学校日記
-
-
-
4月28日(水)藤岡市教育委員会 年度始訪問3
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
できごと
4年生は、国語の授業「漢字の組み立て」で、部首の名前を確認する授業を見ていただき...
-
4月28日(水)藤岡市教育委員会 年度始訪問2
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
できごと
1年生は国語の授業で、「歌に合わせてあいうえお」の学習を見ていただきました。2年...
-
4月28日(水)藤岡市教育委員会 年度始訪問1
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
できごと
本日の午前中、藤岡市教育委員会による年度始訪問がありました。教育長様をはじめと...
-
4月27日(火)4年理科 季節と生物(春)その1
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
できごと
「季節と生物」の単元では、サクラやカマキリ、カエル、ツルレイシなど生物のようす...
-
-
4月27日(火)4年理科 季節と生物(春)その3
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
できごと
ツルレイシの種をポットにまきました。5月のなかばには発芽すると思います。巻きひ...
-
-
4月27日(火)今日の授業風景〜2校時5年道徳〜
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
できごと
5年生は道徳の授業です。「シンボルマークに込められた思い」という郷土愛について学...
-
4月27日(火)今日の授業風景〜2校時2年算数〜
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
できごと
2年生も算数でした。足し算の学習です。みんな発表している子の方を向いて話を聞いて...
-
4月27日(火)今日の授業風景〜2校時1年算数〜
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
できごと
1年生は算数の授業でした。数の大きさ比べをしていました。二つの数でどちらがきいか...
-
-
4月26日(月)授業風景〜3校時6年国語〜
- 公開日
- 2021/04/26
- 更新日
- 2021/04/26
できごと
「漢字の形と音・意味」の学習でした。友達が発表するときは友達の方を見て、よく話を...
-
-
-
-
-
-