鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

11月11日(月) くわの実算数

 小数の筆算です。「どう計算するんだろう?」、よく考えています。
画像1 画像1

11月11日(月) 1年生国語

 教科書の視写です。12マスの新しいノートが配られ、ネームペンで名前を書きます。そして、ていねいに教科書どおりに書き写します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(月) 読み聞かせ

 今日は、1年生、4年生、2年生の読み聞かせです。ボランティアの皆さんのご協力により、子ども達の本の世界が広がります。1年生は、児童による紙芝居もさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(月) 小学校・中学校・PTA・民生委員さんによるあいさつ運動

 児童会、生徒会も含めて33名による大人数でのあいさつ運動となりました。笑顔あふれるあいさつ運動で1日がスタートすのは素晴らしいことです。大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(日) 群馬県理科研究発表会(その1)

群馬大学荒牧キャンパスで開催された「第67回 群馬県理科研究発表会」に参加してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(日) 群馬県理科研究発表会(その2)

鬼石小の代表として、落ち着いて堂々と立派な発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(日) 群馬県理科研究発表会(その3)

他校の児童の発表もすばらしく、とても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(土) PTA親子レク(みかん狩り2)

 みかん狩りはとっても楽しかったです。最後にみんなで記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(土) PTA親子レク(みかん狩り)

 PTA親子レクでみかん狩りへ行きました。校長先生のかけ声で出発して、きれいな空気の山の中をみんなで楽しく歩いて行きました。みかん狩りは天気もよく、みかんもとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親子レク8

無事、学校へ到着。
画像1 画像1

PTA親子レク7

最後に全員でみかん顔。
画像1 画像1

PTA親子レク6

あまいみかんを、たくさん食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親子レク5

木村みかん園に到着。
画像1 画像1

PTA親子レク4

坂道を登っています。
画像1 画像1

PTA親子レク3

開会式。
画像1 画像1

PTA親子レク2

職員室前の冬桜がきれいに咲いています。
画像1 画像1

PTA親子レク1

総務の役員さんが集まってきました。
画像1 画像1

11月8日(金)5年理科 流れる水のはたらき(その1)

 おにし青少年野外活動センターの石川さんのお世話になり、神流川流域の野外観察に出かけてきました。
 はじめに、神流川の支流の砂防ダムを観察したあと、三波石峡で上流の川のようすを観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(金)5年理科 流れる水のはたらき(その2)

 次に、三波川で流れの速さとはたらきを調べる実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(金)5年理科 流れる水のはたらき(その3)

 次に、神流川で中流の川のようすを観察しました。ペットボトルを流して、曲がって流れている川の内側と外側の流れの速さを調べました。このペットボトルは、人命救助の浮きとしても使えます。子ども達もペットボトルを投げる練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
12/2 3年社会科見学ミツバ  「安」 
12/3 「委」
12/4 「ふ」
12/5 わんぱく寄席PM(多目的ホール)
12/6 職員研修