鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

12月11日(水)4年理科 もののあたたまり方(その1)

 ポリ袋に自分の好きな絵をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水)4年理科 もののあたたまり方(その2)

 このポリ袋の中の空気をじっけん用ガスこんろであたためると、熱気球になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水)4年理科 もののあたたまり方(その3)

 5〜6mくらいの高さまであがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水)4年理科 もののあたたまり方(その4)

 中の空気が冷えるとポリ袋は落ちてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水)4年理科 もののあたたまり方(その5)

 みんなが笑顔になりました。
 体育館を出るときに、「先生、今日の理科楽しかったよ。」と言ってくれた子がいました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水) 1年生外国語

 図書室でサンタクロースの顔を作りました。マジックで目や鼻、口を書き、帽子とひげをつけていきます。目のかき方で表情が変わるので、そこが工夫のしどころです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水) 4年生外国語

 スノーマンのクリスマスカードを作ります。スノーマンの体は自分の足型を切り取ってできます。どんなカードができたかな・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水) 3年生外国語

 クリスマス文化にふれる目的で、トナカイを模したクリスマスカードを作ります。手型、足型をとり、はさみで切っていきます。さて、どんなカードができたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水)2年生 郵便局見学

 2年生が、生活科「公共の仕事」の学習で、郵便局を見学させていただきました。
 郵便局長さんの説明を聞いたり、カウンター奥にあるいろいろな機械を見させていただいたりしました。
 「働いている人は、何人ですか」「どんな仕事をしていますか」「機械でどんなことができますか」等、質問にも答えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火) 6年生保健

 「喫煙の害」についての学習です。「身のまわりでタバコを吸っている人がいる」「煙で気持ち悪くなる」「子どもはタバコを買えない」「店で吸う人と吸わない人で席が分かれている」「肺がよごれる」「最近は吸う人が減ってきている」など、タバコの話題では話し合いがいつも以上に盛り上がります。吸っている人よりも周りにいる「受動喫煙」の方が害が大きいことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火) 5年生家庭科

 「ノートの買い方」では、4種類の条件のノートの中から自分に合うノートを決めます。ノートのマス目の大きさ、ページ数、1冊あたりの値段、エコマークがついているか、売っている店までの距離は、などを考慮して子ども達が次々に説明していきます。付け足しの意見も次々に出ていきます。5年生は意見交流が非常に良くできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火) 4年生音楽

 けんばんハーモニカで「茶色の小びん」をふきます。先ずは、指先のトレーニング。5本指を合わせて、人差し指をくるくる回します。次は中指、次は薬指、・・・、なかなか難しい。そして、いよいよけんばんハーモニカの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火) 3年生算数

 「円と球」のテストをしています。コンパスを使って図をかきますが、ずれないようにするのが難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火) くわの実国語

 「三年とうげ」では、挿絵を手がかりに内容を確かめます。「なだらか」という言葉の意味が分からないのですぐに調べます。そして、カードに意味を書いて掲示して行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火) 1年生算数

 今日は復習問題に取り組みます。問題を解いて分かることがうれしいので、次から次へと進めて行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火) 2年生生活

 多目的ホールへ出かけ、施設見学をさせていただきました。ステージのあるホールではカラオケを楽しんでいる様子が見られました。体育館とジムも見せていただき、ていねいに説明していただきました。子ども達は見学したことで、ホールのデザインや機能の素晴らしさに感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火) 人権集会

 今日の業前活動は、人権月間のまとめとして「人権集会」を行いました。はじめに各学年の代表児童が、クラスの取り組みを発表しました。その後、全校児童と先生方としゃべらないでジェスチャーだけのコミュニケーションで、誕生日順に大きな一つの円をつくりました。最後は、みんなで「あなたにありがとう」を歌って楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(月) 代表委員会

 3年生から6年生までの学級委員と児童会役員が冬休みの生活について話し合いました。生活と学習について目標が決まったので、後日各学級で説明するとともに、児童会役員から集会で提案されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(月) 3年生総合

 「大すき鬼石」では、名所のかるたを作りました。素晴らしい作品ばかりです。名所ごとに分類して、意見交換しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(月) 5年生算数

 「平行四辺形の面積の求め方」では、自分の考えを投影機でうつして説明します。いろいろな方法が出てきてびっくりしました。そして、どういう方法が早く、簡単、正確か吟味していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
12/11 漢字博士テスト4
12/12 SC9
12/13 情報モラル講習会
12/16 「セ」  校内研修
12/17 6年租税教室(希望)13:50  「ク」