鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

11月15日(金) 中学年持久走3

 苦しさを乗り越えて走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(金) 中学年持久走2

 本気で走る姿は素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 中学年持久走1

 3・4年生もコースを走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 高学年持久走3

 全員が素晴らしい走りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 高学年持久走2

 激しい呼吸の様子から、本気で走っていることがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 高学年持久走1

 多目的ホール周りでの記録測定です。真剣に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金)6年理科 土地のつくりと変化(その1)

 虫めがねで、れき岩、砂岩、でい岩のつぶのようすを観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金)6年理科 土地のつくりと変化(その2)

 海底などにたい積したれき、砂、どろなどの層は、長い年月の間に固まって岩石となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金)6年理科 土地のつくりと変化(その3)

 れき岩、砂岩、でい岩は、このようにしてできた岩石です。
画像1 画像1

11月15日(金) 5年生総合

 持久走大会の目標を立てています。4年生の時の1000m走の記録を1.5倍し、これを参考に今年の1500mの目標記録を決めます。しかし、この計算が結構難しいようです。がんばれ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 3年生社会

 スーパーマーケットのテストです。見学に行ったことを思い出しています。よくできているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(金) 1年生国語

 漢字の成り立ちの学習です。物の形をまねて作った漢字は、絵と字の両方をノートに書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 4年生算数

 概数のまとめとして、多くの練習問題に取り組みます。かなり理解が進んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 2年生算数

 九九で、2のだんのひみつをまとめます。他のだんで学習したことをいかしてまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 6年生硬筆

 教科書を使って、鉛筆で横書きをする場合の注意点はどういうことは考えていきます。どこに気をつければ、きれいに書けるのか?
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日(木) バイオリンとピアノの調べ4

 鬼石小の合唱は、満席の会場から大きな拍手をいただきました。素晴らしい演奏と子ども達の合唱に感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日(木) バイオリンとピアノの調べ3

 最後に、鬼石小3〜6年生65名による「勇気のマーチ」の合唱です。プロの素晴らしい演奏が心に響いたことで、子ども達の合唱は会場を大きく包み込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(木) バイオリンとピアノの調べ2

 6曲の素晴らしい演奏の後、アンコールでパプリカをみんなで歌いました。お礼に児童代表が花束を贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日(木) バイオリンとピアノの調べ1

 鬼石多目的ホール(14:00〜15:00)でジョイントコンサートが行われました。本校からは3〜6年生65名が参加し、プロの音楽家の演奏を聴きました。バイオリンは秋葉美果さん、ピアノは吉岡裕子さんです。生演奏のきれいな音、迫力に圧倒され、心が洗われるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日(木) 5年生算数

 まとめの問題を解きます。「こみぐあい」や「1あたり量」を使って考えます。5年生の算数の内容は生活の中で使う(役立つ)ことが多く、非常に重要です。学校ではもちろんですが、家でも繰り返し学習して確実に身に付けてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
12/9 職員会議  小中P民あいさつ運動(小で)
12/10 職員研修
12/11 漢字博士テスト4
12/12 SC9
12/13 情報モラル講習会