挑戦・共生・自立 一人ひとりがチーム小野中の推進力!

6/2 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校再開2日目となりました。藤岡市では、段階的な分散登校(1クラスを2つに分けて一日おきに登校)を行っているため、本日はB班が登校1日目となりました。
 1時間目に、校長先生や担任の先生から新型コロナウィルス感染予防のお話を聞き、2時間目から授業に入りました。
 2年生の英語の授業では、友達や先生との距離を保ちながら、楽しくコミュニケーションしていました。
 1年生の音楽では、正しく音を聞き取りながら校歌の学習をしていました。
 2年生の理科では、生徒が理科室のテーブルに互い違いに着席し、集中して学習に取り組んでいました。

 どのクラスでも、感染予防対策を講じながら工夫して授業が進められています。
 

6/1 放課後は

 生徒が下校した後は、コロナウイルス感染症予防のために消毒をします。生徒の机をひとつひとつ丁寧に消毒します。生徒の清掃が始まるまで教員が行います。
画像1 画像1

6/1 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業が始まりました。生徒も先生も久しぶりの授業でしたが、時々笑い声も聞こえ楽しそうな様子が伝わってきました。
 国語の授業では、「春に」の読み取りを行っていました。先生の問いかけに生徒が元気よく挙手して答えていました。
 家庭科の授業ではマスクを製作していました。完成したら学校生活で使えそうですね。
 体育の授業では、校庭で、ミニコーンを目印にしてソーシャルディスタンスを確保し、久しぶりにみんなで体を動かしていました。

6/1 学校通信「談夢」No.3掲載

 学校通信「談夢」第3号を掲載しました。
 学校再開にあわせて、感染症予防対策や「新しい生活様式」等が掲載されています。
 トップページ下段よりご覧ください。

6/1 学校再開(感染予防教育)

 本日の1時間目は、新型コロナウィルス感染症予防対策等について学習しました。
 最初に、校長先生より放送で、生徒一人一人が新型コロナウィルス感染防止対策の一層の充実に努めること、感染者や医療従事者等に対する差別や偏見は絶対に許されないこと、生活リズムの回復と学習の充実に努めることについて話がありました(詳細は学校通信「談夢」No.6をご覧ください)。
 引き続き、担任より学校生活における感染症予防対策についてきめ細かな説明がありました。また、休校開けの不安や心配等を把握するためにアンケート調査を実施しました。

 できる限りの感染症予防対策に取り組み、安全な学校生活を継続できるよう、しっかり頑張っていきたいと思います。

写真1枚目 廊下で検温表を提出し、手指消毒をしてから教室に入ります。
写真2、3枚目 「3密」にならないよう、生徒同士の間隔を開けて担任の話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 学校再開(登校の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新型コロナウィルス感染症感染拡大防止のための臨時休校が終わり、本日より学校が再開しました。
 藤岡市では、各学級の児童生徒を概ね半分程度に分けてA班、B班とし、一日おきの登校が始まりました。
 小中学生ともに、交通指導員さん、地域の「登下校見守り隊」の皆さんに見守られながら、マスクを着け、友達との距離を考えながら登校しているようでした。
 

5/29 学校再開に向けて3

 図書室には、カウンターでの図書の貸し借りに備えて、藤岡市教育委員会よりいただいたアクリル板パネルを設置しました。
 また、藤岡市からいただいた「銅繊維シート」をドアの取っ手など、多くの人が触れる場所に設置しました。このシートは群馬大学発のベンチャー企業が開発した抗菌・抗ウイルス効果が期待できるもので、藤岡市健康づくり課が、市有施設に配付したものです。

 新型コロナウィルス感染症の対策は、どんなに行っても「十分」ということはありません。今後も、考えられる感染防止対策を積極的に行い、安全安心な学校生活が送れるよう努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 学校再開に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
 流しや男子トイレには、ソーシャルディスタンスを保って利用できるよう、掲示物をはって準備しました。

5/29 学校再開に向けて1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日の学校再開に向けて準備を進めています。
 しばらく使っていなかった教室の清掃を行いました。そして、新型コロナウィルス感染防止対策の一つとして、手指消毒のためのアルコールを確認し、生徒玄関や各学年のフロアに配置しました。
 

5/28 令和2年度 夏季休業日の変更について

 藤岡市教育委員会より以下の通知が発出されました。
 トップページ右覧「各種おしらせ」にPDFファイルを掲載しましたのでご覧ください。



                      令和2年5月28日 

小中学校児童生徒保護者 様

              藤岡市教育委員会教育長 田中 政文 


   令和2年度 夏季休業日の変更について

 
この度の新型コロナウイルス感染症拡大防止にともなう学校の臨時休校つきまして、ご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。6月1日から学校再開となりますが、よろしくお願いいたします。
さて、今回の臨時休業にともなう授業時数の減少を補い、児童生徒の学びを保障するため、今年度の夏季休業日を短縮し、下記のとおりといたしますので、何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

