鬼石小の合い言葉は、笑顔・あいさつ・まなび合い。「歌が好き、本が好き、花が好き」な子どもたち。「いじめ0、事故0、むし歯0」を目指します。 今年度も、よろしくお願いいたします!
<1----!>

4月22日(水) 先生方からの応援メッセージ 2

 日々を充実させるために、先生方から熱いメッセージを届けます。頭をフル回転させて考え、生活習慣をしっかりして、家族のためにすすんで手伝いが出来たら素晴らしいですね。鬼石小のみなさん、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(水) 鬼石っ子に読んでほしい本 1+12選 その3

 12選+1の4番目「おまえ うまそうだな」について。大昔の晴れた日に火山が噴火しました。そのとき、アンキロサウルスの赤ちゃんが生まれました。そこへやてきたのはティラノサウルスです。赤ちゃんはティラノサウルスに食べられてしまうのでしょうか? 親子の愛情を伝える感動作です。ぜひ、読んでください。
画像1 画像1

4月21日(火) 鬼石っ子に読んでほしい本 1+12選 その2

 「鬼石っ子に読んでほしい本」の3番目は「100万回生きたねこ」です。主人公の「ねこ」は100万回生まれかわり、100万人の飼い主と暮らしました。でも、一度も飼い主を好きになれませんでした。そして、最後に暮らした相手は・・・。どんな結末でしょう? ぜひ、読んでみてください。
画像1 画像1

4月21日(火) 先生方からの応援メッセージ

 新型コロナウイルスに負けずに過ごしている、鬼石小学校の皆さんへ。家でがんばっている皆さんを先生方は応援しています。メッセージを受け止め、家族の皆様と協力して生活してください。宿題もしっかりやりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(月) 群馬県教委オンライン授業動画その4

 群馬県教育委委員会のオンライン授業動画が配信されましたのでご活用ください。今回は算数と体育です。とても分かりやすい動画ですので、積極的に活用してほしいと思います。
https://www.pref.gunma.jp/07/b21g_00637.html

4月20日(月) 鬼石っ子に読んでほしい本 1+12選

 「読んでほしい本」の2番目「じごくのそうべえ たじまゆきひこ 作」。さんずの川、赤鬼青鬼、えんま大王、ふんにょうじごく、じんどんき、はりの山 などが登場し、奇想天外な発想によるスケールの大きな落語話です。こわいような、楽しいような・・・。ぜひ、読んでみてください。
画像1 画像1

4月20日(月) 文部科学省「学習支援コンテンツ」

 学校の平日預かりがしばらくの間なくなり、学習教材をご家庭へ届けることができなくなりました。この間は、学校連絡メールとホームページで課題をお知らせいたします。
 また、文部科学省が出していた学習支援コンテンツが日々更新されていますのでご活用いただきたいと思います。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
(文部科学省、子どもの学び応援サイト、小学校、小学校における学習支援コンテンツ)

4月16日(木) 群馬県教育委委員会のオンライン授業動画その3

 群馬県教育委委員会のオンライン授業動画が配信されましたのでご活用ください。今回は外国語活動版です。
https://www.pref.gunma.jp/07/b21g_00637.html
 外国語活動は、繰り返して聞き、発音することで身に付きます。

4月15日(水) 鬼石っ子に読んでほしい本 1+12選

 令和元年度末に鬼石中学校区で9年間のつながりのある読書活動を推進していくために、選書リストを作成しました。地域にゆかりがある本、読みやすく次の読書につながる本、授業に関連した本などを厳選しています。休業中の時間をうまく活用して読書を進めていただければと思います。子どもたちを本好きで豊かな心をもつ子に育てたいと思いますので、ご家庭での積極的な働きかけをお願いいたします。

(1)鬼石のおこり(あいば さなえ)藤岡市
(2)じごくのそうべえ(田島征彦)童心社
(3)100万回生きたねこ(佐野洋子)講談社
(4)おまえ うまそうだな(宮西達也)ポプラ社
(5)ガラスのうさぎ(高木敏子 武部本一郎)金の星社
(6)きまぐれロボット(星新一)角川書店
(7)あしながおじさん(ジーン・ウェブスター)岩波書店
(8)坊ちゃん(夏目漱石)文芸春秋 
(9)注文の多い料理店(宮沢賢治)新潮社
(10)三国志(吉川英治)新潮社
(11)西の魔女が死んだ(梨木香歩)新潮社
(12)おばあちゃんが、ぼけた(村瀬孝生)理論社
(13)ユキは一七歳 特攻で死んだ子犬よさらば 愛しきいのち(毛利恒之)ポプラ社


