挑戦・共生・自立 一人ひとりがチーム小野中の推進力!

6/22 学校ボランティアによる消毒作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週18日(木)の小野連携型小中一貫校学校運営協議会で、学校ボランティアの皆さんに放課後の消毒をお願いすることになりました。その翌日、さっそく委員さんが動いてくださり、小野地区区長会、民生委員児童委員小野地区協議会、更生保護女性会小野支部の皆さんが、本日より小野小学校と本校に来校してくださることになりました。
 本日は5名の皆さんが来校し、すべての教室の机と椅子、照明のスイッチ、階段の手すりなどを手際よく消毒してくださいました。
 藤岡市の中学校では本日より部活動が再開となりました。これまでは、生徒が下校した後に教員が消毒作業をしていましたが、学校ボランティアの皆さんが部活動の間に消毒をしてくださるので、教員は、部活動終了後、明日の授業準備等を進めることができます。
地域の皆さんの力もいただき、安全安心な学校生活を送れることに感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます!

6/22 部活動再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より部活動が再開となりました。「部活動再開ガイドライン」に基づき、新型コロナウィルス感染防止に努めながら段階的に活動を再開します。
 どの部も、対人プレーを避けたり、中庭に向かって楽器を演奏したり、「新しい生活様式」を意識して活動していました。久しぶりの部活動で生徒の笑顔がたくさん見えました。けがや熱中症に気をつけて頑張ってほしいと思います。

6/22 午後の授業の様子

 6月1日以降、分散登校や午前中で放課など段階的に学校を再開してきましたが、今日から6時間授業となりました。段階的な学校再開により、どの生徒も生活リズムが戻ってきたようです。
 写真は午後の授業の様子です。どの学年の生徒も集中して学習に取り組んでおり、頼もしく感じました。臨時休校が長かった分、学習への集中力が高まっているように感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 藤岡市では、6月1日から段階的に学校を再開しています。
 今週は、全員登校で午前中授業、簡易給食後放課となっており、今日はその最終日です。あいにくの雨模様の中、生徒が元気に登校してきました。
 ソーシャルディスタンスの確保、検温表による体調管理、手洗い・手指消毒など、新しい生活様式に基づく学校生活が徐々に軌道に乗ってきています。

 来週からは、6時間授業で部活動が段階的に再開となります。「自分の命を守り、友達の命も守る」気持ちを忘れずに、安全な学校生活をつくっていきたいと思っています。

6/19 第2回学校運営協議会

画像1 画像1
 昨日、第2回学校運営協議会が行われました。
 第1回協議会は、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため中止となりましたので、今回が本年度最初の協議会となりました。
 まず、新型コロナウィルス感染症拡大防止に配慮した臨時休校中の対応や、学校再開後の子どもの様子などをお伝えしました。
 次に、学校運営協議会各部会(評価部、広報部、連携推進部)の組織づくりと活性化、本年度の学校評価の実施方法、新型コロナウィルス感染症拡大に配慮した学校行事等の実施について熟議を行いました。
 委員の皆様から、「各部ごとに分散会を行い、検討したことを学校運営協議会で報告して共有していきたい」、「学校行事の中止等はやむを得ないので、子どもの心のケアを行うとともに可能な範囲で生徒が活躍できる場を作ってほしい」、「子どもたちのためにできることがあれば何でも言ってほしい」などのご意見をいただき、温かな熟議となりました。
 本日の熟議を受け、コミュニティ・スクールとしての具体的な動きが始まります。

6/18 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、藤岡市の田中教育長が生徒の登校の様子、朝の様子を見るために小野中学校を訪れました。生徒玄関前で登校してくる生徒に「おはよう」と声をかけてくださいました。生徒が教室に入った後は、朝読書や朝の会をしている生徒に「おはよう」、「元気ですか」などと声をかけながら全てのクラスを回りました。教育長は、「生徒が明るいね」、「しっかり本を読んでいるね」と感想を伝えてくれました。

6/17 「一貫校研修」ホームページ掲載

 昨日、ホームページで紹介したとおり、本年度は小野小学校とともに「一貫校研修」を推進しています。
 本ホームページに「一貫校研修」のサイトを公開しています。平成27年度以降の校内研修のまとめや、昨年度の研究授業のまとめ、そして、令和2年度の一貫校研修の内容や「小野の〇〇(教科等指導の重点)」が掲載されています。
 トップページのタブ「一貫校研修」をクリックしてご覧ください。

6/16 「一貫校研修」スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後、校内研修を行いました。
 本年度は、小野連携型小中一貫校として、小野小と小野中の研修テーマ及びサブテーマを統一し、「一貫校研修」の充実を図ることを予定していました。しかし、新型コロナウィルス感染症への対策のため、小中学校の教職員が一堂に会して研修することが難しい状況となってしまいました。
 そこで、小中学校の研修主任がお互いに校内研修に参加したり、公務支援システムの「小野中校区掲示板」を活用したりして、研修内容を共有するとともに授業公開を周知して可能な範囲で参観し合うなど、工夫して進めることとなりました。本日は、小野小の研修主任さんが来校し(写真上)、小学校の取組について説明してくれました。