   記

令和2年度の夏季休業日

令和2年8月1日(土)から8月23日(日)まで

5/26 学校再開に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日の学校再開に向けて準備が始まっています。
 4月上旬以降使われていなかった教室の清掃を行っています。特に、しっかり換気を行いながら授業等が行えるよう、扇風機の汚れを洗い動作を確認しました。また、まもなく暑い夏が来るので、エアコンのフィルターもきれいにしました。
 生徒一人一人がよりよい環境でしっかり学習できるよう準備を進めていきます。

5/26 「学校再開について」発送

画像1 画像1
画像2 画像2
 藤岡市では、6月1日より分散登校等により段階的に学校が再開されます(5月22日付け通知「小中学校の再開について」参照)。
 本校としての分散登校の計画や登校時の留意点等を示した通知の発送準備が終わりました。本日、これから全校生徒あてに郵送します。
 また、学年だよりや6月の検温表も同封してありますので、通知とともに確認し、登校準備を進めてください。

 学校は再開となりますが、新型コロナウィルス感染症との戦いは続きます。学校でも様々な感染症予防対策を講じられるよう準備しています。気持ちをゆるめることなく健康安全な学校生活が送れるよう頑張っていきましょう。

5/22 小中学校の再開について

 藤岡市より、以下の通り6月1日からの学校再開に係る通知が発出されました。
 PDFファイルでも掲載しましたので、トップページ右覧「各種おしらせ」よりご覧ください。
 なお、本校の予定等については、5月26日(火)に郵送にて通知を発送します。生徒・保護者の皆さんはご確認の上、6月1日に向けて準備をお願いします。

                      令和2年5月22日 
小中学校児童生徒保護者 様
               藤岡市長        新井 雅博 
               藤岡市教育委員会教育長 田中 政文 

     小中学校の再開について

 この度の新型コロナウイルスの感染拡大防止にともなう、長期にわたる臨時休校の実施に、ご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。この間、ご家庭でのお子さんの感染予防や養育に関わり、多大なるご心配やご不便をおかけしたことと存じます。
 さて、本県においては5月14日に緊急事態宣言が解除され、県立学校も6月1日から再開されることになりました。本市においても、児童生徒の学びの保障や心身の健康等の観点から感染防止対策を徹底し、学校における感染リスクを可能な限り低減しながら、6月1日から学校を再開いたします。
 なお、再開にあたっては、県の方針を受け、下記の点に留意しながら段階的に通常の学校生活に戻そうと考えておりますので、保護者の皆様におかれましても、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

           記

1 学校における新型コロナウイルス感染症に対する基本的な考え方
(1)感染症の正しい理解とその予防方法について学ぶ時間を確保する。(マスクの着用、手洗いの徹底等「新しい生活様式」の定着を図る)
(2)感染者に対する差別や偏見が生まれないよう人権教育を推進する。
(3)児童生徒が感染した場合
・全校体制で感染した児童生徒の支援に努める。
・当該校を休校とし、消毒を徹底する。
・在籍児童生徒の健康に配慮し、保健所の指導のもと登校を再開する。

2 段階的な学校再開
(1)6月1日(月)〜6月12日(金)の2週間
隔日で分散登校し、午前中学習を行う。(持ち帰り給食)
(2)6月15日(月)〜6月19日(金)の1週間
毎日登校し、午前中学習を行う。(通常給食)
(3)6月22日(月)〜
通常登校とし、通常の学習を行う。(通常給食)
 ※詳細については学校より連絡します。

3 保護者の皆様へご協力いただく事項
(1)毎日の検温等、お子さんもご家族の方も体調管理の徹底をお願いします。なお、発熱等の風邪症状がある場合や感染が心配な場合等は、必ず学校にご相談ください。
(2)保護者の方も「新しい生活様式」を取り入れた生活を心がけるようお願いいたします。
(3)児童生徒、同居する家族などが、「PCR検査対象」「濃厚接触者」「自宅待機」となった場合は、速やかに学校にご連絡ください。

5/14 ぐんまの小・中学生のためのオンラインサポート授業動画活用リーフレット

 群馬県教育委員会が新型コロナウイルス感染症による臨時休校を受けて、在宅で学習するためのオンライン教育動画を作成しています。
 この動画を活用した学習の進め方をまとめたリーフレットが届きましたので掲載します。大まかな流れは、STEP1動画を見よう、STEP2教科書で確かめよう、STEP3教科書やドリルなどの問題を解いてみよう、STEP4もう一度、動画を見よう、STEP5学習のふりかえりをしましょう です。詳細は、以下のURLでも見られます。
 中学校の動画もさらに追加されていますので、家庭での学習に活用してください。
 なお、動画の一部が群馬テレビでも放映されます。放映スケジュールは、以下のサイトをご覧ください。

 https://www.pref.gunma.jp/07/b21g_00637.html 

  ↑のURLをクリックしてください。

(または 「群馬県 オンライン授業動画」 で検索)
画像1 画像1

5/13 小野連携型小中一貫校だより「小野の学舎」第1号掲載

 小野連携型小中一貫校だより「小野の学舎」第1号を掲載しました。
 この「小野の学舎」は、小野連携型小中一貫校の教育活動の紹介や学校運営協議会の協議内容、地域学校協働本部「おのハンモック」の取組などを紹介するたよりです。
 本年度は、学校と「おのハンモック」が協働し、年間6回の発行を目指して頑張ります。第1号の裏面は、地域コーディネーターの皆さんが「おのハンモック」の紹介を中心に執筆しましたので、是非ご覧ください。

 トップページ下段をクリックしてご覧ください。

5/8 「英語音声教材」を追加しました

 新型コロナウィルス感染拡大防止のため臨時休校が5月31日まで延長となり、先日、英語音声教材をアップしました。昨日、その続きを追加しましたので、家庭での学習に役立ててください。
 トップページ「英語音声教材」のタブをクリックして聴いてください。
 教科書の単語練習や音読練習に活用し、自力で音読できるよう頑張ってみましょう!

