5つのいっぱい運動推進中   「挨拶いっぱい」  「歌声いっぱい」  「笑顔いっぱい」  「作品いっぱい」  「花いっぱい」  ^o^/

6月13日(火) 校内少年の主張大会 その1

各学年の代表生徒による校内少年の主張大会が開催されました。発表を聞く生徒は全員が審査員。まずは、瀧本先生から大会についてそして審査について話しがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火) 校内少年の主張大会 その2

まずは3年生「価値観の違い」2年生「便利な世の中」2年生「祖父から学んだこと」の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火) 校内少年の主張大会 その3

続いては3年生「高齢者が安心できる社会を」1年生「平和の大切さ」1年生「エチケットとは」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火) 校内少年の主張大会 その4

続いては1年生「LET’S LEARN ENGLISH」2年生「病気と向き合う」3年生「小さな幸せ、心からの言葉」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火) 校内少年の主張大会 その5

続いては3年生「前向きに生きる」2年生「殺処分によってうばわれる命」1年生「言葉とともに生きる」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火) 校内少年の主張大会 その6

最後は校長先生からの講評。様々な視点から中学生らしい発表ができたこと、発表の態度も素晴らしかったことなどの話しがありました。
この12名の中から学校代表4名が選ばれます。代表者の発表は後日行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(火) プール清掃

体育の時間を使ってプール清掃です。曇り空の涼しい日でしたが、プールの側面や底をこすりました。仕上げは後日。水を張っていよいよ水泳の授業開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月) あいさつ運動 その1

西中校区小中4校による「合同あいさつ運動」です。西中生徒は小学校3校へ、各小学校は学校間同士で児童が訪問してのスマイルハイタッチです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月) あいさつ運動 その2

さわやかな朝、目と目が合うと笑顔になってハイタッチ「おはようございます」。「あいさついっぱい」「笑顔いっぱい」西中校区小中の『いっぱい運動』実践です。今日がよい一日、そして今週がよい一週間になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(土) 県中体連春季大会 その1

先週に引き続き、今週も各部が県大会に出場です。
男子バレー部は、安中市総合体育館で試合です。1回戦吉井中央中には,セットカウント「2対0」で勝利しましたが、2回戦藪塚本町中には接戦でしたが「0対2」で敗れました。この悔しさをばねに夏に向けてまた練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(土) 県中体連春季大会 その2

ハンドボール部は、妙義総合体育館で富岡南中と対戦です。守りも攻めも随所によいプレーはあったのですが、残念ながら敗れました。この敗戦で得たことを練習にいかし、夏季大会でリベンジです。
本日は、このほかにも各地で大会が行われました。野球部はベスト4をかけて群馬中央中と対戦しましたが、惜しくも敗れてしまいました。また、男子ソフトテニスもベスト4をかけて赤堀中と対戦しましたが、残念ながら敗れてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金) 質量の変化

2年生理科は「化学変化の前後での質量変化」です。密閉した容器に薬品を入れて、化学変化を起こさせます。その前後で質量変化に規則性があるかどうかを調べていきました。予想と実験結果は・・・?結果をノートに記し、皆で意見を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金) 実習生授業

実習生が社会「江戸幕府のしくみを知ろう」の授業です。教材研究をしっかり行っていざ生徒の前へ・・・。なかなか思うようにはいかず、大変さを痛感した様子です。実習はまだ続きます。担当の先生からの指導を受けて、たくさん学んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木) 光合成について

1年生理科は「光合成で二酸化炭素が使われることをたしかめる」です。光合成で使われる気体は二酸化炭素。それをどのようにしたら確かめられるのか、個人で考えグループで考え全員で考え・・・。いろいろな方法が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木) 保育実習

3年生が校区内保育園の協力を得て保育実習です。遊び道具を持参し一緒に遊んだり、絵本の読み聞かせを行ったり、食事の世話をしたり・・・。ちょっと大変だけれども楽しい時間を過ごせたようです。保育園の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水) 命の大切さ講座 その1

助産師さんや保健師さんをお招きして、1年生で「命の大切さ講座」開講です。前半は助産師さんにより、生命の誕生や母体の不思議・大切さ、出産の大変さや命の尊さについてのお話しがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水) 命の大切さ講座 その2

後半は、赤ちゃんの人形を抱いたり、妊婦さんを想定した装具を付けてみたり様々な体験です。首のすわらない赤ちゃん人形を抱く時はなんとなくドキドキ。また、おなかに赤ちゃんがいることを想定した装具の重さにはびっくり・・・。でもなんとなくうれしそうです。貴重なお話しと体験ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水) 実力テスト その1

3年生が第2回の実力テスト実施です。範囲表を見て、ここまで積み上げてきた学習の成果を確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水) 実力テスト その2

問題用紙に向かう表情は真剣そのもの。集中して問題に取り組んでいます。今の頑張りが来年の春に大きな花を咲かせることにつながっていきます。ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火) さまざまな器官の発育・発達

1年生保健体育は、「脳・肺・心臓・肝臓・大腸・骨・・・」自身の体のつくりについて学習です。さまざまな器官の発育・発達や役割、男と女の体のつくりの違い等について考えました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
6/13 心臓検診1年
6/14 内科検診2年女子
6/15 内科検診3年男子
6/17 定期演奏会
6/19 職員会議・校内研修
藤岡市立西中学校
〒375-0054
住所:群馬県藤岡市上大塚639
TEL:0274-22-0704
FAX:0274-22-0458