 本年度の研修の流れを全体で共通理解したり、その後、グループに分かれて研究授業の授業づくりについて話し合ったりと、授業改善に向けた「一貫校研修」の具体的な動きが始まりました。

6/16 給食の時間(安全講話)

 今週は簡易給食が提供され、給食後放課となっています。給食の準備の際にも、私語を慎んだり、友達との距離を意識したりしながら協力して進めています。食べるときも、友達との会話をひかえ、静かに食べています。
 今日は、給食の時間に、藤岡警察署生活安全課の警察官の方が来校され、SNS等のトラブルから身を守る方法や交通安全についてお話ししてくださいました。新型コロナウィルス感染症だけでなく、ネットや交通事故などの危険から身を守り、安全な学校生活をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/16 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員登校2日目となりました。どのクラスでも、生徒は落ち着いて学習に取り組んでいました。積極的に挙手して、主体的に学んでいる生徒がたくさんいます。

6/16 朝の会の様子

 全員登校になって2日目。どのクラスでも、朝のあいさつとともにスムーズに朝の会がスタートしています。生徒は静かに先生の話を聞いていました。

 写真は、上から、1年生、2年生、3年生のクラスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 通常登校 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から待ちに待った通常登校です。授業は午前中だけですが、久しぶりにクラス全員が揃いました。今日から給食を食べて下校となります。
 朝の1年生と2年生の様子です。1年生は、全員が揃ったことでちょっと緊張しているようでした。担任の先生も・・・。学校生活やクラスにはやく慣れてほしいです。
 2年生は、表情に余裕が見られました。通常の生活が始まり、ホッとしているようです。活気のある学校生活を送ってほしいです。

6/15 通常登校 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生と特別支援学級の朝の様子です。
 3年生の教室は活気が感じられました。そして、体が大きくなったせいか、教室が狭く感じました。生徒の表情が柔らかく、全員揃っての活動がうれしそうでした。
 特別支援学級は分散登校の時と変わりません。新入生も先輩のリードで学校にも慣れ、明るい表情でした。

6/15 先生方は

画像1 画像1
 学校に通常の生活が戻りました。先生方は、生徒が朝の会をしている間に協力して提出物に目を通しています。生徒のために限られた時間を有効に使います。忙しそうにしていますが、楽しそうに感じました。先生方も通常の生活ができることを喜んでいます。

6/12 分散登校最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日から始まった、A班、B班による一日おきの分散登校が最終日となりました。
 登校時には、毎朝担任が検温表を回収し、生徒の健康状態を確認していますが、これが通常の生活リズムになってきました。
 体育の授業では、ソーシャルディスタンスを確保して活動したり、途中で給水タイムを設けて熱中症予防に努めたりしています。
 1年生のフロアには、しっかり取り組んだ「自学ノート」が紹介されており、徐々に学習のリズムもつかめてきた様です。

 来週からは全員登校となり、午前中授業、給食後放課となります。新型コロナウィルスへの対策を十分講じて、生徒や職員が安全な学校生活が送れるよう頑張っていきたいと思います。

6/11 授業の様子

 写真は、1年社会、1年英語、2年数学の授業の様子です。
 分散登校にも慣れ、生徒は一生懸命学んでいます。1年生も、小学校と同じ学習スタンダードで授業が展開されるため、戸惑うことなく先生の話を聞きながら真剣にノートを取るなど落ち着いて取り組んでいます。これも小中一貫教育の成果の一つであると考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 交通安全のぼり旗交換

画像1 画像1
画像2 画像2
 交通安全協会の方が来校し、のぼり旗を交換してくださいました。生徒の登下校に際し、車などに注意を呼びかけるのぼり旗が新しくなりました。地域の皆様に守られて安全な学校生活が送れていることに、あらためて感謝の気持ちでいっぱいです。

6/10 3年実力テスト

画像1 画像1
 分散登校が続く中、3年生が実力テストに取り組んでいます。臨時休校中も、自分なりに学習を進めてきた成果を生かして、真剣に頑張っていました。

6/8 授業の様子2

画像1 画像1
 上の写真は3年生保健体育の授業です。友達との距離に気をつけながら体を動かしていました。
 下の写真は2年生数学の授業です。このクラスは学校再開後初めての数学の授業でした。1年生の教科書を使って、1年生の最後に学習できなかった「資料の整理と活用」の単元を学習していました。学び残しがないよう、生徒は真剣に学習していました。
画像2 画像2

6/8 授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は1年生の国語の授業の様子です。
 金子みすゞさんの「ふしぎ」という詩の読み取りをしていました。1年生の国語は2人の先生が担当しているので、事前にしっかり教材研究を行い、同じ流れで進められていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより(談夢)

一貫校だより(小野の学舎)

一貫校研修

各種おしらせ

平成30年度指導案及び単元構想

平成27年度校内研修まとめ

平成28年度校内研修まとめ

平成29年度校内研修まとめ

平成30年度校内研修まとめ

令和元年度校内研修まとめ

実践計画

教科等指導の重点

部活動方針

部活動廃部規定

藤岡市立小野中学校
〒375-0002
住所:群馬県藤岡市立石407
TEL:0274-24-0104
FAX:0274-24-0149