12/11 授業の様子(2年数学)212/11 授業の様子(2年数学)112/11 3年実力テスト最終回
本日、3年生実力テストの最終回が行われました。
生徒の表情は真剣そのもので、受験に向けて着々と準備が進んでいるようでした。 12/11 HAPPYはあとふるツリー完成12/10 人権フェスティバル in ふじおかこのフェスティバルは藤岡市教育委員会が主催し、市民の人権意識の高揚と差別のないまちづくりを目指して毎年開催されています。今年も新型コロナウイルス感染症の感染拡大に配慮して開催されました。 開会行事に続いて人権ポスター・標語・作文の表彰式が行われました。本校生徒の入賞作品もロビーに掲示されていました。 次にタレントのスマイリーキクチさんによる講演会「言葉の責任 ネットの被害者・加害者にならないために」が行われました。ネットを介した人権侵害等について体験を踏まえたお話で、多くのことを学ぶことができました。 本校でも後期人権集中学習が終わりました。これからも人権意識を高めていかなければならないと強く思いました。 12/10 朝読書(2年)
朝晩の冷え込みが強くなり冬本番となってきました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が報じられる中、小野中生は感染予防に留意しながら学校生活を送っています。 写真は2年生の朝読書の様子です。集中して読書に取り組める生徒が増えてきました。あと約4ヶ月で3年生です。最上級生として来年度の小野中を背負っていけるよう頑張ってほしいと思います。 12/9 グループ授業研究(数学)3
授業参観後、授業検討会を行いました。
小野連携型小中一貫校の算数・数学科の教科指導の重点「わかったことや考えたことを式、図、表、グラフ、数学用語などを用いてわかりやすく説明できる」に基づいて活発な協議が行われました。他教科の担当教員にとっても学び多きグループ授業研究となりました。 12/9 グループ授業研究(数学)212/9 グループ授業研究(数学)1今日の公開授業は2年生の数学で、「平行線と角」の単元でした。平行線に挟まれた角の大きさを求める課題で、これまでに学んだ同位角、錯角、三角形の内角と外角などの性質を総動員して説明する学習でした。 どの生徒も真剣に、一生懸命説明を考えていました。 12/9 授業の様子(3年理科)
3年理科は季節の変化が起こる理由について学習していました。地軸の傾きと地球の公転により四季の変化があることを、先生の説明を聞きながら理解していました。
説明終了後には、過去に高校入試で出題された問題に取り組んでいました。 12/9 授業の様子(3年英語)12/8 認知症サポーター養成講座(1年生)
藤岡市介護高齢課の方を講師にお迎えし、認知症サポーター養成講座を開催しました。
生徒は、資料を用いての説明を聞いたり、担任が演じた認知症の方がいる家族の寸劇を見たりして、認知症に関する知識や認知症の方との関わり方を学びました。 12/8 授業の様子(2年理科)12/8 授業の様子(2年美術)
2年美術はピクトグラムの色塗りに入っていました。先生から輪郭を塗ってから広い部分を塗るなど、ポスターカラーの特性を生かしてきれいに仕上げる塗り方について学んでいました。完成が楽しみです。
12/7 3年生面接練習
12月に入り、3年生の高校入試が迫ってきました。
本校では、例年12月と1月に、中学校長経験のある学校ボランティアの先生方にお願いして3年生の面接練習を行っています。 12月は私立高校受験者が対象で、本日より4日間の日程で行います。 学校ボランティアの先生方には、検温、手指消毒、マスク着用などをお願いし、練習会場も生徒との距離を取ったりアクリル板を設置したりするなど、新型コロナウイルス感染症に配慮して行っています。練習を終えたある生徒は、「緊張したけど勉強になりました」と話していました。 12/7 授業の様子(1年国語)
1年国語は「花の形に秘められたふしぎ」という説明文の読解でした。文章の構成や表現の特徴を捉えて読む力を身に付ける単元で、「植物の形に秘められた謎について理解し感想をもつ」というめあてで学習が進められていました。授業の終末で、生徒は思い思いの感想を記述していました。
12/7 授業の様子(1年美術)画用紙に思い思いの色を着け、思い思いの形につくって花をつくっていました。お正月に向けて、学校の廊下が花でいっぱいになることでしょう。 12/4 お礼状完成
2年生が国語の授業の「手紙の書き方」の学習で、地域の方に感謝の気持ちを伝えようと実際に手紙を書いてきましたが、そのお礼状が完成しました。
実際に手紙を書いたことがない生徒が多く、封筒の宛名書きや切手の貼り付けなどが初めての経験となった生徒が多かったようです。実生活と密着したよい学習になりました。 来週には約100通のお礼状がお世話になっている地域の皆様に届くことでしょう。コミュニティ・スクールである小野連携型小中一貫校と地域のきずながさらに深まることが期待されます。 12/4 スクールカウンセラー全員面談本校では例年、1年生を対象として全員面談を実施しています。友達と一緒に面談を受けますが、学校生活で楽しいことや困っていることなど、温かな雰囲気の中で面談が行われています。 12/4 授業の様子(2年国語)筆者の考えを読み取り文章にまとめていました。めあてとまとめが明確で、生徒が見通しを持ってしっかり学んでいました。 |
藤岡市立小野中学校
〒375-0002 住所:群馬県藤岡市立石407 TEL:0274-24-0104 FAX:0274-24-0149 |