鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

5月29日(水)クラブ活動2

「スポーツクラブ」は、校庭や体育館で活動します。1回目のクラブは、図書室で、1年間の活動計画を話し合っていました。
「図工クラブ」は、4年教室で活動します。1回目のクラブは、1年間で制作したいものについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)クラブ活動1

5月28日(火)は、令和元年度の初めてのクラブ活動の日でした。
今年度のクラブは、4つです。
「太鼓クラブ」は、3階の音楽室で活動しています。スクールボランティアの皆さんが来校し、指導してくださいます。運動会では、9曲を演奏します。
「パソコンクラブ」は、パソコン室で活動しています。キーボード操作になれるための学習ソフトに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水) 1年生 「あ」

 「あ」は、曲げるところが少し難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)  くわの実算数

 黒板をよく見て、図をかいて自分でよ〜く考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水) 5年生算数

 自分の考えを発表することを大事にしています。友達の発表を聞き、それをもとにまた考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水) 6年生理科のテスト

 今日は理科のテスト。みんな真剣に考えています。明日は楽しみな修学旅行です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)) 4年生漢字を辞典で調べよう

 調べたページにはふせんをはって行きます。意味を確かめ、指で練習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水) 3年生わり算

 これは2年生で習ったねと聞くと、「うん、やった、やった、覚えてる」。習ったことを生かして、つながりのある学習が進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水) 2年生外国語活動

 自分のことを伝えようで、「アイム、ハングリー」「アイム、グッド」など表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)5年理科 メダカのたんじょう(その1)

メダカのたまごを、解ぼうけんび鏡で観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)5年理科 メダカのたんじょう(その2)

受精後29時間以内のたまごです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)5年理科 メダカのたんじょう(その3)

子メダカがふ化するまで観察を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)5年理科 メダカのたんじょう(その4)

11日ほどでふ化します。予定日は6月8日(土)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)4年理科 天気と気温

自記温度計が記録した気温の変化のようすから、4月16日〜5月13日の天気を予想しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火) エアコン設置の打ち合わせ

 理科室や家庭科室などの特別教室にもエアコンが設置されます。6月から準備を進め、授業に差し支えることなく設置できるよう、教頭先生を中心に熱心に打ち合わせをしています。9月から使用可。
画像1 画像1

5月28日(火) 5年生 水のめぐみの活用

 社会科は資料の活用、ICTの活用が大切です。資料からいかに読み取らせ、考えさせるかがポイント。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火) 6年生 武士の政治のまとめ

 木曜日にせまった修学旅行とも直接関係する鎌倉時代。資料をフル活用して考え、まとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火) 3年生 わり算の答えのみつけ方

 よく考えて学習が進みます。はやくできた子はどうすればいいんだ?、「次の問題を見て解き方を考えよう!」と頭を休ませないように次々に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火) 体育集会

 「体操の隊形に開け!」の号令で、元気に声をそろえて動き出します。ラジオ体操、行進と鬼石小の児童は朝から元気に活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月)5年理科 植物の成長(その1)

植物の成長に日光、肥料それぞれが関係するかどうか調べる実験の結果を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
5/30 6年修学旅行1
5/31 6年修学旅行2
6/3 「安」  プール開き 
6/4 芸術鑑賞教室  「委」