4月15日(水) 群馬県教育委員会の教育動画配信その2

 群馬県教育委員会がオンライン授業動画その2を作成しました。今後も動画は順次追加していくそうです。ご家庭の皆様でぜひ活用してください。
https://www.pref.gunma.jp/07/b21g_00637.html
(ここから入ってください→群馬県ホームページ、新着情報、4月13日オンライン授業動画、小学校体育、ぐんまちゃんとにぎるちからをつけよう)

4月14日(火) 群馬県教育委員会のオンライン教育動画スタート

鬼石小保護者 様
 群馬県教育委員会が新型コロナウイルス感染症による休校を受けて、在宅で学習するためのオンライン授業動画を作成しました。体育からスタートですが、動画は順次追加していくそうです。ぜひご家庭の皆様で活用してください。
https://www.pref.gunma.jp/07/b21g_00637.html
(ここから入ってください→群馬県ホームページ、新着情報、4月13日オンライン授業動画、小学校体育、ぐんまちゃんとジャンプ)

4月13日(月) 臨時休業中の学習課題について その2

 子どもたちが家庭で生活する時間が長くなってきています。前回(4/9)に配布した学習課題はやり終えていることと思います。そこで、今週の学習課題を以下のように考えました。担任からの電話連絡の際に確認しますので、ご家庭で取り組んでいただきたいと思います。
 早寝、早起き、朝ご飯、しっかりした生活リズムを作り、生活時間を決めて、自分から学習に取り組みましょう。

(1年生))
〇家族としりとり遊びをする(30個くらい続けられるとよい)
〇言葉集めをする。
(例:「あ」のつく言葉3つ、「い」のつく言葉3つ・・・等)
〇教科書や絵本のひらがなを家族と読む
〇1〜100まで数える
(お風呂に入っているときなど一緒に数える。)
〇1〜10までのものを見つけて数える。
(例:イスは1・2・3・4、4つ)
○自由帳に絵をかく。
 ことばや数字は書く必要はありません。おうちの方もお忙しいと思いますので、できる範囲で構いませんので、取り組んでみてください。
(2年生以上))
○自学2ページ以上(学年の発達段階でチャレンジしてください)
・国語 教科書の文章をノートに書き写す。
・算数 計算練習など新学年の問題の予習をする。
○音読(新学年の教科書を音読する。)
○読書(毎日30分)
○自分から進んで家のお手伝いをする。
(その他)
○NHK for school (https://www.nhk.or.jp/school/)では、動画で学習に取り組めます。視聴してみましょう。

4月13日(月) 登校日の変更についてのお知らせ

鬼石小学校保護者 様

 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、市内小中学校ではしばらくの間、登校を中止し、電話連絡により児童生徒の生活や学習の様子を把握することとします。感染防止のためにプリント類やドリル類のやりとりも行いません。急な変更で申し訳ありませんが、下記の通り電話連絡日を設けますので、ご協力をお願い申し上げます。

             記

1.電話連絡日 
 ・第1回目 4月16日(木)1〜3年生9:00〜16:00
       4月17日(金)4〜6年生9:00〜16:00
 ・第2回目 4月23日(木)1〜3年生9:00〜16:00
       4月24日(金)4〜6年生9:00〜16:00
 ・第3回目 4月30日(木)1〜3年生9:00〜16:00
       5月 1日(金)4〜6年生9:00〜16:00

*不在の場合、電話に出られない場合には後日連絡いたします。着信を見て折り返し電話をいただかなくても結構です。
*休み中のご家庭への連絡は学校連絡メール、鬼石小学校ホームページでお知らせしますので、ご確認ください。
*発熱が体調不良の大事な目安となりますので、休み中に児童、ご家族に発熱があった場合は必ず学校へ電話連絡してください。

4月8日(水)5年理科 天気の変化(その1)

 雲のようすと天気の変化の関係の調べ方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(水)5年理科 天気の変化(その2)