5/7 ぐんまの小・中学生のためのオンラインサポート授業動画

画像1 画像1
 群馬県教育委員会が新型コロナウイルス感染症による臨時休校を受けて、在宅で学習するためのオンライン教育動画を作成しています。中学校の動画も多数追加されていますので、家庭での学習に活用してください。
 なお、動画の一部が群馬テレビでも放映されます。放映スケジュールは、以下のサイトをご覧ください。

 https://www.pref.gunma.jp/07/b21g_00637.html 

  ↑のURLをクリックしてください。

(または 「群馬県 オンライン授業動画」 で検索)

5/1 学校通信「談夢」第2号掲載

 学校通信「談夢」第2号を掲載しました。トップページ下段より覧ください。
 新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う臨時休校の延長等について掲載されています。

4/27 「英語音声教材」をアップしました

 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、臨時休校が5月31日まで延長となりました。
 生徒の皆さんが英語の学習を進めやすくするために、教科書の音声教材をアップしましたので、「英語音声教材」のタブをクリックして聴いてください。
 ALTのカミラ先生が各学年の単語や本文を録音してくれました。教科書の単語練習や音読練習に活用し、自力で音読できるよう頑張ってみましょう!

4/24 小中学校の休校延長について

 本日、藤岡市より以下の通知が発出(連絡メールにて)されました。
 トップページ右覧「各種おしらせ」にも掲載(PDFファイル)しましたのでご覧ください。

                        令和2年4月24日 

 小中学校児童生徒保護者 様

                藤岡市長        新井 雅博 
                藤岡市教育委員会教育長 田中 政文 

   小中学校の休校延長について

 依然として国内の新型コロナウイルス感染拡大が続く中、国による緊急事態宣言の延長も検討されているところです。また、昨日4月23日、群馬県より5月31日までの県立学校の休校延長と、県内市町村立学校においても同様の対応をとるよう要請することが発表されました。
 本市では、学校施設について感染防止のため万全の措置を講じ、学校が再開された場合の準備を整えておりましたが、県内外の感染の収束が見られず、市民の皆様の不安も払拭されていない状況を踏まえて、下記のとおり小中学校の休校を5月31日まで延長することを決定しました。
 保護者の皆様には更なるご負担をお掛けすることとなりますが、子どもたちをはじめとする市民の皆様の命と健康を守り、感染を収束させるための判断ですので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 引き続き休校中の児童生徒の学習と心理面を支援するとともに、学校が再開された際には児童生徒が安全で楽しく学べ、保護者の皆様が安心できる学習環境を実現するために全力で取り組んでまいります。



1 休校の延長期間  
  令和2年5月7日(木)〜5月31日(日)

2 健康管理等について
 ・お子さんの検温を行うなど、健康状況の把握をお願いいたします。なお、発熱がある場合は、必ず学校にご連絡ください。
 ・手洗い、うがい、マスクの着用、咳エチケットなど基本的な感染症予防をお願いします。
 ・3つの密(密閉空間、密集場所、密接場面)を避けて生活するようお願いします。

3 家庭での学習等について
 ・家庭学習の内容や課題等については、学校連絡メールやホームページを通じて、各学校より連絡します。
 ・お子さんの生活面、学習面、心身の健康状態の把握のため、電話連絡等を行います。
 ・お子さんのことで、心配なこと、お困りのこと(学習面、日中の過ごし方・生活リズム、心の健康等)などがありましたら、遠慮なく学校にご連絡ください。

4 学校での平日預かり、登校日について
 ・児童生徒の感染防止の徹底を図るため、実施いたしません。

5 問い合わせ先
(学習・家庭生活の困りごと)
 ・各学校
 ・藤岡市教育委員会学校教育課:0274-50-8212
(新型コロナウイルス感染症全般)
 ・藤岡市新型コロナウイルス感染症コールセンター:0274-22-1211

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより(談夢)

一貫校だより(小野の学舎)

一貫校研修

平成30年度指導案及び単元構想

平成27年度校内研修まとめ

平成28年度校内研修まとめ

平成29年度校内研修まとめ

平成30年度校内研修まとめ

令和元年度校内研修まとめ

実践計画

教科等指導の重点

部活動方針

部活動廃部規定

藤岡市立小野中学校
〒375-0002
住所:群馬県藤岡市立石407
TEL:0274-24-0104
FAX:0274-24-0149