鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

7月2日(月)4年理科 季節と生き物(夏)その2

ツルレイシの実(ゴーヤ)のしゅうかくもできました。完全無農薬です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(月)4年理科 季節と生き物(夏)その3

子ども達のかいたかんさつカードです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(月)4年理科 季節と生き物(夏)その4

ヘチマも大きくなりました。くきの先の位置にしるしをつけました。これからくきが1日にどれくらいのびるか調べていきます。
画像1 画像1

7月2日(月)6年理科 植物の成長と水の関わり(その1)

ツユクサの葉のうすい皮の部分をけんび鏡で観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(月)6年理科 植物の成長と水の関わり(その2)

葉の表面には、気孔という小さな穴がたくさんありました。蒸散は、おもに気孔を通して行われることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(月)6年理科 植物の成長と水の関わり(その3)

けんび鏡で見たツユクサの気孔のようすです(400倍)。
画像1 画像1

7月2日(月)プール(1,2年生)

7月に入ったばかりですが、熱中症を心配するほどの暑さです。今日の3,4時間目には、1,2、年生がプールに入っていました。とても気持ちよさそうにプールに入っていました。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(月)あいさつ運動

昨日から7月に入りました。今日は、PTAの皆さん、児童会役員、地域の方と合同あいさつ運動がありました。朝からとても暑いですが、スマイルハイタッチをしながら気持ちのよいあいさつを交わすことができました。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(金)エアコン設置工事開始

明日30日から念願だったエアコン設置工事が始まります。本日、業者の方が来て、機材を搬入しました。1学期の土日、夏季休業中の工事になります。いろいろと保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(金)梅雨明け

本日、関東甲信で、梅雨明けの発表がありました。空は、夏を思わせるように青く、日差しはとても強くなってきています。今後はしばらく晴れて、暑さが続くようですので、充分な睡眠をとり、しっかり食べるなど、暑さ対策、熱中症予防などよろしくお願い致します。(石渕)
画像1 画像1

6月29日(金)合同研修

昨日の午後、3校合同の研修会を鬼石北小学校で実施しました。6年生の外国語活動の授業を鬼石小の全員の先生が参観してきました。子どもたちは担任の先生、鬼石小と同じマリア先生、鬼石中の瀧上先生と一緒に、He can. She can. を使って、仲良く友だち紹介をしていました。その後、参観者で検討会をしたり、市教委小熊指導主事様から指導をいただいたりしました。先生方も頑張っています。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(木)6年理科 植物の成長と水の関わり(その1)

葉から水が出ているか調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(木)6年理科 植物の成長と水の関わり(その2)

葉のついたヒマワリにかぶせたふくろには、時間がたつと内側にたくさん水てきがついていました。葉をとり去ったほうのふくろの中には、水てきが少しだけついていました。このことから、根からとり入れた水は、おもに葉から水蒸気として出ていくことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(木)4年理科 とじこめた空気や水(その1)

力をくわえて、つつの中の水の体積がかわるか調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(木)4年理科 とじこめた空気や水(その2)

水をとじこめて力をくわえても、水の体積はかわりませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(木)4年理科 とじこめた空気や水(その3)

とじこめた水は、おしちぢめられないことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(木)4年理科 とじこめた空気や水(その4)

今日の学習内容です。
画像1 画像1

6月27日(水)今日の授業2

子どもたちの学習の様子を紹介します。(石渕)
上:4年、図工で「コロコロガーレ」を工夫して作成していました。
中:5年、総合で「尾瀬新聞」作りのまとめをしていました。
下:6年、外国語活動で「We can 〜」のマリア先生と一緒に学習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(水)今日の授業

 梅雨とは思えないほど暑い一日でしたが、子どもたちは朝から元気にマラソン頑張りをして、放課後には、水泳頑張りに挑戦していました。もちろん、暑さに負けず授業も頑張った子どもたちでした。
 これから授業の様子を紹介します。(石渕)
上:1年、国語「大きなかぶ」の登場人物について学習をしていました。
中:2年、図工で七夕飾りを作っていました。
下:3年、理科「ゴムや風でものを動かそう」の学習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(火)図書館ボランティア

学校の教育活動はたくさんの方々に支えられて、授業や行事等ができています。今日は、図書館ボランティアさんが集まり、図書館の整備をしてくださいました。ありがとうございました。さあ、たくさんの本に出会って、心を豊かにしてください。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
9/10 職員会議