挑戦・共生・自立 一人ひとりがチーム小野中の推進力!

6月21日(火) 授業の様子(1年数学)

1年生の数学は、「文字式」の学習をしていました。積や商の表し方について、問題を解きながら学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月) 授業の様子(3年英語)

3年生の英語は、これまでに学習した現在完了形や現在完了進行形の復習をしていました。問題に向かい、ノートやプリントを見たり、先生に質問したりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月) 授業の様子(2年国語)

2年生の国語は、「下書きを推敲し、紙面を完成させる」をめあてにして学習していました。調べた内容をもとにして、相手意識をもって、わかりやすく書いていました。とても紙面が充実していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月) 授業の様子(1年社会)

1年生の社会は、ギリシャ文明、ローマ帝国について学習していました。様々な事例や格言等を使いながら、楽しく授業が進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月) 表彰・会礼

本日の業前の時間、表彰と会礼を行いました。本日は多目的室からではなくPC室での表彰でしたが、いつものようにしっかりとした態度で表彰を受けていました。会礼では、熱中症に十分注意すること、マスクの脱着についてのお話をしました。
画像1 画像1

6月17日(金) 漢字検定ボランティア(おのハンモック)

本日の放課後、希望者が漢字検定を受けました。そして、その試験監督をおのハンモックの皆様が担当してくださいました。部活動等で職員が手薄なため、大変助かりました。ありがとうございました。生徒たちも頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金) 図書室のポップ

図書室の机に本を紹介するポップが置かれています。図書委員の生徒が作ってくれました。読書の楽しさを伝えようと一生懸命活動しています。一人でも多くの生徒が図書室に行き、本を手に取ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木) グリーンクリーン作戦(3年)

グリーンクリーン作戦の最終日は、3年生が頑張りました。本日は、幾分暑くなったせいか額に汗しながら一生懸命に取り組む姿が見られました。3年生にとって最後のグリーンクリーン作戦、さすが最上級生という仕事ぶりでいた。本日もPTAの運営委員さんにお手伝いいただきました。3日間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木) 授業の様子(3年理科)

3年生の理科は、「道具や機械を使うと仕事の大きさはどのようになるのだろうか」をめあてにして学習していました。滑車を使った実験を行い、仕事の大きさの変化を確かめていました。どの班もとても集中して実験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木) 授業の様子(1年理科)

1年生の理科は、無脊椎動物のまとめを行い、章末問題を行っていました。ノートや教科書、資料集を見ながら熱心に問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木) 授業の様子(2年社会)

2年生の社会は、日本の林業や漁業について学習していました。身近な例を使いながら、林業や業業についての特徴をまとめていました。先生と生徒のテンポのよい意見交流が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木) 授業の様子(2年数学)

2年生の数学は、「身のまわりの問題を連立方程式で解決する」をめあてにして学習していました。班の数や花の値段といった身近な題材を方程式使って解いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木) 授業の様子(1年音楽)

1年生の音楽は、「春」の鑑賞を行っていました。これまでに学んだことを活かし、音楽の特徴を踏まえて、曲のイメージをふくらませていました。意見交流により、だんだんイメージがふくらんでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水) グリーンクリーン作戦(2年)

本日は、2年生がグリーンクリーン作戦に取り組みました。本日もPTAの運営委員さんがお手伝いしてくださいました。生徒たちは、テニスコート周りの植え込みの剪定をしたり、昨日と同じように教室の扇風機等の掃除をしました。お互いに協力し、熱意をもってしっかりと作業に取り組む姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水) 授業の様子(2年英語)

2年生の英語は、「シンガポールでの注意事項を読みとろう」をめあてにして学習していました。ペアで交流しながら、表現の仕方について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水) 授業の様子(3年数学)

3年生の数学は、「根号を含む数の変形を考える」をめあてにして学習していました。根号の中にある分数や小数をどのようにa√bにするかついて、問題を解きながら学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水) 授業の様子(1年英語)

1年生の英語は、「ルイーズくんへの自己紹介動画をよりよいものにしよう」をめあてにして学習していました。生徒たちは、自分で撮った動画を何度も確認し、修正しながらよりよいものにしていました。ルイーズくんに質問するための英単語を質問する場面も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水) 授業の様子(1年保健体育)

1年生の保健体育は、「休養や睡眠は私たちの健康とどのような関係があるか考えよう」をめあてにして学習していました。休養について、生徒が自分なりの休養の仕方を意見交流するなど、健康について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水) 授業の様子(2年国語)

2年生の国語は、多様な方法で情報を収集し、情報を的確に表にまとめることをめあてにして学習していました。タブレット使ったり、本で調べたりしながら、職業についてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水) 授業の様子(3年英語)

3年生の英語は、現在完了進行形について学習していました。これまでに習った現在完了形の継続用法を参考にしながら、プリントを使って学んでいました。友達と学び合う姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより(談夢)

一貫校だより(小野の学舎)

教育課程・教育プラン

藤岡市立小野中学校
〒375-0002
住所:群馬県藤岡市立石407
TEL:0274-24-0104
FAX:0274-24-0149