鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

1月7日(月)3学期スタート(その4)

各クラスの様子です。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(月)3学期スタート(その3)

各クラスでは、冬休みのこと、席替え、宿題の提出、目標や係り決め等をしていました。さあ、ひとりひとりが3学期の目標に向かって頑張って欲しいと思います。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(月)3学期スタート(その2)

子ども達の様子です。(石渕)
上:登校の様
中:マラソン頑張りの様子
下:大掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(月)3学期スタート(その1)

16日間の冬休みが終わり、いよいよ今日から、54日間の3学期(6年生は52日間)が始まりました。子どもたちは元気に登校し、久しぶりに子どもたちの声が学校に響きわたりました。始業式では「冬休みを振り返るとともに、3学期はまとめと次の学年に進むスタートの学期、いのししのとおりまっすぐに頑張って欲しい」と話しました。その後、各学年の代表児童から3学期の目標の発表がありました。
保護者の皆様方には、この冬休み、大変お世話になりました。お陰さまで、大きな事件や事故もなく、3学期を迎えることが出来ました。今年もよろしくお願い致します。(石渕)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月4日(金)7日から3学期スタート

16日間の冬休みもあと2日となりました。月曜日から始まる3学期の準備はできたでしょうか。かぜ等にかからず、体調は大丈夫でしょうか。登校の準備を早めにして、月曜日には全員が元気な顔を見せてくれることを願っています。(石渕)
上:紅梅と学校
中:冬休みの目標
下:チューリップの芽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月1日(火)元日

明けましておめでとうございます
  今年もよろしくお願いいたします

 平成31年(2019)が、輝かしい光の中でスタートしました。
 今年も、全職員で「笑顔・元気・やる気」いっぱい鬼石っ子の育成に向けて頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。(職員一同)

画像1 画像1

12月28日(金)仕事納め

平成30年(2018)がまもなく終わろうとしています。今日28日は仕事納めになっています。今年1年間、保護者の皆様方には大変お世話になりました。
平成31年(2019)も子どもたちひとりひとりがかがやき、鬼石小学校がますます発展するよう職員一同頑張りますので、保護者の皆様方も昨年同様、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。(職員一同)

画像1 画像1

12月21日(金)集団下校

今日は、今年最後の集団下校でした。いつも帰りはハイタッチをしながら「さよなら」ですが、今日は、「よいお年を」でした。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(金)各クラスの様子2

各学年の様子です。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(金)各クラスの様子1

終業式後、各学年とも冬休みについての話を聞いたり、担任から通知表をもらったりしていました。わくわく、どきどきの通知表です。「鬼小つうしん」にも書きましたが、お家でもよさや頑張ったことを認め、ほめてあげてください。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(金)2学期終業式2

 終業式の様子です。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(金)2学期終業式1

長いと思っていた2学期も無事に終業式を迎えることが出来ました。終業式では、大きな声で校歌を歌い、話もしっかりとした態度で聞くことができました。その後、各学年の代表児童の発表(2学期の振り返り)がありました。また、児童会から冬休みについての劇、安全担当、生徒指導担当から冬休みに注意してほしい話がありました。
保護者の皆様、2学期も鬼石小学校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、感謝申し上げます。これから16日間の冬休みになりますが、子どもたちをどうぞよろしくお願いいたします。(石渕)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(金)表彰がありました

終業式の前に表彰がありました。各種大会をはじめ、校内持久走大会、図画展などの表彰をしました。みんな大変よく頑張ってくれました。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(金)終業式の朝

いつも通り、スマイルハイタッチをしながら、気持ちのよいあいさつをしました。2学期も毎日参加してくださっている民生委員・児童委員の山口さん、環境等のボランティアをしてくださっている武井さんも一緒でした。その後、朝マラソンをしました。あたりまえのことを繰り返していくことで、それがいつのまにか大きな力となります。子供たちも、保護者、地域の方、ボランティアさんのご協力で、大きく成長しています。ありがとうございます。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(木)紅梅

このところ「寒いですね」が、あいさつ代わりになっていますが、2学期も残すところ明日の終業式1日のみとなりました。今日、体育館へ行く途中、ふと梅の木をみたら、もう梅の花が咲いていました。調べてみたら、冬至あたりに咲く梅(冬至梅)があるようです。今年の冬至は22日です。しっかりその頃に咲く梅、自然はすごいと思いました。(石渕)
画像1 画像1

12月20日(木)大掃除

先週から清掃の強化週間でした。今日はその最後の大掃除でした。明日で2学期も終了になります。子どもたちは、教室、机、ロッカー、トイレなどを心を込めてきれいしにしました。校舎も心もピカピカになりました。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(木)お楽しみ会

5時間目、5,6年生がお楽しみ会をしていました。5年生は、校庭でTボール、6年生は体育館でドッジビーをしていました。みんな、楽しそうでした。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(木)かるたの練習

5時間に3,4年生は、音楽室でかるた大会の練習をしていました。みんな真剣でした。この冬休みにも、家族で練習をして、1月8日の校内かるた大会を迎えてください。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(木)来て、来て!

1年生が、「校長先生、来て来て。動物?の置物がある」というので行って見たところ、確かに1対の石で作られたものがありました。西倉庫の裏で、柵があり入れませんが、何でここにあるのか不思議でした。子どもはよく見つけるなと思いました。その後、子どもたちは元気に、遊んでいました。(石渕)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(水)合同給食(1,6年)

本日、1年生の教室に6年生がおじゃまして、一緒に給食を食べました。6年生は最上級生らしく、優しく面倒を見ながら、1年生は6年生が来てくれてとてもうれしそうにしていました。そして、おいしく給食をいただきました。ちょうど今日が誕生日の児童と12月が誕生日の児童がいて、おめでとうの気持ちを込めて牛乳で乾杯しました。(石渕)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
1/7 三学期始業式、「安」
1/8 発育測定
1/9 「ふ」
1/10 小中一貫協議会9(鬼小)、「集」
1/11 避難訓練(火災)、PTA新年会