鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

12月4日(水)児童保健委員による歯ブラシチェック

画像1 画像1
 児童保健給食委員が、給食時に各教室をまわって歯ブラシチェックを行いました。毛先が開いていたり汚れている人には、新しい歯ブラシと交換するように勧めました。

6月13日(木) 1年生作品展

 いい作品ですので、詳しくはふれあい参観で。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) 読み聞かせボランティア 2

 1年生の読み聞かせ、図書ボランティアの皆さん、5・6年生の読書の様子です。鬼石小の月曜日は、読書や読み聞かせで始まり、落ち着いた週のスタートを切っています。ボランティアの皆さん、ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水) 1年生 外国語活動

 「ハロー」「マイネイムイズ・・・」など、自己紹介の学習をしました。英語に慣れない面もありますが、意欲的に自己紹介ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(水) 第1回 学校運営協議会

 鬼石中学校で12名の委員さん、田中教育長様、市指導主事様、西部指導主事様を迎え、教頭先生、教務主任の先生参加のもとで開きました。田中教育長様から委嘱状を受け、区長会長の田口さんを会長に、各委員さんの配置を決めました。話し合いの中では例えば「挨拶について」、小中学生の挨拶は「よくなっている」「大切さが分かってきているから」「お世話になっている人にはよく挨拶している」「あいさつ運動も効果をあげている」「あいさつの習慣が人をつくっていく」など、貴重な意見をいただきました。あっという間の2時間でしたが、今後に大きくつながる話し合いとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(木) なかよしタイム(縦割り班遊び:業前)

 子どもたちが楽しみにしている「なかよしタイム」。6年生のリードで、ドッジボール、ケイドロ、おにごっこなど、笑顔あふれる活動ができました。高学年はリーダーとして成長、低学年は感謝とあこがれの気持ちをもちます。次回へつながる反省会もしっかりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金) 授業参観3年生

3年生は「リズム」の勉強です。流れるリズムに合わせて一人一人が黒鍵をひく、楽しい授業です。同じ演奏をする子がいないのには驚きました。懇談会への熱心な参加、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金) 授業参観2年生

2年生は「たしざん」の勉強です。くり上がりを確認しながら、確実に学習が進んでいます。懇談会では多くの保護者の皆さんに参加いただき、菊池先生、新井先生と中里先生が一緒に話し合いを進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金) 算数の勉強

 3年生は算数の勉強で、「ふりかえり」をしっかりしています。昨日の勉強との違いに気付き、今日わかったことをまとめていました。
画像1 画像1

4月19日(金) 2年生図工

 袋を使った、楽しい顔作り。目や鼻、耳、口の大きさや形などを自分の創意で決めました。自分の工夫、それぞれのよさに気付き、楽しさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
12/9 職員会議  小中P民あいさつ運動(小で)
12/10 職員研修
12/11 漢字博士テスト4
12/12 SC9
12/13 情報モラル講習会