小野小3つのいっぱい やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい

6月16日(木)5年生 家庭科

 「ひと針に心をこめて」初めて裁縫道具を使った学習をします。「ここでは」針と糸を使い手縫いで作品を作り、自分の生活の工夫を考えます。黒板には、針と糸で作られた身近な物が全員のネームプレートと一緒に示されています。身の回りには多くのものがあることを実感できたと思います。そして、ちょうど教室では、裁縫道具の中身を一つ一つ、安全に使用できるよう確認していました。「まち針一本一本に名前が書かれているかな?」「針を使う前と後で本数をチェックする」大切な確認事項です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3