鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

12月5日(木) わんぱく寄席3

 途中、鬼石北小の児童も「じゅげむ」、「平林」を披露してくれました。落ち着いた話しぶりに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(木) わんぱく寄席2

 手品コーナーには、倉林先生も出演し、拍手を受けました。最終演目の「時そば」には、会場内が大爆笑に包まれました。プロの話術に引き込まれ、本物の素晴らしさを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(木) わんぱく寄席1

 「令和元年度 文化芸術による子供育成総合事業(巡回公演事業)」による「わんぱく寄席」を聞きました。この事業は、日本の一流の文化芸術団体が小・中学校へ公演に出かけることで、子ども達が優れた舞台芸術を鑑賞する機会を作るものです。落語に引き込まれ、笑いに包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(木) 2年生読書

 3時間目は図書室で読書の時間です。子ども達の本への興味はどんどん高まってきています。進んで読みたい本を探して、落ち着いて読書をしています。読んでみてよかった本については、「ここがよかったよ」と教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(木) 1年生読み聞かせ

 担任の読み聞かせは今日で145冊目です。今日の本は「プラスマンとカズカズせいじん」です。子ども達は引き付けられて集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(木) 5年生音楽

 「曲想のうつり変わりを感じ取ろう」では、「威風堂々」の1番を聴き、曲の変わっていくところを感じ取りました。AとBの2つの部分が繰り返される曲ですが、Aの部分について「明るい」「盛り上がる」「元気」などのことばで豊かに表現できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(木) 4年生音楽

 「フルートとクラリネットのひびきに親しもう」では、それぞれの楽器の音色を聴き、特徴をカードに書いて発表していきました。フルートの音色の特徴は「なめらか」と表現していて、感じ取る力と表現力に驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(木) 3年生算数

 「コンパスを使って長さ比べよう」では、子ども達がよく考え、よく発表し、意欲あふれる取り組みをしています。子ども達の頑張り、つながりを意識したいい授業の準備と子ども達を活躍させる指導によるものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(木) 6年生朝の会

 12月の歌「この星に生れて」を2部合唱で歌います。そして、出欠確認の返事が元気にできています。6年生は表彰や任命式で、全校のお手本になる元気な返事ができていますが、それは毎日に積み重ねによる成果です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)児童保健委員による歯ブラシチェック

画像1 画像1
 児童保健給食委員が、給食時に各教室をまわって歯ブラシチェックを行いました。毛先が開いていたり汚れている人には、新しい歯ブラシと交換するように勧めました。

12月5日(木) 快晴

 今朝は、2度まで冷え込みました。
 雲一つない快晴の中、元気に朝マラソンに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)今日の授業 4年

 4年生は、外国語活動の学習です。
 今日のめあては、「フルーツパフェをつくろう」です。
果物の名前を学習し、教科書にのっている男の子や女の子がどのパフェを作ったかを聞き取るゲームに取り組みました。
 このあと、自分の作りたいパフェを考え、必要な果物を買う活動を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)6年理科 てこのはたらき(その1)

 実験用てこがつり合うときのきまりを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)6年理科 てこのはたらき(その2)

 実験用てこがつり合っているときは、左右のうでで、おもりの重さと支点からのきょりとの積が等しくなっていることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)今日の授業 5年

 5年生は国語で「大造じいさんとガン」の学習です。
 単元を通して、残雪の様子や行動から大造じいさんの心情を読み取っていきます。
今日は、「残雪を打たなかった、大造じいさんの心情」について考えました。自分の考えをノートにまとめ、隣同士で交流し、その後全体で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)今日の授業 3年

 3年生の算数は「円と球」の学習をしています。
 コンパスの使い方について学習し、決められた大きさの円を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)今日の授業 6年

 6年生は総合的な学習の時間で、「鬼石をアピールしよう」のまとめをしています。
グループごとに鬼石祭りに関するテーマを決めて、調べたことを模造紙にまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)今日の授業 2年

 2年生は国語で「あったらいいな こんなもの」の学習です。
 自分であったらいいなと思うものを考え、プリントにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)今日の授業 くわの実

 くわの実学級の2年生は、国語の学習です。あったらいいなと思う道具について、各自で考え、理由や名前、使い方、絵を学習プリントにまとめています。
 自転車が壊れたときに使う「カイヤーカイト」、計算するときに使う「けいさんドリーグ」という道具を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(水)今日の授業 1年

 学期末を迎え、テストの日が増えています。
 1年生は、国語のまとめのテストに取り組んでいました。
 1年教室の前には「じゅもんをいってからはいろう」の張り紙があります。繰り返し練習することで定着を図っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
学校行事
12/5 わんぱく寄席PM(多目的ホール)
12/6 職員研修
12/9 職員会議  小中P民あいさつ運動(小で)
12/10 職員研修
12/11 漢字博士テスト4