鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

6月18日(火) 1年生絵の具2

 アジサイの花びらをぬってみよう。色と色を混ぜるのがポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 1年生絵の具

 初めての絵の具。まずはパレットに絵の具を出すところから。どの順で、どこに出すのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 3・4年生水泳2

 荻原、新井、内山、教頭先生の4人で指導します。泳ぎの姿勢、ストリームラインを身につけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(火) 3・4年生水泳

 久しぶりの水泳ですが、思ったより水が冷たい。まずは水慣れ、けのびの確認から。水泳は、姿勢が大事です。よい姿勢にバタ足をつけて進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(月)  人権集会2

 2人組での自己紹介。全校児童が円になって6月の歌「ともだちになるために」の合唱をしました。最後は掲示物の様子です。いじめがなく、みんなが笑顔で生活できるよう、継続して行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 人権集会1

 まず、人権月間での重点目標についての取り組みを、各学年代表が発表しました。そして、担当の倉林先生から「ふわふわことば」「ちくちくことば」について。全校児童がまじりあってのハイタッチ。友だちを大切にすることが、実践できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月) くわの実

 ふれあい合宿の作文の清書です。スピードよりもていねいに書くことを第一に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月) 4年生国語

 今日は初めに「位」という漢字の意味、書き順、使い方。そして、「考えて、また動く」の読み取りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月) 3年生国語

 色かわりこまの楽しみ方は? どこに気をつけて読んでいけばいいのかな? これまでを振り返り、ラインを引き、友だちと話し合い、発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月) 5年生算数

 小数のかけ算のテストが近い! 今日は練習問題で、今の力を確かめ、どこまでできているか確認します。みんな真剣。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月) 6年生理科

 血液は体の中でどのようなはたらきをしているのだろう? これまでの学習を振り返って、子ども達は色々な意見を言います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月) 1・2年生マット2

 上手な子はつま先までよく伸びています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月) 1・2年生マット

 肩倒立では、体のどこに力を入れればよいか、分からない子が多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)図書室の飾り付け

 4名のボランティアの方が来校くださり、図書室の飾り付けをしてくださいました。
 本棚の上や机をきれいに飾り付けてくださいました。さわやかな環境で読書をすることができます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)4年理科 電池のはたらき

かん電池の直列つなぎとへい列つなぎの復習をしたあと、記号を使って回路を表す練習をしました。たくさんの子が自分の考えをすすんで発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) くわの実1

 長さの測り方について学習しました。保護者の皆様、参観いただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) くわの実2

 計算練習を頑張りました。保護者の皆様、参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) 5・6年ゲーム2

 当てたときの大歓声はすごかった。盛り上げていただき、感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) 5・6年ゲーム1

 親子ドッジビーは、大いに盛り上がりました。保護者の皆様、忙しい中、参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) 6年生ブラッシング指導2

 糸ようじの使い方について、ていねいに教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
8/23 教職員健康診断pm
8/25 PTA環境整備作業