小野小3つのいっぱい やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい

11月2日(木)積み上げマラソン

 今月は、体育の授業で持久走に取り組みます。自分の目標記録達成に向けて挑戦します。そのために、11月に入った昨日より、「積み上げマラソン」に取り組んでいます。今日は、3年生と5年生が20分休みに走っていました。持久走は継続して練習することが大切です。今月末にはどれだけ頑張った成果が出せるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)4年生 国語

 「世界にほこる和紙」を学習しています。「ここでは」文章の組み立てについて考え、それぞれの段落において中心となる語や文を確かめて要約します。ちょうど教室では、「終わり」の部分の要約をノートに書いていました。「終わり」は筆者が一番伝えたいことが書いてあるはず!そうつぶやきながら読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)ひまわり学級

 6年生が国語の学習「鳥獣戯画を読む」でなにか真剣にノートに向かっていました。「鳥獣戯画は国宝であるだけでなく、人類の宝なのだ」筆者がそう考える理由を考えてまとめていました。鳥獣戯画はもちろんですが、日本の古くからの美しい文化に興味・関心を高めてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3