小野小3つのいっぱい やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい

6月14日(火)不審者対応避難訓練

 4月から延期になっていた標記の避難訓練を実施しました。藤岡警察署からスクールサポーター様、小野交番所の所長様にご協力、ご指導いただきました。全体では、実際に県内で起こった件の実演を通して学習しました。実演した児童の感想は次の通りです。
「自分一人では対応できない。地域の人の助けが必要だと思った」
「いざというときに声が出ない。友達の声や防犯ブザーが助けになる」
「一人でいると助けを求められないので、他人の力が必要だと思った」
 警察署の方々から具体的なアドバイスをいただきました。実際にあってはいけないことですが、交番所長さんの言葉通り、今日の訓練を記憶にとどめてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3