鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

9月6日(金) 3年生算数

 「34000」は「1000」を何個集めた数でしょうか? 位取りをしっかりして、いくつ分か確かめていきますが、子供達に何度も説明させて理解を図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(金) 4年生算数

 1億が1千万の10個分だということを学びます。また、日本の人口を漢字で書けるようにします。「一億二千八百三十七万・・・」、間違えやすいので隣の人と確かめ合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(金) 2年生図工

 カッターの使い方の学習です。ねじをゆるめてから、刃を1目盛り分だけ出して、ねじをしめます。ねじが硬く締まっていたり、1目盛りが分からなかったり、安全に使うために確実にできるようにします。持ち方は、「えんぴつ持ち」と「にぎり持ち」があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(金) 環境整備

 高圧洗浄器を使って、教頭先生が外トイレ周りの掃除です。非常にきれいになるので、やりがいを感じつつ、子供達のよりよい環境作りに頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(金) 5年生書写

 硬筆で、「成」、「長」の筆順、一画目と二画目の接し方に注意して書く練習です。普段あまり意識していないところですが、改めて確認して気をつけて書くと字形が整います。終わった子は、すぐに読書でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(金) 6年生音楽

 リコーダーで「RPG」と「ハナミズキ」を練習しています。どちらもとてもいい曲なので、やりがいを感じ一生懸命です。さらに素晴らしいのは姿勢のよさです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(金) 3年生国語

 チャレンジジウィークの中学生が授業担当で、ローマ字の言葉集めをしています。子供達はローマ字で色々な言葉を書き、積極的に発表します。お姉さん先生もよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(金) くわの実

 伝えることと聞くことの学習です。この1週間のできごとの中から、1分間で話したいことを決め、1分間で話します。聞く方は、話す人をよく見て、最後まで聞き、質問します。話し方、聞き方の両方に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(金) 1年生算数

 「長さくらべ」のテストです。ますを数えて比べられるかがカギです。みんな、学んだことをいかして頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(金) あいさつ運動

 小学校・中学校・PTA・民生委員さんによる「あいさつ運動」を行いました。子供達の笑顔と、中学生と大人の笑顔が満開のあいさつ運動になりました。大勢でのあいさつ運動は、いつもと少し違ってより気持ちいい挨拶ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木) 陸上練習2

 今日は100m走の記録を1人2本計測しました。全員が全力で走りきり、ベストタイムが出た子が多かったです。非常によく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木) 陸上練習1

 昨日からスタートした陸上練習。今日は、5年生が早めに校庭へ集合し、自分達で準備運動、動き作りトレーニングを始めていました。自主的な活動が成長には何より大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木) 3年生図工

 「一つの色で、水の量を変えてぬりわけよう」という学習です。こい、うすいだけでもかなりぬり分けられることが分かり、ぬり分ける喜びを実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木) 4年生道徳

 「うれしい6着」という話を読んで、目標に向かって努力することについて考えます。「6着でもうれしかったのはなぜだろう?」という問いからスタートし、真剣に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木) 6年生図工

 下絵ができ、団旗が完成に近づいています。赤城団はりんごなど、赤い色が入っている物を入れて絵を工夫しています。当日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木) 5年生音楽

 「和音の移り変わりを感じながら演奏しよう」では、「静かにねむれ」に合わせてメロディオンで和音をひきながら感じ取ります。歌も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木) 3年生書写

 依田先生の硬筆では、「おれ」と「はね」を学びます。その違いに気をつけて集中して書く3年生は素晴らしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木) 2年生国語

 図書室での読書に慣れ、自分から進んで読みたい本を探して、集中して読んでいます。運動会練習で体を動かし、静かに読書、集中力が身につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木) 1年生算数

 「ますの数を数えて、長さ比べをしよう」という学習で、自分で数えること、数字で比べることを学びました。どちらの長さが長いか微妙な場合に特に有効のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木) 玄関にミストシャワーがつきました

 2つの児童玄関に熱さ対策として、ミスとシャワーを設置しました。子供達は大歓声を上げ、喜んでくれたので、設置してよかったと喜んでいます。休み時間には使って行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
10/1 「安」  「委」
10/2 「ふ」
10/3 漢字博士テスト3  SC6
10/7 校内研修  小中P民あいさつ運動(小で)