小野小3つのいっぱい やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい

9月9日(金)6年生 国語

 「熟語の成り立ち」の学習です。「ここでは」熟語の成り立ちや構成を理解し、児童の語彙が増え、言葉の使用が豊かになっていきます。ちょうど教室では児童が夢中になって国語辞典を見ていました。そして課題について児童から出された熟語しっかり意味を理解したうえで学習が進みます.先ほど紹介した3年生の授業では、漢字の成り立ちを学びます。3年経つと、こんなにも学習が進むのだと、学びのつながりの大切さを実感します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3