鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

4月30日(木) 先生方からの応援メッセージ その6

 今だからこそ、「できることは何か?」「小さなことでも楽しみを見つけて」という姿勢が大事です。「できないことより、できること」、プラス思考で。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日(木)4年理科 天気と気温

 鬼石小の百葉箱の中に置いてある自記温度計の記録です。
 気温の変化のし方やグラフの形を見て、4月3日〜4月29日のそれぞれの日の天気のようすを説明しましょう。教科書P13の「わかったこと」を読むと晴れの日と、くもりや雨の日の気温の変化のし方が書いてあります。答え合わせはステイホームウィーク明けにします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日(木)5年理科 天気の変化

 下の写真は、気象衛星の雲画像です。
 4月28日(火)〜4月30日(木)にかけて、雲はどちらの方位からどちらの方位へと動いたでしょう。また、鬼石の明日の天気はどうなるでしょう。予想してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(木) 鬼石っ子に読んでほしい本 1+12選 その8

 鬼石っ子に読んでほしい本 1+12選「注文の多い料理店 宮澤賢治 作 岩崎書店」について。ある2人の若い紳士が猟犬を連れて山に狩りに出かけました。獲物がとれず腹をすかせた2人は「ただでうまい料理が食べられそうだ」と「山猫亭」という料理店へ入っていきました。そこで起こったことは・・・。子どもから大人まで、とても読みやすい本ですので、ぜひ読んでみてください。
画像1 画像1

4月28日(火) 鬼石っ子に読んでほしい本 1+12選 その7

 鬼石っ子に読んでほしい本 1+12選の8番目は「坊ちゃん 夏目漱石 作 講談社」です。東京育ちで一本気な江戸っ子「坊ちゃん」が四国・松山の中学校の先生になりました。その坊ちゃんが真正直に生きていく痛快物語です。時代を超えて愛される傑作を、ぜひ読んでください。
画像1 画像1

4月27日(月) 先生方からの応援メッセージ その5

 検温を続けることで、数字で客観的に自分のからだの調子をつかむことができます。これは大きなチャンスです。そして、目標を決めて、毎日自分なりの努力を続けてください。鬼石小のみなさんならできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(月) 鬼石っ子に読んでほしい本 1+12選 その6

 鬼石っ子に読んでほしい本 1+12選の7番目「足ながおじさん ジーン・ウェブスター作 集英社」について。孤児院で育った少女ジルーシャ・アボット。その才能に関心した紳士は、彼女を大学へ進める援助をしたいと申し出ました。その条件はただひとつ、毎月1度学校での様子などを細かく書いた手紙を援助者である仮名・ジョン・スミス宛に送ることでした。そこから彼女の夢と希望に満ちた生活がはじまりました・・・。世界中でベストセラーになった本を、ぜひ読んでみてください。
画像1 画像1

4月24日(金) 先生方からの応援メッセージ その4

 勉強をしっかり、適度な運動も続けよう!
 なまけたい自分の心に打ち勝って、やるべきことをしっかりやる。
 そして、「ふだんできないこと」、「こんな時だから、できること」について考え、実行しよう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(金) 鬼石っ子に読んでほしい本 1+12選 その5

 鬼石っ子に読んでほしい本 1+12選の6番目「きまぐれロボット 星 新一 作 角川書店」。お金持ちのエヌ氏は、博士が作った最も優秀なロボットとともに離れ島の別荘へ出かけました。ロボットは料理、掃除が抜群にじょうずで、おもしろい話もたくさん知っていて、すばらしい生活となった。しかし、・・・。「きまぐれロボット」には31もの短い話(ショートショート)が入っていますが、楽しく、しかも、「あっ」とおどろくようなものばかりです。ぜひ、読んでみてください。
画像1 画像1

4月24日(金) 小中学校の休校延長について

 藤岡市内小中学校の休校延長について、以下の通知が出されましたのでご確認ください。

                      令和2年4月24日 

 小中学校児童生徒保護者 様

              藤岡市長        新井 雅博 
              藤岡市教育委員会教育長 田中 政文 

         小中学校の休校延長について

 依然として国内の新型コロナウイルス感染拡大が続く中、国による緊急事態宣言の延長も検討されているところです。また、昨日4月23日、群馬県より5月31日までの県立学校の休校延長と、県内市町村立学校においても同様の対応をとるよう要請することが発表されました。
 本市では、学校施設について感染防止のため万全の措置を講じ、学校が再開された場合の準備を整えておりましたが、県内外の感染の収束が見られず、市民の皆様の不安も払拭されていない状況を踏まえて、下記のとおり小中学校の休校を5月31日まで延長することを決定しました。
 保護者の皆様には更なるご負担をお掛けすることとなりますが、子どもたちをはじめとする市民の皆様の命と健康を守り、感染を収束させるための判断ですので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 引き続き休校中の児童生徒の学習と心理面を支援するとともに、学校が再開された際には児童生徒が安全で楽しく学べ、保護者の皆様が安心できる学習環境を実現するために全力で取り組んでまいります。

