挑戦・共生・自立 一人ひとりがチーム小野中の推進力!

5/14 ぐんまの小・中学生のためのオンラインサポート授業動画活用リーフレット

 群馬県教育委員会が新型コロナウイルス感染症による臨時休校を受けて、在宅で学習するためのオンライン教育動画を作成しています。
 この動画を活用した学習の進め方をまとめたリーフレットが届きましたので掲載します。大まかな流れは、STEP1動画を見よう、STEP2教科書で確かめよう、STEP3教科書やドリルなどの問題を解いてみよう、STEP4もう一度、動画を見よう、STEP5学習のふりかえりをしましょう です。詳細は、以下のURLでも見られます。
 中学校の動画もさらに追加されていますので、家庭での学習に活用してください。
 なお、動画の一部が群馬テレビでも放映されます。放映スケジュールは、以下のサイトをご覧ください。

 https://www.pref.gunma.jp/07/b21g_00637.html 

  ↑のURLをクリックしてください。

(または 「群馬県 オンライン授業動画」 で検索)
画像1 画像1

5/13 小野連携型小中一貫校だより「小野の学舎」第1号掲載

 小野連携型小中一貫校だより「小野の学舎」第1号を掲載しました。
 この「小野の学舎」は、小野連携型小中一貫校の教育活動の紹介や学校運営協議会の協議内容、地域学校協働本部「おのハンモック」の取組などを紹介するたよりです。
 本年度は、学校と「おのハンモック」が協働し、年間6回の発行を目指して頑張ります。第1号の裏面は、地域コーディネーターの皆さんが「おのハンモック」の紹介を中心に執筆しましたので、是非ご覧ください。

 トップページ下段をクリックしてご覧ください。

5/8 「英語音声教材」を追加しました

 新型コロナウィルス感染拡大防止のため臨時休校が5月31日まで延長となり、先日、英語音声教材をアップしました。昨日、その続きを追加しましたので、家庭での学習に役立ててください。
 トップページ「英語音声教材」のタブをクリックして聴いてください。
 教科書の単語練習や音読練習に活用し、自力で音読できるよう頑張ってみましょう!

5/7 ぐんまの小・中学生のためのオンラインサポート授業動画

画像1 画像1
 群馬県教育委員会が新型コロナウイルス感染症による臨時休校を受けて、在宅で学習するためのオンライン教育動画を作成しています。中学校の動画も多数追加されていますので、家庭での学習に活用してください。
 なお、動画の一部が群馬テレビでも放映されます。放映スケジュールは、以下のサイトをご覧ください。

 https://www.pref.gunma.jp/07/b21g_00637.html 

  ↑のURLをクリックしてください。

(または 「群馬県 オンライン授業動画」 で検索)

5/1 学校通信「談夢」第2号掲載

 学校通信「談夢」第2号を掲載しました。トップページ下段より覧ください。
 新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う臨時休校の延長等について掲載されています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
藤岡市立小野中学校
〒375-0002
住所:群馬県藤岡市立石407
TEL:0274-24-0104
FAX:0274-24-0149