藤岡市立平井小学校のホームページにようこそ! 創立150周年を迎えました。 「笑顔」「やる気」「学び」いっぱいの 子どもたちの様子をお届けします!

5月23日(木)4年生 校外学習 その10

群馬県のジオラマの上で、巨大な人になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)4年生 校外学習 その11

最後に、みんなで集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)4年生 校外学習 その12

効率よく学習でき、学校には30分ほど早く到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)5年生 外国語

自分の誕生日を伝え、欲しいものを英語で発表し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)6年生 算数

真剣に算数のテストを頑張るようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)6年生 理科 その1

 1分間の脈拍数と心臓の拍動数を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)6年生 理科 その2

 脈拍計や聴診器や心音マイクを使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)6年生 理科 その3

 1分間の脈拍数と心臓の拍動数はほぼ同じでした。心臓がポンプの役割をして全身に血液を送り出していることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)ひまわり 国語

読んだり、書いたり、しっかりと基本的な力を定着させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)ひまわり 道徳

人権学習用のビデオを視聴した後、感想を書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(木)メンター研修

中堅の先生が企画し、若手育成のための研修会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)読み聞かせ その1

5月の読み聞かせです。子どもたちも楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)読み聞かせ その2

1年生が1クラス増えて、7学級に対応していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)読み聞かせ その3

担当する学年に合わせて、本をセレクトしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)プール清掃

資源回収の収益金のおかげで、プールもこんなにきれいになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)枯れ木の伐採 その1

サクラの枯れ枝や枯れ木を、地域の方に伐採していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)枯れ木の伐採 その2

ベテランの技で、テキパキと作業していただき、感謝感激です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)表彰

県の空手大会と、軟式野球大会、ともに「優勝」の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)1年生 体育 その1

6年生がボール投げのお手伝いです。お手本もバッチリです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)1年生 体育 その2

投げ方のアドバイスや記録、応援も6年生がしっかりサポートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3