挑戦・共生・自立 一人ひとりがチーム小野中の推進力!

7/3 部活動集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日放課後、部活動集会を行いました。臨時休校の影響で例年より大幅に遅れましたが、1年生の新入部員を迎え、新しい体制で部活動がスタートしました。
 生徒は、自己紹介をしたり、顧問の先生から部活動に臨む心構えを聴いたりしながら、「部活動を頑張るぞ!」という気持ちを高めていたようでした。

 写真は上から、女子バスケットボール部、陸上部、美術部の様子です。

7/3 第2回実力テスト(3年)

 本日、3年生の第2回実力テストが行われています。
 「新しい生活様式」を踏まえた新しい学校生活が始まり、徐々に軌道に乗ってきました。第1回実力テストの結果を受け、学習に一層力を入れて頑張っている生徒が増えています。今回の結果についても成果と課題を明らかにして、入試に向けてしっかり頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 学校ボランティアによる消毒作業

 今日は4名の学校ボランティアの方が来校し消毒作業をしてくださいました。今日は、作業を経験している方がいたので、二手に分かれて作業を進めました。会話を楽しみながら、手は止めず、手際よく行いました。最後は合流して4人で作業となりました。今日は朝から天気がよかったので、校舎内の室温が高く、汗をかきながらの作業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 学校ボランティアによる消毒作業

 本日も5名の皆さんが消毒作業に来てくださいました。蒸し暑い日でしたが、手際よく作業を進めてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/1 給食の時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 通常の給食が始まって2週間目に入りました。どのクラスでも、できる範囲で密にならないよう工夫して準備が進められるようになってきました。「いただきます」の後も、静かに食べています。新型コロナウィルス感染症対策としてこのような方法を始めましたが、静かに整然と準備や食事が進められるようになったことは、みんなで取り組んできた成果の一つだと思います。これからも、学校における「新しい生活様式」として続けていければと思います。
 給食の時間の詳細については、本日発行した「学校だより『談夢』No.4」にも掲載していますので、トップページからご覧ください。

7/1 学校通信「談夢」第4号掲載

 学校通信「談夢」第4号を掲載しました。
 学校再開後の学校の様子などを紹介していますのでご覧ください。
 
 トップページ下段の「学校通信『談夢』No.4」をクリックしてカラー版をご覧ください。

6/30 学校ボランティアによる消毒作業

今日は2名の学校ボランティアの方が来校し、消毒作業をしてくださいました。2人は小野中学校の卒業生で、先輩、後輩の関係だそうで、楽しそうに話しながらも作業の手は止めないで、どんどん作業をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 授業の様子(2年生)

 学校が再開して1ヶ月が過ぎ、通常の学校生活が徐々に戻ってきました。

 写真は、本日5時間目の2年生の授業の様子です。
 1組は国語で、「日本の花火の楽しみ」という説明的文章の読み取りをしていました。
 2組は家庭で、生鮮食品と加工食品の学習をしていました。
 3組は社会で、身分制度について学習していました。

 どのクラスでも、生徒は積極的に挙手して発言したり、大切なことをノートに書いたりしてしっかり学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 学校ボランティアによる消毒作業

 今日は、4名の学校ボランティアの方が来校し、消毒作業をしてくださいました。二人ずつに分かれて手際よく作業を進め、机や椅子を一つ一つ丁寧に消毒してくださいました。教室を移動するときには、掲示物にも目を留めてくださっていました。作業が終わった後は、しっかりと手洗いをして、新型コロナウイルス感染症予防を実践してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 学校ボランティアによる消毒作業

 今日は3名の学校ボランティアの方が来校し、消毒作業をしてくださいました。
 3名が協力して手際よく作業をしてくださいました。作業をしながら、学校の様子、生徒の様子を気遣ってくださっていることが伝わってきました。自分の時間を使って、子供たちのために作業をしてくださり、職員一同感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 授業の様子(1年数学「タテ持ち」)2

 友達の発表を真剣に聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 授業の様子(1年数学「タテ持ち」)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度、本校数学科では、「タテ持ち」の授業に取り組んでいます。タテ持ちとは、一人の教員が、1年生から3年生まで全学年の授業を行う方法です。群馬県では「ヨコ持ち」(一人の教員が一つの学年を担当する方法)が一般的ですが、3年間を見通した教科指導の実施、指導技術の向上、教科部会の活性化、若手教員の人材育成、教員同士のコミュニケーションの増加などのメリットがあると言われています。
 藤岡市では小中一貫教育に取り組んでいますが、先生も生徒も中学校3年間の学びのつながりをより意識して学習を進められると考えています。また、学年全体の数学の授業を一斉に行うので、定期的に数学部会を開催し、指導内容等の共通理解や学び合いを行っています。