                記

1 休校の延長期間
令和2年5月7日(木)〜5月31日(日)

2 健康管理等について
 ・お子さんの検温を行うなど、健康状況の把握をお願いいたします。なお、発熱がある場合は、必ず学校にご連絡ください。
 ・手洗い、うがい、マスクの着用、咳エチケットなど基本的な感染症予防をお願いします。
 ・3つの密(密閉空間、密集場所、密接場面)を避けて生活するようお願いします。

3 家庭での学習等について
 ・家庭学習の内容や課題等については、学校連絡メールやホームページを通じて、各学校より連絡します。
 ・お子さんの生活面、学習面、心身の健康状態の把握のため、電話連絡等を行います。
 ・お子さんのことで、心配なこと、お困りのこと(学習面、日中の過ごし方・生活リズム、心の健康等)などがありましたら、遠慮なく学校にご連絡ください。

4 学校での平日預かり、登校日について
 ・児童生徒の感染防止の徹底を図るため、実施いたしません。

5 問い合わせ先
(学習・家庭生活の困りごと)
 ・各学校
 ・藤岡市教育委員会学校教育課:0274-50-8212
(新型コロナウイルス感染症全般)
 ・藤岡市新型コロナウイルス感染症コールセンター:0274-22-1211

4月23日(木) ジャガイモが育っています

 理科で学習するジャガイモが順調に育っています。校庭では、今を盛りに多くの種類の花が咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(木) 先生方からの応援メッセージ その4

 今日は「子ども読書の日」です。司書さんにも特別参加していただき、みなさんに読んで欲しい本を紹介します。鬼石小では、本好きな子どもを育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(木) 先生方からの応援メッセージ その3

 こんな時だからできることを考え、時間を有効に使いましょう! 家族のためにできることも考えて、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(木) 今日は何の日?

 4月23日は「子ども読書の日」、4月23日〜5月12日までは「こどもの読書週間」です 。4月23日は、イギリスの劇作家・シェイクスピアとスペインの小説家・セルバンテスの命日であり、ユネスコはこの日を「世界・本と著作権の日」と宣言しました。これに由来して日本では2001年に「子どもの読書活動の推進に関する法律」によって記念日が制定されました。この日は「子どもの読書活動についての関心と理解を深めるとともに、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高める」ことを目的としています。この機会に親子で一層読書をすすめてみてはいかがでしょうか。文部科学省の読書に関わるコンテンツをご覧ください。
https://www.kodomodokusyo.go.jp/

画像1 画像1

4月23日(木) 鬼石っ子に読んでほしい本 1+12選 その4

 鬼石っ子に読んでほしい本 1+12選の5番目「ガラスのうさぎ 高木俊子 作 金の星社」。著者高木さんの少女時代の体験を、平和への祈りをこめてつづった感動のノンフィクションです。高木さんの家は、太平洋戦争が始まるまではガラス工芸品をつくる工場を営んでいました。東京大空襲で家族を失った焼け跡には、高木さんの家にあった「ガラスのうさぎ」が・・・。ぜひ、読んでみてください。
画像1 画像1

4月22日(水) 先生方からの応援メッセージ 2

 日々を充実させるために、先生方から熱いメッセージを届けます。頭をフル回転させて考え、生活習慣をしっかりして、家族のためにすすんで手伝いが出来たら素晴らしいですね。鬼石小のみなさん、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(水) 鬼石っ子に読んでほしい本 1+12選 その3

 12選+1の4番目「おまえ うまそうだな」について。大昔の晴れた日に火山が噴火しました。そのとき、アンキロサウルスの赤ちゃんが生まれました。そこへやてきたのはティラノサウルスです。赤ちゃんはティラノサウルスに食べられてしまうのでしょうか? 親子の愛情を伝える感動作です。ぜひ、読んでください。
画像1 画像1

4月21日(火) 鬼石っ子に読んでほしい本 1+12選 その2

 「鬼石っ子に読んでほしい本」の3番目は「100万回生きたねこ」です。主人公の「ねこ」は100万回生まれかわり、100万人の飼い主と暮らしました。でも、一度も飼い主を好きになれませんでした。そして、最後に暮らした相手は・・・。どんな結末でしょう? ぜひ、読んでみてください。
画像1 画像1

4月21日(火) 先生方からの応援メッセージ

 新型コロナウイルスに負けずに過ごしている、鬼石小学校の皆さんへ。家でがんばっている皆さんを先生方は応援しています。メッセージを受け止め、家族の皆様と協力して生活してください。宿題もしっかりやりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(月) 群馬県教委オンライン授業動画その4

 群馬県教育委委員会のオンライン授業動画が配信されましたのでご活用ください。今回は算数と体育です。とても分かりやすい動画ですので、積極的に活用してほしいと思います。
https://www.pref.gunma.jp/07/b21g_00637.html