鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

6月12日(水)5年理科 メダカのたんじょう(その2)

15ひきのメダカのおす・めすを見分けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)5年理科 メダカのたんじょう(その3)

15ひき全部のおす・めすを正しく見分けられた子が14人中9人もいました。平均点は144点、100点満点だと96点でした。すごいぞ鬼小5年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)4年生社会科見学(2)

 清掃センターも見学させていただきました。
 始め計量機にのって、13人の合計体重を量ってもらいました。合計は420Kgでした。
 次にペットボトルをつぶして処理する工程を見学しました。ひもをかけられたペットボトルのひとかたまりは16Kgだそうです。
 蛍光管や電池は、市の清掃センターでは処理できず、蛍光管は北見市へ、電池は鹿島市へ運んで処理をしてもらうんだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)4年生社会科見学1

 4年生が社会科見学に行ってきました。
 藤岡市の浄水場と清掃センターです。
 浄水場の見学の様子を紹介します。
神流川から取り込んだ水に薬品をまぜ、汚れをちんでん池に沈ませます。次にろか池で、小さいゴミやどろを砂でろ過します。ちんでん池、ろか池の見学の様子です。
 最後に監視室で、説明を聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 全校遊び

 昼休みには、校庭で全校遊び。こおり鬼、ふやし鬼、3時のおやつは、本当に楽しかった。給食と遊びを通して、だれとでも仲良くすることのよさを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 全校給食4

 鬼石小ならではの全校給食。そのよさを最大限に活かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 全校給食3

 遠足気分でシートを敷いて食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 全校給食2

 みんなで食べると楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 全校給食1

 人権月間中は体育館で全校給食があります。5・6年生が食器運びや配膳をして、縦割り班ごとに給食を食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 6年生総合的な学習の時間

 修学旅行のまとめとして、新聞作りです。5年生に分かりやすく伝えることが大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 5年生算数

 計算の工夫では、問題の練習をたくさんします。時間配分が大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 4年生音楽

 「いろんな木の実」という歌の学習。音符ののばし方について、隣の人と相談です。考えることで確実によめるようになります。最後にきれいな高音の歌声。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 2年生国語

 習った字を黒板に書きます。待っている人はその字を何度も指でなぞります。競争して何度もなぞります。そして、全員でなぞり、覚えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 3年生算数

 「3けたのたし算はどこの位から計算する?」 「今まではどこからした?」 「関係のない話をしている人は無視するよ」 つながりとあたたかい生徒指導により、学習が進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) くわの実

 国語とテストに分かれて、集中しています。授業の流れを提示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 1年生0のたしざん

 これまでのたしざんの答えをもとに、0といくつに分解する復習をしてから学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 業前ラジオ体操

 梅雨の晴れ間に、朝から気持ちよくラジオ体操。かかとを上げる、地面をさわるなど、ポイントに注意して体操します。最後の行進は元気!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)5年理科 メダカのたんじょう(その1)

メダカの観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)5年理科 メダカのたんじょう(その2)

受精後13日目になります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)5年理科 メダカのたんじょう(その3)

生まれたばかりの子メダカは、目をキョロキョロ動かしてまわりのようすをうかがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
6/24 5年尾瀬学校  「セ」
6/25 PTA運営委員会2
6/26 計算博士テスト1
6/28 3年交通安全教室(第3希望)