3月1日(火)令和3年度藤岡市教育研究所修了式

本日、1年間の研究に励んだ9名の研究員に田中教育長より修了証が授与されました。
 田中教育長は、藤岡市の小中一貫教育や学びのつながりを大切にしながら進めた一人一人の研究のよさについてコメントし、「子供の姿でスタートし、子供の姿で検証することや、難しいことを分かりやすく伝えること、一緒にやった仲間とのつながりを大切にしてほしい。これからも子どもたちの笑顔、やる気、希望のために頑張ってほしい」と研究員にエールを送りました。
新井研究所長からは、感染症対策を講じながらの授業実践の難しさや思考を整理することの大切さについて触れ、「研究を続けることで学んだことを成果として、さらに次の研究に取り組んでほしい」と話がありました。
 また、櫻井校長会長様からご祝辞をいただき、「子供たちを目の前にして研究をするということによる新たな発見をしたと思う。これからも答えのない課題に立ち向かい、ますます活躍をしてほしい」とお話をいただきました。
 最後に研究員を代表して課題研究班の吉井悠太研究員(西中学校)より「子どものために、タブレット端末を用いたICT活用について実践を行うことができた。改めて教育の難しさや奥深さを感じた。これからも、子供たちが学びのやりがいや楽しさを感じられるように日々の授業で研鑽を進めていきたい。1年間のご指導、大変ありがとうございました。」と謝辞が述べられ、修了式が閉会となりました。
 研究所は、これからも、笑顔、やる気、希望に満ちた藤岡の子ども達の成長のために頑張る先生方の活躍を期待し、応援しています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
藤岡市教育委員会
〒375-8601
群馬県藤岡市藤岡1485
TEL:0274-22-1211
FAX:0274-24-3252