 早帰りで午後の観察ができなかったため、天気のかわり方の考察ができなかったのが残念です。
 休校中に、「雲のようすと天気の変化の関係を調べる」観察を3日間する宿題を出しました。日が空いてもかまいません。今日の授業でワークシートを3枚ずつ子ども達に渡しました。昨年度のHPの学校日記や教科書P8〜11を参照して観察に取り組ませてください。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(木)4年理科 季節と生き物(春)その4

 休校中に、実(サクランボ)ができたサクラの枝の先を観察して「かんさつカード」にまとめる宿題を出しました。サクラの枝がなかったら、鬼石小学校のサクラの枝の先を15cmほど切り取って持って行ってください。R1鬼石小HP学校日記4月24日を参考にしてください。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(木)4年理科 季節と生き物(春)その5

 休校中に晴れの日と雨の日の1日の気温の変化を調べ、ワークシートにまとめる宿題を出しました。休校中の宿題の一覧には書いてありませんが、追加した課題です。教科書P10〜13、P210〜211を参考にして取り組ませてください。温度計は棒温度計でなくてもかまいません。風通しの良い場所で、温度計に直射日光をあてないようにして地面から1.2〜1.5mの高さの気温を測定してワークシートにまとめさせてください。ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(水) 学級の様子(高学年)

 コロナウイルス対策(換気、マスク、間隔を広く、消毒等)を十分に行い、5・6年生は学級の係を決めました。よりよい学級にしようと昨年のものをベースに改善の意見がたくさん出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(水) 学級の様子(低学年)

 コロナウイルス対策(換気、マスク、間隔を広く、消毒等)を十分に行い、1年生は自己紹介をしていました。本年度の鬼石連携型小中一貫校の指導の重点は「表現力(伝える力=考えを書く、話す)」の向上です。2年生は教頭先生と養護の茂木先生の指導でマスク作りを行いました。感染予防教育として推進しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(水) 登校日等についてのお知らせ

                        令和2年4月8日
 鬼石小学校保護者 様
                       藤岡市立鬼石小学校        
                       校長 根岸 勝良

             登校日等について

 昨日、新学期がスタートしましたが、新型コロナウイルスの感染が拡大している現状を踏まえ、児童生徒の健康・感染予防を図るために市内小中学校は明日から臨時休校となります。昨年度末の臨時休校中には、ご家庭のご理解・ご協力をいただき大変お世話になりました。明日からの臨時休校につきましても、急な対応となりご迷惑をおかけしますが、さらなるご協力をお願い申し上げます。
 一か月近くの休校となりますので、休み中の児童の生活や学習の様子を把握したり、新たな課題を渡したりしたいと思いますので、下記の通り登校日、電話連絡日を設けます。ご家庭の都合もあるかと思いますが、ご協力をお願い申し上げます。

                記

1.登校日等 
 ・第1回登校日 4月16日(木)
 ・電話連絡日  4月22日(水)23日(木)
 ・第2回登校日 4月28日(火)

2.方法
  【登校日】
  ・8:30〜16:00までの間の都合のつく時刻。(登校した旨を職員室へご連絡
   ください)
  ・保護者の送迎をお願いします。(安全確保のため)
  ・4月16日に教室で担任、保護者・お子様による顔合わせ・情報交換を短時間で行
   い、家庭訪問に代えたいと思います。
  ・学童の児童については、学童から児童だけでも可としますが、4月16日はお子様
   と保護が一緒に登校してください。
  ・マスク着用をお願いします。(消毒、換気、席を離す等の対策を行います)
  ・持ち物は、休み中に取り組んだ課題、検温表です。
  ・都合が悪い場合は担任へ連絡してください。
  ◎どちらの登校日も図書室で本の貸し借りができます。積極的に利用してたくさん本
   を読むようにしてください。

  【電話連絡日】
  ・担任から各家庭へ電話連絡します。学校預かりの児童と学童に登校している児童に
   ついては現地で担任が直接話します。
   1〜3年生 4月22日(水)9:00〜16:00
   4〜6年生 4月23日(木)9:00〜16:00
   ◎不在の場合、電話に出られない場合には後日連絡いたします。着信を見て折り返
    し電話をいただかなくても結構です。

3.その他
  ・休み中のご家庭への連絡は学校連絡メール、鬼石小学校ホームページでお知らせし
   ます。
   (ホームページは、藤岡市立鬼石小学校のトップページ・学校日記のタグ等から
    お入りください)