小野小3つのいっぱい やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい

6月10日(金)6年生 社会科

 歴史の学習では、米作りの広がりによって、むらの様子がどう変わったか?考えていました。「これまで」に学習した縄文時代と比較しながら、資料を使って考えます。自分の考えをグループで共有し、グループでまとめた考えを発表していました。発表される内容を聞いていると、縄文時代からの変化をもとに、人々の生活をしっかりイメージして考えられていました。まるでその時代の人々の生の声を聞いているかのように、きちんと理由も含めて伝えていたので、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3