9月20日(金)藤岡市教育研究所構想検討会

本日、標記の検討会が行われました。はじめに、平林研究所長から、「研究は自分だけのものではなく、一般化することが大切である。今日の検討会は、様々な意見をいただき自分の研究のガイドラインの確認をしてほしい」「うまくいくことばかりでなく、そうでないことも研究である。その原因と結果の分析をしっかり行い、研究の見通しの有効性について実践を通して明らかにすることが大切である」と話がありました。
研究員の先生方の説明に対して、平林所長、吉崎教科等研究部長、黒澤課題研究部長をはじめとし、参加した先生方からも多くの質問や意見があり、有意義な検討会となりました。
よりよい授業を目指して真剣に考え、そして切磋琢磨しあっている先生方も、子どもたち同様、笑顔、やる気、希望に満ちあふれています。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
藤岡市教育委員会
〒375-8601
群馬県藤岡市藤岡1485
TEL:0274-22-1211
FAX:0274-24-3252