5つのいっぱい運動推進中   「挨拶いっぱい」  「歌声いっぱい」  「笑顔いっぱい」  「作品いっぱい」  「花いっぱい」  ^o^/
TOP

4月18日(木)授業の様子(3年生 全国学力・学習状況調査)

 本日、3年生は、全国学力・学習状況調査に臨みました。

 難しい問題もあったと思いますが、最後まで、集中して真剣に取り組んでいました。
 (画像は、上:3年1組 中:3年2組 下:3年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水)PTA全体委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 PTAの役員さんにご来校いただき、全体委員会を開催しました。文化、環境厚生、安全指導の3分科会で、今年度の活動方針を協議していただきました。
 役員の皆様には、ご多用の中たいへんお世話になりました。今後ともよろしくお願い致します。

4月17日(水)前期役員任命式

 6校時に役員任命式を行いました。
 学級役員、専門委員会委員長への任命書授与のあと、生徒会本部役員の紹介がありました。
 呼名の際の3年生の返事が素晴らしく、それに導かれるように2年生、1年生もはきはき・堂々とした返事ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 総合的な学習の時間(3年生)

 3年生は、学級旗のデザイン決めをしていました。タブレットでデザインを共有するクラス、順番にデザインを見るクラス、全員で仲良くデザインを見るクラスと様々でした。
 中学校生活、最後の学級旗。各クラスどのような学級旗ができるのか楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水)授業の様子(1年1組 音楽)

 1年生の音楽では、校歌を覚えています。

 まずは、歌詞を音読し、旋律を確認しました。

 その後、担当教師の範唱を聞き、模唱しました。

 どの子も、早く覚えようとしっかり声を出していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水)授業の様子(2年2組 英語)

 2年生の英語では、〜います、〜ありますの表現について学習しました。

 There is 〜,There are〜,の表現の他に、on,under,in,nearなどの使い方についても学びました。

 4線に合わせて、文章がきれいに書けていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水)授業の様子(3年1組 美術)

 3年生の美術は、切り絵の制作が始まりました。

 修学旅行で行く京都・奈良で、好きな景色を選び、それを切り絵にします。

 今日は、下図の作成として、黒の線を全てつなぐという作業に取り組みました。
 
 出来上がった切り絵は、一人一人の修学旅行ノートの表紙になります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水)授業の様子(1年4組 国語)

 1年生の国語では、詩の読み方を学習しました。

 「朝のリレー」を読んで、どのような表現技法が使われているかを話し合いました。

 意見交流の場面では、お互いの考えをしっかり述べ合い、考える姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水)授業の様子(1年2組 社会)

 1年生の社会は、地球の姿について学習しています。

 世界にはどのような大陸や大洋があるのか、調べました。

 発表場面では、積極的に挙手をする生徒が多く、意欲的に学ぶ姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水)朝読書

 今年度も西中は朝読書で始まります。

 誰に言われなくても時間前には着席し、読みたい本を手に、静かな時間が流れていきます。
 
 職員も一緒に読書をしています。
 (画像は、上:1年3組 中:2年2組 下:3年1組)
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(火)部活動体験開始

 先週の部活動の見学を経て、今日から部活体験が始まりました。上級生が、体験に来た1年生を温かく迎え、嬉しそうに優しく指導をしていました。
画像1 画像1

4月16日(火)授業の様子(3年2組 体育)

 3年生の体育では、体力テストを行いました。

 今日は反復横跳びと握力測定です。

 友達と励まし合いながら、全力で取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(火)授業の様子(2年3組 国語)

 2年生の国語は、詩の技法について学習しました。

 これまでに学んだ擬人法や対比、対句などの技法を思い出し、どのようなものが使われているか考えました。

 また、対句をたくさん使うことによって、どのような効果があるか話し合いました。

 考えたことを積極的に発言し、活気のある授業となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(火)授業の様子(2年1組 社会)

 2年生の社会では、江戸幕府が貿易統制を行ったのは何故か、考えました。

 どのような出来事があったかを調べ、「出島」を作った理由について、指定された3つのキーワードを使って一人一人まとめました。

 頭の中で出来事をつなげ、友達と意見交流を行いながら、よく考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(火)授業の様子(1年3組 英語)

 1年生の英語では、ALTの先生の自己紹介スピーチを聞いて、クイズに答えました。

 スピーチにはない先生からの質問をよく聞き取って、答えたりもしました。

 先生に質問をする場面もあり、意欲的に授業に臨んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月)授業の様子(2年2組 理科)

 2年生の理科では、酸化について学習しました。

 酸化するということがどのようなことかを理解し、日常生活と結びつけて考えました。

 次の授業での実験が楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(月)授業の様子(3年生 道徳)

 3年生の道徳では、生命の尊さについて考えました。

 教材をとおして、命を大切にするとはどういうことか、話し合いました。
 
 相手のよさを伝える活動では、みんな笑顔でうれしそうな表情が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(月)授業の様子(3年1組 家庭科)

 3年生の家庭科では、幼児の心の発達について学習しています。

 動画を見て、なぜ泣いているのか話し合いました。

 成長するにつれ、自立心や自律心が育つことが分かりました。



画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(月)授業の様子(3年3組 国語)

 3年生の国語では、詩の学習に入りました。

 「世界はうつくしいと」の詩を、対比や倒置などこれまでに学んだ技法を元に読みました。

 そして、自分は、どんなもの(こと)をうつくしいと感じるかを考えました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月)授業の様子(2年1組 数学)

 2年生の数学では、学習の進め方などを学びました。

 その後、担当教員から出された課題に取り組みました。

 なんとか答えを出そうと、グループで意見を出し合い、問題が解けたときは、嬉しそうな歓声があがっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
学校行事
4/25 授業参観・懇談会
4/26 3年歯科検診
4/29 昭和の日
藤岡市立西中学校
〒375-0054
住所:群馬県藤岡市上大塚639
TEL:0274-22-0704
FAX:0274-22-0458