小野小3つのいっぱい やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい

11月2日(木)6年生 国語

 このあと、6年生の国語では、「鳥獣戯画を読む」を通して学習してきた表現の工夫を生かして、「日本文化を発信しよう」の学習をします。題材を決めて、構想を練って、詳しく調べて。自分の知りたい!伝えたい!日本文化の魅力をどう発信していくのか、期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(木)4年生 音楽

 「赤いやねの家」をとても楽しそうに歌っていました。「ここでは」歌詞の表す気持ちを大切にしながら、旋律の特徴に合う歌い方を工夫して歌います。曲想、旋律、強弱はどうかな?段々と音楽をつくりあげている要素(ポイント)について理解したり、意識したりできるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(木)2年生 算数

 「かけ算」の学習が順調に進んでいます。今日は、「ばい(倍)」について初めて学習しました。児童にとっては、日々の生活の中で、「かけ算」という言葉よりも「倍」という言葉のほうをよく使います。「ここでは」、「倍」を使う場面をいくつか通して、さらにかけ算の力をパワーアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(木)1年生 生活科「秋と遊ぶ会」

 1年生は生活科で、たくさんの秋を探して、秋のおもちゃを作りました。そして今日は、校区内の3つのこども園、保育園の年長さんたちを招待して、一緒に遊びました。年長さんたちに楽しんでもらうにはどうしたらいいかな?と一生懸命遊び方を考えて作りました。だから、とても優しく接していたり、分かりやすく説明していたり、と1年生の姿にとても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)積み上げマラソン

 今月は、体育の授業で持久走に取り組みます。自分の目標記録達成に向けて挑戦します。そのために、11月に入った昨日より、「積み上げマラソン」に取り組んでいます。今日は、3年生と5年生が20分休みに走っていました。持久走は継続して練習することが大切です。今月末にはどれだけ頑張った成果が出せるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)4年生 国語

 「世界にほこる和紙」を学習しています。「ここでは」文章の組み立てについて考え、それぞれの段落において中心となる語や文を確かめて要約します。ちょうど教室では、「終わり」の部分の要約をノートに書いていました。「終わり」は筆者が一番伝えたいことが書いてあるはず!そうつぶやきながら読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)ひまわり学級

 6年生が国語の学習「鳥獣戯画を読む」でなにか真剣にノートに向かっていました。「鳥獣戯画は国宝であるだけでなく、人類の宝なのだ」筆者がそう考える理由を考えてまとめていました。鳥獣戯画はもちろんですが、日本の古くからの美しい文化に興味・関心を高めてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3