1/27 初めての授業
5校時に、3年生が配布されたノートパソコンを使って初めての授業を行いました。初めての授業は、生徒それぞれが自分で使うパソコンにパスワードの設定をしました。担当の先生が全てのクラスに映像を使用しながら説明し、担任や学年の先生方、GIGAスクールサポーターさんが生徒の様子を見てアドバイスをしたり、手伝ったりしながらパスワードの設定を行いました。説明するための機器の不具合があったため、時間いっぱいを使っての授業となりました。
早速6時間目にパソコンを使って授業をしたクラスもありました。今後全ての学年がパソコンを使って授業をすることが増えてきます。 1/27 コロナ対策の強化(レバー式水栓)1/27 授業の様子(3年国語)
3年国語は、魯迅の「故郷」の学習でした。故郷の人々と「私」の関わりを読み取ろうというめあてで、資料集で時代背景等を確認しながら学習を進めていました。
1/27 授業の様子(1年美術)1/27 手指消毒用ディスペンサー設置(小野地区区長会様より)
昨年いただいた小野地区区長会様のご寄付を活用して、手指消毒用ディスペンサーを小野小に2台、本校に2台購入し、児童・生徒玄関に設置しました。これまではポンプ式のボトルでしたが、これからは非接触で簡単に消毒できるので、感染予防対策強化にたいへん効果的です。
さっそく登校した生徒が手をかざして消毒していました。いつも子供の健康安全にご配慮いただいている小野地区区長会の皆様、本当にありがとうございました。 1/26 一貫校研修(Google for Education)
本日、一貫校研修を実施しました。
コロナ禍に配慮して、小野小と本校の先生方が時間を決め、先日配布されたタブレット端末のGoogle for Educationという機能でつながって研修を行いました。 本日のテーマは、教科等指導の重点について各教科等部会で成果と課題を明らかにしました。文書の同時編集機能やチャット機能を活用して、小野の子の強みである「表現力」を中心に協議しました。今後、本日の成果と課題を基に来年度の重点を決定し、新年度に備えます。 藤岡市教育委員会より派遣されたGIGAスクールサポーターさんにもご指導いただきながら便利な機能も学ぶことができ、タブレット端末の使い方の研修にもなりました。 1/26 小野連携型小中一貫校書き初め展
例年藤岡市民ホールで開催している藤岡市・多野郡小中学校書き初め展が、新型コロナウイルス感染症の影響で中止となってしまいました。
そこで、小野連携型小中一貫校として作品の交流を行うことになり、小学生の作品が本校に掲示されました。どの作品も小学生らしい力作揃いで、休み時間になると多くの生徒が「あれは〇〇さんの妹だ!」などと話しながら鑑賞していました。 1/26 授業の様子(2年保健体育)
2年保健体育はダンスの授業でした。グループごとにオリジナルダンスを作り、曲に合わせて練習していました。単元の終盤となり発表会が近づいているようでした。
1/26 授業の様子(2年国語)1/25 GIGAスクール構想藤岡市は、コンピュータを学習に活用できる子供を育て、その子供たちが将来、ICTを活用して社会の様々な問題を解決していくことを目指し本事業を推進しています。 1月20日にパソコンが設置され今週から活用が始まります。十分活用できるよう先生方の研修も進めて行きます。 1/25 授業の様子(1年国語)
1年国語はヘルマン ヘッセの「少年の日の思い出」の単元の学習でした。これまで5時間の読み取りを終え、本時は「ヘルマン ヘッセになったつもりで物語の続きを書いてみよう」というめあてで、生徒一人一人がこれまでの学びをもとに一生懸命物語を書いていました。どんな作品ができあがるか楽しみです。
1/25 授業の様子(1年社会)1/22 生徒用パソコン設置
藤岡市では文部科学省が推進する生徒1人1台タブレットパソコンと、高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備するGIGAスクール構想を踏まえ整備を進めています。 本校では20日に生徒用のパソコンが搬入され、各クラスに設置されている充電保管庫に収納されました。朝早くから大型トラックで搬入されたパソコンの梱包を解き、1台ごとにラベルを貼り、生徒が使える状態にして教室の保管庫に収納しました。各教室のネットワーク環境もすでに整っているため、タブレットパソコンを使用して授業ができる環境が整いました。来月から授業で使用できるよう教員研修も計画的に進めて行きます。
1/20 藤岡多野高校説明会
本日、2年生対象の藤岡多野高校説明会が行われました。例年は実際に高校に行き説明を聞いたり学校を見学したりしていましたが、今年は新型コロナウイルスの影響で中止になってしまいました。
しかし、2年生の進路学習を進めるために、藤岡中央高校、藤岡北高校、万場高校、藤岡工業高校の先生方に来校して頂き、それぞれの高校の教育課程や特徴、受験生になる2年生に頑張ってほしいことなどを説明していただきました。 先生方にも来校時、検温や手指消毒などの感染予防対策にご協力頂き実施しました。実際に高校の先生方に話してもらうことで、生徒たちも高校のことがよく分かった様子で、とても興味を持って一生懸命聞いていました。これまでも進路学習を行ってきましたが、今日の説明会を聴き、受験に対する意識がより一層高まったようでした。 受験までおよそあと1年。自分のやりたいこと、なりたいものに向かって頑張ってほしいです。 1/20 授業の様子(1年技術家庭)生徒はみな真剣にものづくりに取り組んでいました。完成が楽しみです。 1/20 授業の様子(1年英語)1/19 小野連携型小中一貫校図工美術作品展21/19 小野連携型小中一貫校図工美術作品展1
例年藤岡市民ホールで開催している藤岡市・多野郡小中学校図工美術展が、新型コロナウイルス感染症の影響で中止となってしまいました。
そこで、小野連携型小中一貫校として作品の交流を行うことになり、小学生の作品が本校に掲示されました。どの作品も、児童の思いが観る人に伝わる素晴らしい作品ばかりです。 写真は高学年児童の作品です。 1/19 授業の様子(2年国語)1/19 授業の様子(2年家庭科) |
藤岡市立小野中学校
〒375-0002 住所:群馬県藤岡市立石407 TEL:0274-24-0104 FAX:0274-24-0149 |