鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

8月29日(木) 草刈り

 ジャングルジムの西側斜面を教頭先生が刈り払い機で除草してくれました。先日のPTA環境整備作業でできなかった箇所を中心にきれいにしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(木) 6年生

 6年生の大きな役割は、運動会の団活動を自分達で盛り上げることです。言われてするのではなく、自分達で考えて進めることが何より大事です。そのための話し合いを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(木) 5年生

 5年生は学級委員を決めました。よいクラスを作っていくためには立候補が何より大事です。意欲ある子が男女ともに立候補して、決定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(木) 4年生

 4年生は係りを決めました。いい仕事をするためには、進んで役割を決め、計画的に活動することが大事ですが、4年生は意欲にあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(木) 3年生

 今日と明日の予定や来週の予定の確認をしっかりしました。3年生の後半は見通しをもって活動することが大事になってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(木) 2年生

 2学期の係りを決めました。進んで役割を申し出て、意欲満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(木) 1年生

 元気に登校した1年生。2学期の大事な行事について話し合い、大きな期待が膨らんだところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(木) 掃除

 始業式の後は、早速掃除です。環境を整えてから、学級での活動を始めます。みんなとてもよく取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(木) 始業式 4

 根岸校長先生からは、「目」と「耳」と「心」を「+」合わせると、「聴く」という字になります、目と耳と心を集中させて、2学期は先生の話、友達の話、家の人話を聴いてほしいというお願いがありました。
 体育主任の荻原先生からは、夏休み中に市水泳教室記録会、市民水泳大会、地区等のスポーツクラブ、その他の文化的活動で多くの人が頑張れたと褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(木) 始業式 3

 4年生から6年生も、持久走大会で優勝したい、市音楽発表会の歌を全力で歌うなど、非常に具体的な目標を発表できました。職員一同、全力で応援して行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(木) 始業式 2

 1年生から、順に学年代表が2学期に頑張りたいことを発表しました。漢字を全部覚えたい、運動会の団で優勝したいなどがありますが、そのためにするべきこともはっきり発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(木) 始業式 1

 始業式は、まず校歌から。鬼石小を愛する気持ちをもって、元気に歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(火) 「登下校見守り作戦」出発式

 午後3時から、市交通安全協会2階において、「登下校見守り作戦」開始式が行われました。これは「ながら見守り」(地域の人が散歩しながら、水やりしながら、タクシー業務や郵便業務をしながら、などの「ながら見守り」)を推進するための、出発式です。式の後、警察署から「ながら見守り」の車が出発しました。鬼石地区でも同様に、「ながら見守り」の浸透と推進に努めたいと思いますので、ご協力をお願いしたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(月) PTA親子環境整備作業 2日目 4

 昨日の作業前は、校庭の半分近くが草に覆われていましたが、昨日と今日の作業により、すっかり除草できました。力を合わせることのすごさを実感しました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日(月) PTA親子環境整備作業 2日目 3

 親子で作業をすることは、親が子供達のためによいお手本を示し、それに習って子供達も頑張ることになります。鬼石小の素晴らしいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(月) PTA親子環境整備作業 2日目 2

 子供達の学習環境をよりよいものにしようと、皆さんに本当に頑張っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(月) PTA親子環境整備作業 2日目 1

 昨日都合により作業にこられなかった方が16:00から校庭の除草作業をしてくださいました。忙しい中、ほとんどの家庭の皆様が参加していただき、自主的に作業していただき本当に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(日) PTA親子環境整備作業 6

 畑の除草は、6年児童です。のびすぎた草に苦労していました。
 児童一人一人、保護者に皆様一人一人の力を結集して、子供達のための環境整備ができました。本当にありがとうございました。これを生かして、2学期の教育活動に全力で取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(日) PTA親子環境整備作業 5

 校庭の除草は、1〜6年生保護者、3〜5年児童です。しっかり根がはった草取りは大変でしたが、みなさんの頑張りできれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(日) PTA親子環境整備作業 4

 草を掻き分け、刈り払い機での除草は大変です。自前の大ガマや刈り払い機により、校庭西側斜面、駐車場西側斜面がきれいに除草できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
8/29 始業式
8/30 発育測定 PTA運営委3
9/2 「安」 チャレンジウィーク〜6日
9/3 「委」
9/4 「ふ」