましょう。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(金)全校レク

第一期人権月間の活動で全校給食を実施しました。そのあと全校で伝言ゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(金)なかよしタイム3

本日の業前は、なかよし集会でした。大根抜きで遊ぶ様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(木)ブラッシング指導

ふれあい参観と同時に、全クラスでブラッシング指導(参観)がありました。歯科衛生士さんによる歯科保健の基礎学習、歯垢染め出しとブラッシング指導、そして、保健師さんによる清涼飲料水について(砂糖の量)の指導がありました。子どもたちはしっかり話を聞いたり、自分の歯の状態を知ったりしていました。これから、教えていただいた歯みがきで、健康で丈夫な歯と歯ぐきにしてほしいと思います。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
7/31 市水泳教室記録会
8/1 「安」