鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

6月20日(木) 5年生音楽

 楽器の組み合わせで響きが変わることを、グループごとの合奏を聞くことで確かめています。聞いた後に、響きの変化についてよい意見が出ます。自分達で演奏し、聞いてみて実感することが大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木) 6年生室町文化

 室町文化には今も引き継がれている、茶の湯、墨絵、床の間など優れたものが多いです。「能」は子ども達になじみがないのでビデオで見ます。どの子も真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日【木】 なかよしタイム2

 ドッジボールでは、大きい子から小さい子にボールを渡して投げるようにしていました。ふやし鬼では、手をつないでいるとなかなかつかまえることができません。最後は反省会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(水) なかよしタイム1

 楽しみにしている縦割り班遊び。人権月間での学習と合わせて、だれとでも遊べる、声をかけられるよう頑張っています。6年生のリーダーが中心となり、今日のゲーム、ルールを説明します。しっぽとりが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)きれいになりました

 校庭周辺の草や国道沿いに伸びていた枝を刈りました。
 すっきりきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)今日の授業2

 4年生は外国語で、時刻の英語を知ろうの学習でした。「What's time is it?]と、質問しながら同じ時刻のカードを持つ人を探してグループになっていくゲームに取り組んでいました。
 5年生は国語です。敬語の種類と使い方について知りました。自分の生活の中で生かせるといいですね。
 2年生は、算数で長さの学習です。曲がった直線の長さを比べる方法を考え、自分たちで確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)6年理科 植物の成長と日光の関わり(その1)

ジャガイモをほりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)6年理科 植物の成長と日光の関わり(その2)

3月12日(火)に種イモを植えてから、99日目になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)6年理科 植物の成長と日光の関わり(その3)

収穫したジャガイモの一部は調理実習の材料にし、残りは20日(木)に子ども達に持ち帰らせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)5年理科 メダカのたんじょう(その1)

けんび鏡の使い方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)5年理科 メダカのたんじょう(その2)

けんび鏡をじょうずにそうさして、いろいろなしりょうのプレパラートを観察できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)4年理科 電池のはたらき(その1)

かんいけん流計で回路を流れる電流の大きさを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)4年理科 電池のはたらき(その2)

2このかん電池のつなぎ方によって、流れる電流の大きさがかわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)4年理科 電池のはたらき(その3)

電流の大きさがかわると回路にあるモーターの速さや豆電球の明るさがかわることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)今日の授業1

 1年生は算数で「ひき算」の学習です。なに算になるのか自分の考えを一人一人がしっかり発表していました。
 3年生は国語「こまを楽しむ」の学習です。2つ目の問いの答えを見つけるために、全員で音読をしていました。
 6年生も国語の学習です。一番心に残った本について文章にまとめていました。どんな紹介文ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)4年理科 季節と生き物(春)その1

ツルレイシの観察をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)4年理科 季節と生き物(春)その2

くきがのび、花のつぼみができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)4年理科 季節と生き物(春)その3

今年はあつすぎて、4つのなえがかれてしまいました。かれてしまったところには、北小で育てたなえや、こぼれだねからめばえたなえをうえかえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) エアコン工事打ち合わせ

 夏休み中に理科室などの特別教室にエアコンが設置されます。そのための工事の日程調整、設置位置確認など、2回目の打ち合わせをしました。9月から使用できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 本日の力作

 6年生、1年生の力作。大仏は、社会の授業で学んだ聖武天皇の政治についての発展的な学習です。アジサイは、絵の具で色の混ぜ方の学習によるものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
学校行事
8/5 全校登校日 職員会議 校内水泳大会
8/6 全校登校日 職員会議 校内水泳大会(予備日)
8/7 市JRCリーダー研修会
8/10 県水泳教室記録会
8/11 山の日