小野小3つのいっぱい やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい

5月24日(火)6年生 道徳

 「きみの声が聞きたい」では、看護師の神谷さんの生き方から、あきらめずに工夫し続けることの大切さについて考えていました。教室に入ると、児童の表情が温かくやわらかな雰囲気な気がしました。「心がすてきだな」「生き方がすてきだな」児童がつぶやく言葉からも温かな気持ちが伝わりました。道徳を通して、児童の心の矢印がどんどん上向きで優しくなっているのを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3