 学校が再開し、全員登校となった6月22日以降、3クラスを4グループに分け、本格的に開始しました。写真は1年生数学の授業の様子です。生徒は自分でよく考えたり、友達の考えを聞いて学び合ったりするなど、主体的に学習に取り組んでいました。

6/25 学校ボランティアによる消毒作業

 今日は6名の学校ボランティアの方が来校し、消毒作業をしてくださいました。
 本校区には10地区あり、それぞれの地区の方が順番に来てくださっています。「子どもたちのためにできることがあれば言ってください」と温かな言葉をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 1,100,000アクセス突破!

画像1 画像1
小野中ホームページをご覧いただきありがとうございます。
 本日、1,100,000アクセスを突破しました!
 これからも「毎日更新」を目標に、タイムリーな情報提供に努めますので、引き続きご覧ください。

6/25 校長先生の話

 現在、新型コロナウィルス感染症拡大防止に配慮し、集会行事は校内放送により行っています。6月23日の任命式や会礼も、生徒は各教室で任命書をいただいたり話を聞いたりしました。
 その時の会礼で、校長先生が「あいさつの大切さ」について話したところ、その後、自分から進んであいさつをしてくれる生徒が増えたので、校長先生が各教室を回り、以下の話をしてくれました。
 「会礼であいさつの大切さについて話したところ、自分からどんどんあいさつしてくれる生徒が増えて本当に嬉しく思っています。その思いを伝えたくて各教室を回っています。あいさつはコミュニケーションの第一歩です。友達、先生、家族、地域の皆さんに自分からあいさつをして、よりよい人間関係をつくっていきましょう。あいさつがしっかりできるということは大人になるということです。今、新型コロナウィルスの関係でいろいろ変化がありますが、皆さんは確実に成長しています。これからもみんなで一緒に頑張っていきましょう。」

 生徒は校長先生の話をうなずきながらよく聴いていました。今後の小野中生の成長が楽しみです。
画像1 画像1

6/25 朝読書(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、毎朝、朝読書を行っています。生徒は、登校して学習用具や机上の整理が終わると、朝読書の開始時間前から読書を始めています。担任の先生も一緒に読んでいます。
 写真は1年生の様子(上から1組、2組、3組)です。1年生の教室に行ったときは、まだ朝読書の時間前でしたが、準備ができた生徒からどんどん朝読書を始めていました。小学校の時も朝読書の時間があったので、中学校でもスムーズに読書に取り組めています。小野連携型小中一貫校として小中一貫教育を進めている「よさ」の一つだと思いました。

6/25 朝読書(2年)

 本校では、毎朝、朝読書を行っています。生徒は、登校して学習用具や机上の整理が終わると、朝読書の開始時間前から読書を始めています。担任の先生も一緒に読んでいます。
 写真は2年生の様子(上から1組、2組、3組)です。1年生の時より、さらに集中して読書していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 朝読書(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、毎朝、朝読書を行っています。生徒は、登校して学習用具や机上の整理が終わると、朝読書の開始時間前から読書を始めています。担任の先生も一緒に読んでいます。
 写真は3年生(上から1組、2組、3組)の様子です。さすが最上級生! みんな集中して読書していました。

6/24 学校ボランティアによる消毒作業

 本日も4名の学校ボランティアの方が消毒作業を行ってくださいました。検温、マスクと手袋着用、生徒との接触を避ける、終了後の手洗いなどの対策を講じながら進めています。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/24 部活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、ソフトテニス部、科学部、美術部の様子です。運動部とともに文化部も頑張っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより(談夢)

一貫校だより(小野の学舎)

一貫校研修

各種おしらせ

平成30年度指導案及び単元構想

平成27年度校内研修まとめ

平成28年度校内研修まとめ

平成29年度校内研修まとめ

平成30年度校内研修まとめ

令和元年度校内研修まとめ

実践計画

教科等指導の重点

部活動方針

部活動廃部規定

藤岡市立小野中学校
〒375-0002
住所:群馬県藤岡市立石407
TEL:0274-24-0104
FAX:0274-24-0149